2022–08–14 (Sun) 11:18
毎日、ジメッとした蒸し風呂のような湿気と、フライパンで焼かれるような灼熱地獄が続きますが、
不思議と食欲は落ちません…(#^^#)
でも、やっぱりここまでくそ暑いと、さっぱりとしたものが欲しくなりますね。
「すだちらーめん」を頂いて暑気払いをしてきました…(^^♪
「麺物語 つなぐ」は、4年ぶりで4回目になります。
店頭の券売機で食券を購入して、いざ店内へ突撃!
サイドメニューも魅力的ですが、今回はパス。
冷やかけ すだち 850円スープに麺、酢だちと言った素っ気ないほどシンプル!
とても涼しげな一杯です。
まずは、スープをひと口。
冷たくスッキリ爽やかな琥珀色したスープ。
しっかりと丼も麺も冷やされているのは、ポイント高し!
煮干しの優しさと酢だちの酸味がふんわり香る、雑味のないクリアな味わい。
いつまでも飲んでいたいほどの癒やし系スープ。
ウンマ!(゚д゚)メチャウマー!!!このスープなら、きっとお蕎麦でも美味しいはず。
さらに、そんじょそこらの蕎麦屋さんにも引けをとらないはず。
いつまでも飲んでいたいスープを一旦中断して麺を味わう。
しなやかなコシのある細麺で喉越しも良い。
ウマッウマ(゚д゚)メチャウマー!!スープと絡みながら口の中にツルツル〜っと入ってくる。
このスープでお蕎麦の替え玉してみたいな~(^^♪
後半に、別添えの魚介の香味油を入れて味変。
魚介の香りと旨味が強くなり、パンチの効いたオイリーな味わいに変身。
美味しさのあまり、気がつけば完食していた。
もっとたくさん食べたいままに、ご馳走さま。
過去の日記は
こちら住所 :
大阪市住之江区中加賀屋2-1-15 「地図電話 : 06-6684-0001
営業時間 : 11:00~15:00(LO) 18:00~21:00(LO)
定休日 : 火曜の夜、水曜
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。


麺物語 つなぐ (ラーメン / 北加賀屋駅、粉浜駅、玉出駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
スポンサーサイト