前回、醤油ラーメンが美味しかったので、次は塩ラーメンを食べるぞと誓ってから、もう半年以上。
ラヲタでもないのに、何故か無性にラーメンが食べたくなるときがあります。
なんば高島屋に行く予定に合わせて、久しぶりに「ラーメンわだ」でランチです。
牛肉ワンタン麺があった!
券売機の表記がわかりにくいので、塩ラーメンでワンタン麺にできるのかを尋ねると、無理とのこと。
何故なのか、その理由を教えて欲しい…(`・ω・´)
ワンタンをトッピングするだけやろ~(# ゚Д゚)
仕方なく、デフォの塩ラーメンにしといた…(;´д`)トホホ
現在は、生卵はテーブルには置いていません。
あとでわかったことですが、ゆで卵にも変更できるそうな…(+_+)シランカッタ…
先に無料サービスの生卵をくれた。
生卵を割って待機。
程なくして着丼。
塩ラーメン 590円
小ライス 80円
上から・・・
具は、牛肉、メンマ、ネギのシンプルな塩ラーメン。
相変わらずの安さには頭が下がります。
まずは、スープを飲んでみた。
鶏ガラをベースのスープに、ほのかな煮干しの香り。
スープには少しの油分あり。
まろやかであっさりとしながらも、コクのある味わい。
スッキリしているが、醤油と比べると弱い。
コクと旨味に雲泥の差を感じるほど。
麺は、加水率高めの中太ストレートでぷりぷり感あり。
スープをほど良く持ちあげるが、醤油の時ほどのインパクトは感じないし、
途中で飽きてくる…(´・ω・`)ワンタンガアレバアキナイヨ…
牛肉は、スープの旨味が染みる脂身の多いバラ肉…(๑╹ڡ╹๑)ウマィ!
メンマとネギを牛肉で巻いて食べてみると・・・
コリコリ、ジャクジャク食感が楽しく、肉の旨味甘味が広がって、想像以上に美味かった…(๑╹ڡ╹๑)ウマィ
これが一番美味かったりして…(#^.^#)マジ
ライスに生卵を入れて牛肉トッピング。
カウンターに醤油が置いてないので、ラーメンスープで味の仕上げ。
まるで、牛丼のようなビジュアル。
パクッと頬張ると、まるで牛丼やん…(๑╹ڡ╹๑)ウマィ
味は、ちょっと弱いけど、なかなか良い感じ。
醤油ラーメンスープで牛丼にした方が、もっと美味しかったけどね…(#^.^#)
とか何とか、いろいろ工夫して楽しみながら完食しました。
( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )ゴチソウサマ
過去の日記はこちら
住所 : 大阪市浪速区難波中1-18-14 【地図】
電話 : 06-6585-9900
営業時間 : 11:00~23:00(L.o22:30)
定休日 : 無し
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。
大阪牛肉ラーメン わだ 南海難波本店 (ラーメン / 難波駅(南海)、大阪難波駅、なんば駅(大阪メトロ))
昼総合点★★★☆☆ 3.2
http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/2243-43dc0bdc
Author:たこやきくん