2016–04–10 (Sun) 18:31
ここは、地下鉄四つ橋線肥後橋駅近くのビジネス街のど真ん中にある、今年で4年目を迎える
「大衆ビストロ 原田屋」です。
本日のおすすめ!から「おばんざい」まで、いろいろ取り揃ったメニュー構成。
中でも、この「おばんざい」は、野菜、魚介類、お肉の中から、
どれでも好きなのをチョイスできるようになっていて、なかなかお得です。

その他、ドリンクメニューもビールからワイン、日本酒など豊富な品揃え。
今回のメンバーの中に、相当な呑んべえがいるので助かります・・・
クローネンブルグ 1664
とりあえず、物珍しいフランスのビールで喉のアルコール消毒を済ませて・・・
鶏レバーのカナッペ 580円
雲丹のような濃厚な風味がする鶏レバーのカナッペをバゲットと食べると、意外とさっぱりとした美味しさ!
最初は、ビールで、次にワインで合わせます。
生牡蠣 (レモンorトマト)1コ 300円

牡蠣には、白ワインを合わせて・・・
牡蠣は、食べやすいように縦に半分切ってくれています。
ちょっとした心遣いがうれしいですね・・・
それぞれ、レモンやトマトで味わいます。
大きな牡蠣は、プリップリで食べ応え抜群!
口の中が幸せな瞬間です・・・
おばんざい 3種 980円
ハンバーグ、春菊とホタルイカののマリネ、〆さばをチョイス。

空腹なので、まずはボリューム感のあるハンバーグから・・・
ボリューム感のあるどっしりとしたハンバーグは、半分サイズ。
肉肉しい食感とデミグラスのコクと風味が、とても美味しい!
これは、ご飯が欲しくなってしまいます。
このハンバーグはランチメニューにもあるので、機会があればぜひランチで食べてみたいですね・・・
この残りの半分は、このあとどうなるのか気になって仕方がない・・・
レモンビール
ちょっと好奇心旺盛に注文してみた・・・
レモンの風味が爽やかで、なかなか美味いですね・・・
ハンバーグの濃いあと口を、スッキリ爽やかにさせてくれます。
〆さば
皮を炙っていて、香ばしくて、かなり美味い!
そんじょそこらの和食店にも負けないほどの、本格的な〆さばの美味しさに驚きです!

本日の日本酒 700円~を注文すると、何と、越乃寒梅の登場!
〆さばと合わせると、最高の美味しさを味わえます。
やはり、魚には日本酒が美味しさを引き立ててくれます・・・
春菊とホタルイカのマリネ
越乃寒梅をチビリチビリと飲みながら、これを味わう。
春菊のザクザクとした食感とホタルイカのプリプリ食感が、とても楽しい。
全体的に醤油味なので、和食感たっぷりで、〆さばと言い、ここは和食のお店?と勘違いするほど素晴らしい・・・
赤ワインと一緒に合わせてグビグビ飲んでしまいます・・・
ホタテのアヒージョ 980円
海老かホタテのどちらかを選べるので、ホタテをチョイス。
グツグツと煮えたぎったアヒージョの登場!
バゲットも一緒に注文して、熱々のアヒージョを味わう。
絶妙な塩加減、ニンニクの風味が効いていて野菜とホタテもたくさん、
そして、カリカリに焼かれたバゲットの食感も楽しく、とても美味しい!
できることなら、このオイルをグビグビ~ッと飲み干したいぐらいです・・・
平日限定のサービスもあるので、会社帰りのサラリーマンらも多く来店しています。
店名にある大衆ビストロと言うとおり、気取らずカジュアルな雰囲気。
大衆の名とは裏腹に、料理の美味しさは秀逸。
ご主人はじめスタッフの対応も気持ちよく、とても親切。
リーズナブルに美味しい料理とワインで、ワイワイガヤガヤと楽しく過ごせる、
そして、ひとりでも気さくにサクッと飲める素敵なお店でした。
お店のホームページは
こちら住所 :
大阪市西区江戸堀1丁目22-40 【地図】電話 : 06-4256-8854
営業時間 : 11:30~14:00 18:00~23:00
定休日 : 火曜日
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。


大衆ビストロ原田屋 (ビストロ / 肥後橋駅、渡辺橋駅、淀屋橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5