2021.8.2にグランドオープンした、フランチャイズ店「炭火焼肉 玉出 肉焼屋」でディナー。
お店は、大阪メトロ「玉出駅」1番口より徒歩2分の場所。
兵庫県に3店舗、大阪に7店舗あり、「安かろう、旨かろう」をコンセプトに、
フランチャイズと直営店を合わせて全10店舗あり、
お肉はもちろんのこと、炭・塩・水は厳選されたものを使用するこだわりのお店です。
カルビ、ハラミ、ロースは、平日19時まで(土日祝は18時まで)のサービス。
レモンサワー・ジムビームハイボール・ソフトドリンクは、平日19時まで(土日祝は18時まで)99円になる、
通常よりリーズナブルに楽しむことができます。
焼肉メニュー以外にも、いろいろなサイドメニューも充実しています。
また、ドリンクメニューも豊富です。
全体的に、リーズナブルな価格設定のようです。
お肉は、主に九州産やアメリカ産牛肉を中心に新鮮で良質なものだけを毎日仕入れしていて、
鮮度が命のホルモン類は、徹底した品質管理で下処理も丁寧に行っているので、
嫌な匂いや臭みなどは一切ありません。
こだわりの炭を使用して七輪で焼くお肉は、赤外線によって中まで満遍なく焼けるようになるとのこと。
私的には、炭火よりガスコンロの方が好みですが、七輪の場合、炭火の香りが良いのが特徴。
タレは、やや甘め。
こだわり酒場のレモンサワー 290円
キンキンに冷たく強炭酸で喉越し良く、甘くないレモンサワー
これ、美味いなあ。
ナムル盛り合わせ 418円
お肉が焼けるまでのつなぎに、ナムルをレモンサワーと一緒に食べる。
それぞれ、モヤシ、ほうれん草、ぜんまいなど、どれもちょうど良い味わい。
名物 赤盛ハーフ 1,480円
(ハラミ・サガリ・カルビ・ロース・中落)
どれが何なのかわからないので、代わりに少しアップで。
たぶん、細長いのが中落カルビで、もう一つがハラミだと思う。
さっと軽く炙るように焼いて、頬張ると・・・
お肉のジューシーな旨味がたまらなく美味い!
でも、やっぱりタレが少し甘い。
上ミノ(第一胃袋) (タレ) 638円
無料サービスのニンニクとコチュジャンを貰って、パンチを利かせる。
その他、わさび、わさび醤油、醤油、焼き網交換、追い炭なども無料サービス。
ついでに白飯(小)198円も追加。
(小)でも、しっかり一人前程度あります。
近くのテーブル席に座る若い女性お2人は、マンガ盛りの白飯(大)を貰っていて、
それを見た瞬間、私は思わず腰を抜かしそうでした。
赤身と上ミノも一緒に焼いて・・・
大きなお肉(たぶんハラミ)は、ハサミで切ってくださいと教えてくれたので・・・
食べやすいサイズに切ってから・・・
甘味のあるタレに、コチュジャンとニンニクをたっぷり追加して味わと、
パンチのある旨味が、かなり美味しさアップ!
これは、白飯が止まらないほど!
上ミノは、やや硬いながらも歯切れのよい食感。
噛むと、肉汁ジュワッと溢れる。
えんがわハラミ(タレ) 528円
えんがわハラミとは、バラ肉の赤身である肩バラの一部で、別名カッパとも呼ぶ。
所々に少し硬く筋っぽさを感じるが、ジューシーさは素晴らしい。
本来なら、このあと冷麺もしくはテールラーメンを食べたいかれど、もうお腹いっぱい。
勇気ある撤退です。
ごちそうさま。
玉出 肉焼屋 (焼肉 / 玉出駅、塚西駅、東玉出駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/2354-b8b40a03
Author:たこやきくん