本日のかつおのたたきは、
個人的に日本一美味いと思うお店からのお取り寄せです。
かつおの美味しい季節は春と秋の年二回あり、
春に黒潮にのって太平洋岸を北上する時期に漁獲されたものを
「初かつお」。
そして、秋は水温の低下に伴い南下してきたところを漁獲したものを
「戻りかつお」 と言います。
この戻り鰹は、初鰹と違いエサをたっぷりと食べているので
魚体も一段と大きくなり、しっかりと脂がのって大変美味しく
「トロ鰹」などとも呼ばれています。
爽やかでさっぱりとした味わいの初鰹、
こってりと濃厚な味わいなのが戻り鰹です。
かつおのたたきの上にのっている具材は
玉ねぎのスライス・大葉(シソ)・みょうが・キュウリ・ワカメ
そして、揚げニンニク・・・
ニンニクは生のままでも美味いのですが、揚げた方が香ばしく
匂いもあまり気にならないので、いつもこのようにしています。
美味いものを美味く食いたいって言うのが、私の心情なので
気合が入りすぎて肝心の鰹(藁焼きかつお)が
見えなくなってしまいました (せっかくの写真が・・・)
この日のために、贔屓にしている酒屋さんから
貴重な純米酒「浦霞 ひやおろし」を手に入れ、
かつおのたたきと一緒に戴きました。
良くスーパーで売られているのが少し臭みがあるのですが、
ここのは新鮮なので、臭みもまったく無く、
そしてトロ~~っとして、美味~~~~い
さすが、トロかつおと言われるのがわかります
かつおもお酒も美味すぎて、気がつけば、
お酒半分以上呑んでしまいました、とさ(土佐)・・・
高知直送わら焼きかつおのたたき【かつおのたたきドットコム】
のホームページはこちら
浦霞のホームページはこちら
最後まで見ていただいて、ありがとうございました
ポチポチッとどうか応援ヨロシクお願いします
http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/213-a34a59d6
Author:たこやきくん