今年も、
が始まり、それに合わせて新メニューが出来たと聞いたので訪問してまいりました。
時間は11時15分ぐらいなのか、タイミング良く外待ちは無しでした。
店内は、1階は満員なので、2階へご案内~
2階、一番乗り~
この日は、お得なランチメニューもあるが・・・
多種多様で、美味しそうで、そそられそうなメニューもたくさんあるが・・・
この日の目的は、コレ ↓
ざる伽哩(カレー) プチご飯付き 900円
実はこれ、裏メニューなんです。
だから注文するときは、スタッフに「巡礼のアレください」って言えば食べることができるそうです。
スタッフの方が私のテーブルまで、これらを運んできてくれたとき・・・
あれ!?何かおかしいな~注文してないのに、ちく天と玉子天が付いてるやん
しかも、ハート型のプチご飯と一緒に持ってきてくれてるし・・・
気があるんちゃうか~
と、
いろいろ悩んだけど・・・(笑)
あとで店主の久保さんに聞いてみると・・・
やなベジ手形のサービスらしい
今回は、気を使ってあえて手形を出さなかったのに、
こういうお心遣いはホントに嬉しいものですね
お昼のうどんの出来具合は・・・
グニュグニュのグミ感とモチモチシコシコの絶妙なバランスがとれた絶品うどんでした。
それを、カレーにドボッと・・・
うんま~~~~~~~~~~~
揚げた玉ねぎとガーリックがトッピングされてて、スパイシーでコクがあり旨味たっぷりで・・・
このカレーはホント素晴らしいわ~
ゴロゴロとした大きなお肉もたっぷりと入っており、サービスのちく天をカレーにつけて食べると
そのままでも美味いちく天が、更に・・・
美味い~~~~~~~~~~~
半熟卵を割って、うどんにつけて食べたら・・・
まろやかでスパイシーな美味いカレーに変身
このカレーは、どのようにして食べても美味いとことが良くわかりました。
先ほどの、ハート型のプチご飯をぶち込んで大きなお肉と一緒に食べます。
この美味さは、食べたことがある人しかわからんわ~(当たり前やん(笑))
そして、サービスの半熟玉子天を割ってまたまたまろやかにして食べるのですが・・・
美味すぎて、もう言葉がありません。
感無量とはこのことですね
住所 : 大阪市北区豊崎3-4-12 【地図】
電話 : 06-6377-5555
営業時間 : 11:00~15:30(L.O15:00)
17:30~22:30(L.O22:00)麺売切れ次第終了
定休日 : 日曜日
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の3連続クリックをどうかお願いします。
情熱うどん 讃州 (うどん / 中津、中崎町、梅田)
★★★★☆ 4.5
http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/502-18cbe1da
Author:たこやきくん
この麺 締めてますの?