天神橋筋六丁目駅から徒歩3分の場所にある、大阪初の韓国料理の名店「玉一 本店」でランチです。
蒸し暑くなると、やっぱり冷麺が食べたくなります。
冷麺と言っても、正式には北朝鮮式の平壌冷麺ですが。
そんな冷麺を求めて天神橋まで来たのは良いのですが、いつもの悪い癖が出てしまった…( ̄▽ ̄;)!!
まあ、とりあえず店内へ入りましょう。
店内には、有名人のサイン色紙が所狭しと飾られています。
全然興味ないので気になりませんが、右上の「かまいたち」のサイン色紙を発見。
宴会に最適な広々とした座敷です。
お一人さまにはカウンター席、ゆったり足を伸ばせる掘りごたつも完備。
今回は、私お一人様ですが、広々としたテーブル席に案内してくれました。
メニュー
焼肉・鍋・キムチ・スープ・麺など、韓国料理のすべてを楽しめるランチメニュー。
とてもリーズナブルでボリューム満点!
オーダー後、まずは定食のおかずが来た。
切り干し大根キムチ
ちくわキムチ
蓮根とこんにゃくのピリ辛炒め
高菜漬け
これらすべて想像通りの味わいですが、すべてがご飯に合うおかずです。
メイン料理ができるまで「待て」をくらった犬のように、よだれが出そうになるのを堪えながらジッと待つ。
こんな時、ビールでもあれば良いのですがね…(^^;)
テールスープ定食(定食のおかず付き) 950円
ご飯少なめでお願い。
激熱過ぎて湯気が立って、写真を撮るのがかなりムズイ。
湯気が落ち着いたところで再撮。
大きな牛テールが2個も入っていました!
まずは、激熱スープを嗜むと。
すっきりあっさり牛骨スープで、旨味もたっぷり…(๑╹ڡ╹๑)ウマィ!!
全身に沁みる美味しさに、身体の底から「ハァ~」と、ため息が出るほど。
ほら見て!大きな塊り肉の牛テール。
これは絶対ひと口じゃ無理~( ´艸`)ハガオレルヨ
骨にまとわりついた肉をおちょぼ口で噛むと・・・
歯が要らないぐらい柔らかくなるまでじっくりと煮込んでいるので、
牛骨スープの旨味が染みた肉の繊維が、ほろほろ~ッと崩れる牛テール。
ウマッウマ(゚д゚)メチャウマー!!
香り良し!旨味良し!
この美味しさがテールスープの醍醐味だと思う。
スープの中から春雨が登場。
ツルンツルンっとした食感が良い刺激になります。
白ねぎも、出汁が染みてとろとろに柔らかくなっています。
その他、大根、エノキなど、具沢山で食べ応えも抜群!
白ご飯は、少なめでもボリューミー。
もちろん、白ご飯との相性抜群!
まだ激熱なので、ハフハフしながら食べ進みます。
切り干し大根キムチと白ご飯をスープと一緒に味わうと、
キムチの辛味とポリポリ感が、とても良い味変になりました。
毎回スープに浸しながら食べるのが面倒くさいから、
クッパにして食べようかと思いながら、気づいたらあっという間に完食。
今日も大満足なランチになりました。
今度こそ冷麺を食べてみようと思うが、はてさてどうなることでしょうね…(#^.^#)
( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )ゴチソウサマ
玉一 (韓国料理 / 天神橋筋六丁目駅、天満駅、扇町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/2372-cbf22dcf
Author:たこやきくん