fc2ブログ

今年の恵方巻きはコレだ!福わ~っ内~~っ♪   “ 鮨匠 なか川  ”

2011–02–08 (Tue) 16:47

外観 


そもそも恵方巻きとは・・・
 節分の日に食べる太巻きのことで、商売繁盛、無病息災、家内円満 など祈願事として、
 「歳徳神」の存する方位に向かって目を閉じて願い 事をしながら、
 まるかぶりする習わしとされています。      
 七福神に因んで、七種類の具財を入れ「福」を巻き込む巻き寿司は細く長いので、
 縁起が良いとされ縁を切らないために切らずに丸ごとかぶるようになったそうです。               

        「鮨匠 なか川」大将のブログより抜粋



 

そんな迷信を全然気にしないボクが、唯一気になるのは・・・



美味かったらそれで良し!!!



っちゅうことで、暫しのお休みを頂いたあとの復帰第一弾は・・・



今年の恵方巻き・・・




去年の恵方巻があまりにもショボ過ぎて大失敗!

ということもあり、

あえてブログにアップしなかった苦い経験を踏まえ、

今年は慎重にならざるを得ませんでした・・・



そんな中、突如ヒラメイタのが・・・



「鮨匠 なか川」の恵方巻き・・・




料理 
鮨匠 なか川 「特製恵方巻き」 1,000円


高級感溢れる外観に思わず・・・1 


恐るおそる中を覗くと・・・
 


料理 
白い布状の物に覆われた、その中に御座しますは・・・






料理 
お見事と言っても決して過言じゃないほど、一見、シンプルな恵方巻き・・・



具材は、

海老、鰻、厚焼き玉子、干瓢、椎茸、胡瓜、高野豆腐の七種類で、

それぞれがこだわりの食材



恵方巻きの大きさは、直径5cm 長さ12cm



北新地と言う場所柄、ホステスさんたちも食べやすいようにと、

太巻きではなく、やや細めの食べやすい太さのサイズにしているらしい・・・





本来なら、ここで豪快にかぶりつくところですが、

やっぱり中身が気になると思うので・・・




料理 
ひとつひとつがしっかりした味付けで、それでいてとても上品な味の恵方巻き・・・


今年は「南南東」なので、そちらに向かって・・・




ウッマ~~~~~~~

  



って、久しぶりに叫んだらスッキリした~~~~ 






ということで・・・



「無理せず焦らずマイペース」をモットーに

ブログ更新して参りますので

今後更なるご愛顧の程どうかよろしくお願いします


ついでに、怒涛の連続クリック 「ポチッ」 と忘れずに・・・


  

 
過去の日記「恵方巻き」はこちら



 
過去のの日記「鮨匠 なか川」はこちら





お店のホームページはこちら



 
住所  :  大阪市北区曾根崎新地1-6-27 ニュー八千代会館3F  【地図】

電話  :  06-6345-7005

営業時間  :  (月~金)11:30~14:00 (L.O13:30)   
            (月~土)18:00~24:00 (L.O23:30)
 
定休日  :   日・祝

    

最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   

スポンサーサイト



«              ***** 緊急告知 ***** | HOME |  出汁が効いてて美味いお気に入りのたこ焼き屋さん   “ たこ焼き 正ちゃん ” »

コメント

更新再開ですね~!
マイペースにて、あっち、こっちに吸い込まれて
面白い日記UPしてくださいね!
僕のPCのお気に入りには、たこやきくん、ハシダ師匠、
デット会長、しゅうちゃんのブログが登録されてますが、
昨日まではハシダ師匠のみが更新ありで、寂しい限り
でした・・・・

>オセンさん

激励のコメ、
激しくありがとうございますv-363

これからもまた、
どんどんアチコチに吸い込まれたいと思いますので
よろしくお願いしますm(__)m


>ハシダ師匠のみが更新あり・・・

あの超ショックブログですね(爆)

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示

トラックバック

トラックバックURL

http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/738-4acca626

⇒ この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ