大阪メトロ四ツ橋筋線「西梅田駅」より曽根崎通りを西へ徒歩1分ほど歩くと、
ひと際目立つ大きな看板に出会ったのが始まり。
店頭のメニュー看板にそっと近づいてみると、「昼も夜も50種類定食」とある。
他店でランチのつもりが、あれよあれよと言う間に吸い込まれてしまった。
気がつくと店内に居た。
広い店内に独りポツンと佇みながら、アメリカンロックのBGMと一緒に鼻歌でも歌って時間潰し。
50種類の定食は、どれもこれもリーズナブルな価格設定。
居酒屋メニューもリーズナブル。
うなぎドーン 1,200円(税込み)
上から・・・
これだけのボリュームで、たったの1,200円は、とてもリーズナブルで食べ応え抜群!
鰻の頭は無いものの尻尾まで、ほぼ一匹ある大きな鰻はインパクト抜群!
実物を見ると、間違いなく「お~っ!!」っと声が出るはず。
まるで、鰻蒲焼きが浴槽で寝ているようなビジュアル。
丼ぶりからはみ出る鰻は、まさに圧巻そのもの!
看板に偽り無し!
鰻の下には、錦糸卵が一面に敷かれている。
それでは実食!
驚くほど肉厚の鰻は、ふんわりとろける柔らかさ…(๑╹ڡ╹๑)ウマィ!
とろみのあるやや甘めのタレは、深いコクと旨味たっぷり。
強いて欲を言えば、もう少し香ばしさが欲しい。
味変に、山椒か七味が欲しいところだが、テーブルには置いていなかった。
スタッフさんに声掛けするのも面倒くさいので、このままでガマン。
味噌汁
具は、わかめ。
味は、普通。
付け合わせは、茄子とオクラの煮びたし。
優しい味わいで、良い箸休めになる。
お漬物は、業務用と思う…(*´з`)シランケド…
DHA・EPAを摂取して、夏の疲れを解消したはず…(*´з`)タブン
その他の定食のほとんどがワンコイン。
中でも、アジフライ定食が気になります。
( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )ゴチソウサマ
うたげどころ うぉっしゅ (居酒屋 / 北新地駅、西梅田駅、渡辺橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/2248-d39a9ee1
Author:たこやきくん