鶴橋 鶴一 支店
骨付きカルピ 1,800円(税込 1,890円)、上ロース1,600円(税込 1,680円)、上ハラミ 1,000円(税込 1,050円) X 2人前 計 6人前
キムチ盛り合わせ 黒酢ドレッシングのサラダ ナムル盛り合わせ
キムチ盛り合わせとナムルの盛り合わせは、さすが本場?とあってどれを食っても美味い!
黒酢ドレッシングのサラダは、以前はなかったメニューでしたが
新しく追加したのでょう。
ほんのり黒酢がきいていてヤミツキになりそうな味でした。
生せんまい 900円(税込 945円)
ユッケ 1,100円(税込 1,155円)
生せんまいとユッケも前回に比べて、器が上品になっていたような気がします。
鶴一は、老舗の焼肉屋なので、やはり洗練していないほうが
美味しそうな雰囲気がしていて、個人的には良いと思います。
昔ながらの大広間にカンテキを置いて、煙たく、焼肉臭く(当たり前)なりながら炭火で食べていたときが懐かしいです。
本店は最近までそうであったらしいが、いろいろな問題が起こり全店無煙ロースターになったそうです。
塩たん X 2
塩ハツ X 2
そろそろで腹も膨れてきたので、あっさりと塩で行こうと思い、3種類の塩焼きを注文いたしました。
どれも、新鮮だから肉が美味いっ!!美味いっ!!美味いっ!!
普通は、最初は塩タンからって決めているかたも多いが、逆に私は、焼肉を食うぞっていうときは思いっきり腹を減らしていくため、最初はガッツリ派でジャンジャン食って呑んで、途中で口直しに塩に変更というスタイルをとっております。
一度試されてみてはいかがですか?
テールスープ 1,000円(税込 1,050円)
美味いっ!!美味いっ!!美味いっ!!
子供の頃にこの店で初めて食べてから、
大人になった今でも大好きです。
この店のおばちゃんは、私が子供の頃からの知り合いのため、
このスープにラーメンを入れたテールラーメンを、
メニューに加えて欲しいってお願いしたら快諾して下さいました。
次回が楽しみです^^
冷麺 850円(税込 893円)
韓国冷麺にスイカが入ってなくてホッとしました。
酢豚にパイナップルが入っていても平気ですが、韓国冷麺にスイカはあわないと思います。
みなさんは、いかがでしょうか?
さんざん食ったあとのシメにアイスクリームは美味かったけど、さすがに苦しかった。
また、昔の記憶に残っているタレとは味付けが多少変わったけど、
いろいろ工夫して美味さを追求しようとする姿勢は凄いです。
やはり、焼肉の聖地、激戦区で勝ち残るためには当然のことでしょう。
昔から今まで美味いもんを美味く食べれると言うことは、
このお店の凄さではないでしょうか・・・
営業時間 : 17:00~22:00
休日 : 年中無休( 但し、年末年始は休み )
最終入店 : 20:00 ( ラストオーダー : 21:00 )
鶴一 ホームページはこちら
http://www.turu1.co.jp/index.html
http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/6-bf844192
Author:たこやきくん
まだまだできたばかりのサイトで登録数は少ないですが、大きなサイトにし貴ブログのアクセスアップに貢献できるようにがんばりますので、登録してくださいますようお願いします。
相互リンクしていただく必要もありませんので、ほんの2分間ぐらいだけ、時間をとっていただき登録くださればうれしいです
もちろんすべて無料ですので、少しの手間だけで得るものが多いと思います。
突然のコメント失礼いたしました。
トップページ
http://setuyaku.cheap.jp/yomi/top.html
登録用画面
http://setuyaku.cheap.jp/yomi/regist_ys.cgi?mode=new