関西発の人気生食パン「乃が美」や銀座の人気生食パン「セントル ザ・ベーカリー(CENTRE THE BAKERY)」から
全国に広まった生食パンブーム。
そして、堺筋本町にイタリアンシェフとパティシエが手掛ける自家製のフルーツ天然酵母を使用した、
第三世代の食パンNEOベーカリーカフェ「The Terrace(ザ テラス)」が、今年6月にオープンした。
ちょっと小耳に挟んだので、早速ダッシュで行ってきました。
お店のパンは、卵・マーガリン・ショートニング・添加物不使用。
パイナップルとマンゴー、ストロベリーとビーツなどの天然酵母を使用した「ザ・バター」。
開店時間すぐにお店に到着したので、まだテイクアウトのお客さんのみ。
ビジネス街なのでランチタイムになると、あっという間に満席になるんでしょうね。
この新発売のマリトッツオにひと目惚れ。
この他にも、数種類のマリトッツオあり。
美味しそうな匂いがする食パンも次々と焼きあがっています。
すでに、レジ前では数人の行列ができていました。
しばらく待って・・・
これくださ~い…(^^♪
この後、ちょっとイラっとすることが発生!
詳細は後ほど。
アンジェロマリトッツォ ベリーベリーレアチーズ 480円
フルーツ酵母の食パン ”Silky”をかわいい手の平サイズに焼き上げ、今話題のマリトッツォをThe.Terrace風に仕上げました。
ザ・バターと同じ生地で作ったミニ食パンにミックスベリーとマスカルポーネチーズをブレンドした生クリーム
生地は、ふんわり柔らかくもっちり。
ブルーベリー風味のマスカルポーネチーズクリームが濃厚そうに思えて、
意外とクリームはふわっと軽くすっきりした甘味が広がる。
私的には、パン生地はふんわりしたのが好み。
もっちり食感は、口の中がモゴモゴするので少し苦手。
まあ、これは好みの問題だと思う。
りんご酵母とさつま芋の食パン“Silky Apple YAKI-IMO”(ハーフ) 500円
自家製のりんご酵母の風味と、店内で焼き芋にしたシルクスイートの甘味が調和され、
スイーツのように召し上がっていただける食パンです。
大きめにカットされたさつま芋が散りばめられていて、香りも良い…(^^♪
上から・・・
まずは、そのまま生食で。
きめ細かな滑らかさとフワッフワもっちり食感。
小麦の香りとさつま芋の香り甘味が口の中に広がって、
なかなか美味しいけれど、やっぱりもっちり食感が苦手。
トーストしてバターをたっぷり。
きめ細かな滑らかさとフワフワっとした食感。
バターの香りと塩味がさつま芋の甘味旨味とベストマッチ…(๑╹ڡ╹๑)ウマィ
確かに美味しいが、やっぱりもっちり食感。
もっちり食感が好きな方には。お勧めできると思います。
お会計の際・・・
私の前にいるお客さんがカード支払いするも、スタッフのカード処理にかなり手こずっていて、
およそ10分ほど待たされた。
何が起こっているのかわからないままに待たされている客のことなどお構いなし。
その間、そのお客さんにも、そして、こちらにも何の説明もなし。
何か一言でもあれば、また違うのになあ~。
しかも、カード支払い対応できたのは良いが、今度はレシートが出てこない。
一体どないなっとんねん!
って、心の中で叫んでやった!
もう行かんからええけど・・・
カード払いするつもりだった私は、無難にキャッシュにしといた。
お店がカード支払いに対応してるのなら、カード処理ぐらい覚えて置くべき。
もし、お店に行かれるのなら、支払いは現金払いがよろしいかと。
お店のホームページはこちら
(GoogleChrome推奨。InternetExplorerで開くと大音量のBGMが流れるのでご注意ください。)
https://terracework.com/home/
住所 : 大阪市中央区南久宝寺町2-2-5 YOLOビル 1F 【地図】
電話 : 06-6786-8648
営業時間 : 10:00~21:00(※緊急事態宣言の発令に伴い、閉店時間20:00、Lo19:00)
定休日 : 水曜日
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。
BAKERY&CAFE The.Terrace (カフェ / 堺筋本町駅、長堀橋駅、本町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/2236-2fc5c65b
Author:たこやきくん