なんばCITY南館にある、安くて美味い人気の居酒屋「左海たちばな」の系列店「DINING STAGE 佐海屋旭」。
高島屋でお買い物のあと、ちょい飲み忘年ディナー。
この階段を下りて右側に入口。
扉を開けると、「いらっしゃいませ」と威勢の良い声でお出迎え。
この時はまだ空いていたが、この後すぐ予約客らで賑わう。
メニューは、とにかく豊富。
生ビール 450円
とりあえず生ビールで喉のアルコール消毒。
空気が乾燥してるから美味い…プッハ~(''Д'')ゴクゴクッ・・・
あとでわかったことだが、生ビールが380円のセール中だった。
お通し 350円
小松菜としめじと油揚げの煮びたし、煮豚、茄子の煮びたし
煮豚
ねぎを挟んで一緒に味わうと、ほろほろに柔らかくて旨味たっぷり…(๑╹ڡ╹๑)ウマィ
ねぎのジャクジャク感もバッチリ。
小松菜としめじと油揚げの煮浸し
出汁が染みて落ち着いた優しい味わい。
茄子の煮浸し
出汁が染みる味わい
どれも一級品の美味しさで、幸先良いスタート。
少しずついろんなのを食べたいから、すべてハーフサイズでお願い。
お造り盛り合わせ(3種盛りハーフ) 900円
中とろ、ぶり、いか、茹で落花生
中とろは、肉厚で色合いも良く、とても美味しそうなので真っ先に頂く。
噛むと、サクサクッとした歯ごたえ。
ウマッウマ(゚д゚)メチャウマー!!
とろけるような甘味と旨味が、たまらない!
ぶり
肉厚で脂乗り良く旨味たっぷり!
しかも、山葵はツンッとくる辛味は無く、爽やかな香りが余韻を残す。
竜田揚げハーフ 480円
揚げたて熱々!
もう見るからに美味しそうな唐揚げは、衣カリッと肉汁たっぷりで肉質ぷりっぷり!
ウマッウマ(゚д゚)メチャウマー!!
久しぶりに美味しい唐揚げと出会ったような気がした…(^_-)-☆
魔法の粉と言っても過言じゃない唐揚げ用の塩とレモンで、イカを味わう。
ねっとり甘い…(๑╹ڡ╹๑)ウマィ
この後に食べた茹で落花生は、柔らかくてホクホク。
塩加減もちょうど良い。
真鯖棒寿司(ハーフ) 450円
肉厚のしめ鯖に白板昆布が乗った鯖棒寿司。
もう食べる前から美味しいのがわかる。
鯖の肉汁たっぷりで、鯖の脂がジュワ~ッと染み出る。
酢飯とも良く馴染んで、後味もさっぱりで口福を感じる。
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
今までの経験上、鯖寿司ベスト3に入る美味しさ!
帰りは、梅田から難波までの煌めくイルミネーション「御堂筋イルミナティ2021」で癒しタイム。
( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )ゴチソウサマ
住所 : 大阪市浪速区難波中1-10-4 南海野村ビル B1F 【地図】
電話 : 06-6646-1568
営業時間 : 11:00~15:00(L.O.15:00) 16:30~23:00(L.O.22:00)
定休日 : 不定休 (日曜日はランチ営業なし)
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。
DINING STAGE 佐海屋旭 (居酒屋 / 難波駅(南海)、大阪難波駅、なんば駅(大阪メトロ))
夜総合点★★★★☆ 4.0
http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/2292-f36f7be0
Author:たこやきくん