2021–04–15 (Thu) 11:50
大阪の中でもローカルな街西成。
そんなローカルな街西成ですが、今や全国区の知名度がある街でもあります。
「焼肉五苑」や「情熱ホルモン」、「天天酒家」、御堂筋沿いにある「Meat Dining River:Ve」等々、
多くの有名店を持つ「五苑マルシングループ」が経営する「ステーキリバーベ 玉出店」でランチです。
何と「五苑マルシングループ」の始まりは、
「餃子の王将 住之江店」と同じ建物の
「焼肉五苑 住之江店」だそうです。
お腹が空いているので講釈はこのぐらいにして店内へ…スタコラサッサッ♪ε=ε= ヘ(#゚ 3゚)ノ
ランチは、ミスジステーキがお得のようですね…(#^.^#)
ミスジステーキ以外にもいろいろあるようですが、貧民なのでミスジステーキ一択。
他に、1ポンドステーキ(450g)もあるようです。
ステーキソースは、種類豊富でお好みのソースで楽しめるようになっています。
ポン酢、醤油、やみつきガーリック、抹茶塩、シャリアピンソース、にんにくステーキ醤油、旨辛クリスピー、岩塩、
その他、マスタード、わさびなども置いてあり、欲張りな私は、すべてのソースを試してみたいので、
ひと口ずつ試すことも考えてみたけど、面倒くさいので、ここは厳選に厳選を重ねて少しだけ楽しんでみた。
ミスジステーキランチセット(150g) 968円(税込み)味噌汁、サラダ、ライス食べ放題
いつものように、ライス少なめでお願い。
上から・・・
熱々に焼けた鉄板の上で、ジュージューと音を立てて運ばれてきました。
その音だけで、ご飯が食べられそうなほど。
お肉の焼けた匂いで、もう一杯おかわりできるほど。
コンソメスープだと思い込んで飲んだら、味噌汁なのでちょっとビックリしたわ~Σ(・□・;)
味噌汁を飲んでホッと一息。
お味噌の香りに、日本人で良かったと思う瞬間ですね…(^^♪
ミスジステーキは、やや肉厚。
付け合わせは、インゲンとコーン。
普段、何でも無いようなものが美味しく感じてしまうのが、鉄板ステーキ皿の魔法。
お肉の焼き加減は、レア。
焼き加減の指定をしていないので、レアです。
まずは、シャリアピンソースから・・・
お肉は、とても柔らかくて肉肉しくジューシーで美味しい。
玉ねぎの甘味と赤ワインのコクと旨味が、お肉にとてもよく合う。
ウマッウマ(゚д゚)メチャウマー!!いきなり美味い!
すかさず米を頬張って、もう一度・・・
ウマッウマ(゚д゚)メチャウマー!!お肉とご飯とのコンビネーションは、何物にも負けないと思う。
ビールやワインなどよりも。
カットしたステーキをペレットに押し当て、焼き加減を自分好みに調節できるイベント感が良いですね…(^^♪
熱々に焼けた鉄板に乗せたステーキを提供する文化は、日本独自のものであるらしい…(*´з`)シランケド
少しずつ味変していくが、終盤はいろんなソースを合わせて味わうことにしてみた。
やみつきガーリックと旨辛クリスピーで味わう。
カリッと芳ばしくニンニクの風味が相まって、マジウマ…(゚д゚)ウマー!!
さらに、マスタードを追加。
香りが強くなって美味しさもアップ!
少し残しておいたライスにコーンを入れ、そこにニンニクステーキ醤油をかけてから軽く焼いて・・・
ガーリックライスの出来上がり~(^^♪
焦げた醤油とにんにくの香りが、食欲をそそらずにはおられない!
ウマッウマ(゚д゚)メチャウマー!!コーンの甘くプチッと弾ける食感も、また良い。
最後の一切れをガーリックライスと一緒に味わうと・・・
控えめに言って、めちゃくちゃ美味い…(゚д゚)ウマー!!
いろいろな味で楽しむことができ、おかげで満足感いっぱいのランチになりました。
お会計時に、こんな嬉しいサービスが!
お口の匂い消しに、おひとつ頂いて帰りました。
間違っても魔が差しても、鷲づかみにしないでね…(#^.^#)ソンナヤツオランヤロウ~
テイクアウトもしているようです。
これだけの美味しさでありながらたったの1,000円でお釣りが来ると言う、
コスパ抜群のお値打ちなステーキランチでした。
ごちそうさま。
お店のホームページは
こちら住所 :
大阪市西成区玉出中2-6-14 【地図】電話 : 06-6655-0455
営業時間 : 11:30~14:30 17:00~23:00
定休日 : 無休
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。


ステーキリバーベ 玉出店 (ステーキ / 玉出駅、塚西駅、東玉出駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
スポンサーサイト