今や、難波で人気ナンバーワンと言っても決して過言じゃないほど、
いつも大行列の大人気店に行って来ました・・・
数量限定なので、ダッシュで開店と同時に到着・・・
でも、すでに外待ちの破目に・・・
・・・とほほ
しばらく待って店内にご案内・・・
早寿司 150円
ラーメンができるまで、早寿司をパクつきます
魚の旨味が寿司飯に馴染んで、ガリの食感と爽やかさが絶妙にマッチしてて・・・
ウッマ~~~~~~~
〇丈そば (和歌山風中華そば) 800円 (数量限定)
豚骨と醤油の濃厚ながらもクリーミーなスープで
コクと旨味がしっかり味わえて、しかも繊細・・・
ウッマ~~~~~~~
毎日、麺哲で打ってるこの麺は、やや平打ち麺・・・
コシが抜群で、ほど良くスープを持ち上げてくれて・・・
ウッマ~~~~~~~
さすが、麺哲の麺と唸らせるほどです・・・
トロトロ~ッととろけるようなチャーシューでなく、
しっかりした歯ごたえで噛めば噛むほど、肉の旨味が滲み出て・・・
ウッマ~~~~~~~
個人的には、まだ歯が健在な間は、
こんな歯ごたえのあるチャーシューのほうが好みです
和歌山ラーメンと言えば、やっぱりナルトでしょう・・・
これがあるからと言って特別美味い訳じゃないけど、
和歌山ラーメンのシンボルでしょうか・・・
そして、たっぷり入った九条葱はスープがしっかり絡んで、
ジャクジャクした食感が何とも言えず・・・
ウッマ~~~~~~~
余韻の残るうちにサクッと食べてお店を出ると、
外待ちの行列は更に凄いことになってました・・・
今年もキムラ君が始まってたので、次回は、キムラ君・・・
そして、できれば夜に、
緑瓶がトレードマークのハートランドビールとおつまみ盛り合わせで
ぐび~っとやってみたいですね・・・
過去の日記はこちら
住所 : 大阪市中央区難波千日前6-16 【地図】
電話 : 06-6643-6633
営業時間 : 11:30~15:00 18:00~21:00
定休日 : 水曜日
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。
http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/923-038923dc
Author:たこやきくん
和歌山ラーメンは一回西宮で食べて美味しかったんで
また行きたいです、前は天保山にありましたね。