以前、店主にホルモンを使ったスパイスカレーが食べたいとリクエストしていたのが、ついに実現しました!
ちょうど1年前位にもトマトを効かした王道のトリッパカレーでしたが、
今回はトマトを入れないで、ホルモンの味で勝負したとのこと。
今思えば、何でその時に食べに行かなかったのか後悔しまくりです…(-_-)
今回のカレーに使用するホルモンは、ハチノス、ギアラ(アカセン)、マルチョウの3種類。
これらホルモンの下処理に3時間ほどかけた後、さらに、いろんなスパイスや白ワインなどと一緒に
3時間ほど煮込んでいるそうです。
トータル6時間ほどかけて仕込みをして、とろとろに柔らかくて全く臭みのないホルモンカレーが完成。
さらに、盛り付けの仕上げに、24ヶ月熟成したパルメザンチーズを上から削りかけて出来上がり~ヽ(^o^)丿
いつも以上に、もの凄く手間暇かけたカレーに仕上がっているので、もう楽しみでしかありません…(^^♪
下処理に手間暇かけた上に、盛り付けにも手間暇かけた「3種のホルモンのトリッパ風カレー」。
3種のホルモンのトリッパ風カレー 1,200円
いつも思うけれど・・・
店主のセンスがきらりと光る、彩り豊かで華やかなビジュアルにいつも感心させられる。
3種類のホルモンたっぷり!
どこから食べてもホルモンばかり…ヽ(^o^)丿
付け合わせの野菜類の彩りも良く、しかも、たくさん入っていて、ヘルシーな仕上がり。
まずは、ホルモンだけを頬張ると・・・
ホルモンの形こそあれど、グニュっとふわっと柔らかい弾力。
もう噛む歯が要らないぐらい、とろ~りとろけるホルモンは初めて…(*´Д`)コンナノハジメテ
ウマッウマ(゚д゚)メチャウマー!!
もちろん、スパイスと絶妙にマッチしていて、ホルモン特有の臭みなども一切なし!
バゲットが欲しくなってしまいます…(^^♪
ライスも一緒に味わうと・・・
付け合わせも具沢山で、甘味、旨味、酸味などいろんな味が楽しめる。
中でも、レンコンのコリコリ感が心地良く、さつまいもの甘味が静かに主張してきて、
どこか和を感じる安心感がある。
ウマッウマ(゚д゚)メチャウマー!!
チリペッパーで味変。
辛味が増して・・・
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
とろとろのホルモンの脂の甘み、鼻から抜けるハーブの香り、熱で風味が立つパルメザンチーズ・・・
手間暇かけまくっているので、きっとホルモンが苦手な方でも食べられるはず…(*´з`)シランケド…
ライスと付け合わせの野菜は無しにして、ホルモンカレー大盛りをテイクアウト。
またいつでも食べられるようにと冷凍保存して、自宅でも幸せに浸ろうと思います。
開店時間10分ほど前までは誰も並んでいなかったのに、開店時間が近づくにつれ、
あれよあれよという間に、お店の前には大勢の人らで賑わっています。
もし行かれるのなら、事前予約するのがお勧めですよ…(^^♪
Mカッセ (カレー(その他) / 粉浜駅、東粉浜駅、住吉駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/2287-7e4ca3c8
Author:たこやきくん