待ちに待ったこの方のお店が、ついに4月20日にオープンしたというのを嗅ぎつけたので、
早速、ランチに駆けつけていきました
色鮮やかな春らしいお花がたくさん飾られてて、店名の如く春爛漫で綺麗な外観です。
お昼は、ランチのみの営業です。
お店の周りはオフィス街なので、お昼はあちこちのお店がランチ営業をしてます。
新装オープンなのに、開店間もなく店内が満員になったのには驚きです。
食前にお茶を楽しむことができるようにと、
紅茶の産地ケニアの緑茶(モンパサ・グリーン)を戴きます。
ほんのりと緑茶の香りがするけど、すぐに苦味が口の中に広がります。
飲みなれてくると、それがたまらなく刺激的で美味い
本日のランチ 1,000円
本日のランチメニューは・・・
桜鯛の甘酢あんかけ・初鰹のシーザーサラダ・切り干し大根・
三重県産の有機米(ご飯はお替り自由)・味噌汁・コーヒー
どれもこれも彩りが綺麗で、食べるのがもったいないぐらいです
桜鯛の甘酢あんかけ
表面カリカリにソテーされた桜鯛に、
いろいろな野菜がたくさん入ってて彩り良くてとてもヘルシー。
あんかけは、野菜の旨味たっぷり、
ほど良い酸味と甘味との絶妙なバランスで・・・
ウンマ~~~~~~~
初鰹のシーザーサラダ
この料理も彩りよくて食べるのがもったいないほどです。
酸味が効いたソースに新鮮な初鰹。
これも、めっちゃ・・・
ウンマ~~~~~~~
切り干し大根
出汁の風味が良くて、こんな上品な切り干し大根は初めてです。
これで酒呑んだら最高でしょう
味噌汁
ひと口飲んだ瞬間に、
「ウマ~~幸せ~!! ここにランチしに来て良かった~」って思いました。
真昆布と枕崎産のかつお節で出汁を取ってるので、
こだわりの味噌汁ですね
具材は、薄揚げと真昆布が入ってました。
写真は撮ってませんが・・・
白ご飯がビックリするぐらいふっくらモチモチしてて、
めっちゃ美味かった
おかずも美味いし、ご飯も美味いからガッツイてしまって
おもわずお替りしてもうた
めっちゃ美味くて大満足のランチで
お腹も一杯になり、大満足したところで・・・
コーヒー
正直、コーヒーだけは、あまり期待してなかっただけに、
香り高いコーヒーが出てきたのにはビックリしました。
どこかで、お値打ちなランチして、その後、他店に移動して
コーヒーを飲むことを考えれば、
味はもちろんですがコスパも最高です
また、ランチをしに来たいけど、夜に美味しいお酒を飲みながら
絶品料理を堪能してみたいですね
お店のホームページはこちら
住所 : 大阪市中央区高麗橋4-5-13 淀屋橋サテライトビル1F 【地図】
電話 : 06-6201-0223
営業時間 : 昼 ランチのみ 11:30~14:00(閉店) 夜 18:00~22:30(L.O)
定休日 : 日・祝
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。
旬菜 桜花 (和食(その他) / 肥後橋、淀屋橋、大江橋)
★★★★☆ 4.0
http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/581-5bf0262b
Author:たこやきくん