もう何度も購入しているお気に入りのパン屋さん「サニーサイド」でパンを購入したあと、
ずっと気になっていたお店「磯のがってん寿司」でランチ。
今回の「サニーサイド」の新作パンが趣向を凝らしていて美味しい~(^^♪
今から思えば、このまま焼き立てのパンをイートインするべきでした…(;´д`)トホホ
六つのこだわり
1.日々仕入れる新鮮ネタの数々
2.店内仕込みの鮮魚を握る
3.名物!目の前で焼く、豪快海鮮焼き
4.こだわり抜いた食材選び
5.違いが分かる自慢の逸品
6.合言葉は「がってん承知!」
これが・・・
突っ込みどころ満載!
店内は、派手!賑やか!落ち着かない!の3拍子。
カウンター席
飛沫感染予防のアクリル板でのコロナ対策は、どうなってんの?
セルフコーナー
あら汁、赤出汁はランチ無料サービス。
テーブルには、コップと取り皿。
こういう時期なので、人が通る側には置いて欲しくないなぁ~(;´・ω・)ウーン・・・
醤油は、2種類。
「がってん寿司しょうゆ」と「たまり風醤油」、そして、「ポン酢」
オーダーは、タブレットで。
タッチパネルのモニターは清潔なのかなと、気になる私は神経質過ぎ…(-_-;)???
メニューを見てからタブレットでオーダーしようと思うが、タブレット端末には、そのネタが無いのが多い。
結局、タブレットを行ったり来たり何度も見直しながらオーダーすることになる…(*´з`)メンドクサイナ~
セルフコーナーで「あら汁」をゲット。
もちろん、貧乏人根性丸出しで具沢山に!
木綿豆腐かと思いきや、魚のアラでした…( ゜o゜!)エェッ
大根や人参などの野菜から出る出汁も良く染みていて、それなりに美味しい。
そして、魚のアラの骨についている身が美味いですね…(^^♪
しかし・・・
ぬるいやん!!
ぬるい汁物って…((+_+))サイアク
百歩譲って、無料サービスだから我慢する・・・(-_-;)
もんごういか柚子塩 200円(税別)
ちょっと塩が多いような気がするが、許容範囲内。
イカのねっとり感と優しい旨味、そして、ゆっくりと追いかけてくる柚子の香りが良いですね・・・(^^♪
ぶり 270円(税別)
がってん寿司しょうゆで味わうと・・・
ん?
あまり甘味が無いし旨味も少ない。しかも、解凍したような水っぽさを感じる。
「日々仕入れる新鮮ネタの数々」が泣けてくる…(´;ω;`)ウゥゥ
もし、これが日々仕入れているなら、どこで仕入れているのかを知りたいほど。
こはだ 150円(税別)
酢締めが弱いかな?
若干、臭みも感じるが許容範囲内。
味は普通。
貝三昧 370円(税別)
つぶ貝・赤貝・ホタテ
厚切りホタテは、甘味と旨味が備わっていて、シャリと良く合っていて美味しい~(^^♪
つぶ貝、赤貝は、普通。
真鱈の白子軍艦 330円(税別)
ぷりっとしていて綺麗な白子ですね…(#^.^#)
メニューにある謳い文句のままに、口の中でとろける美味しさ。
しっかりと冷えていて、チリポン酢が良いアクセント。
海苔の風味は、あまり感じなかった。
えびアボカド 270円(税別)
食べるのをためらうぐらい、大量のマヨネーズ。
お店の人って、マヨラー?
マヨネーズ多すぎやろ!
マヨネーズの味しかせえへんし…(-_-メ)ムカッ・・・
いつもより多めにかけておきました~って言うサービスか!?
せっかく大きめの海老とスライスしたアボカドが入っているのに、台無し!
とにかく、これはヒドイ!
店内仕込みならではの「鮮やかな手さばきが美味しさの秘訣」の謳い文句が、聞いて呆れるわ。
みなみまぐろ中とろ 380円(税別)
ファーストインプレッション・・・
ネタの色が悪い!
くら寿司やスシローにあるような「ビントロ」のような色合い。
しかも、まぐろ特有の甘味も少ないし旨味もあまり感じない。
ここまで何とかかんとか文句を言いながら、たくさん食べたと思われるかも知れませんが、
お腹が空いていたのもあり、あれもこれもと欲張って一気にオーダーしてしまったのです…(-_-;)
そして、最後の「みなみまぐろ中とろ」は、幾らなんでも間違いないやろうと期待してオーダー。
う~ん…( -.-) =зフウー
さらに、合言葉「がってん承知!」は、最後まで聞けずじまい…((+_+))タブン
もしかして、小声で言っているのかも・・・
それとも、心の中で・・・?
もしくは、私の耳が遠くなったか・・・?
さらに・・・
お隣のテーブル席のお客さんは、「ネタが・・・!!」、それに対する「接客が・・・!!」などの理由で、
カンカンに怒って帰って行った…( ̄▽ ̄;)マジ!!
ふと、窓の外を見ると・・・
前から気になっていたお店を発見!
気分転換に、お向かいにあるお店へ行くことにした。
いやはや、なんとも消化不良なランチになりましたわ。
いつもの安い回転寿司でリベンジしよっと…(#^.^#)
お店のホームページはこちら
住所 : 大阪府箕面市小野原西6-12-5 【地図】
電話 : 072-730-0560
営業時間 : (月~木・日・祝日)11:30~21:30(ラストオーダー21:00)
(金・土・祝前日)11:30~22:00(ラストオーダー21:30)
定休日 : 無
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。
磯のがってん寿司 大阪箕面小野原店 (回転寿司 / 北千里駅、豊川駅、阪大病院前駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.5
http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/2081-d9d081ea
Author:たこやきくん
あら汁と赤だしが無料!
でも、ぬるいのはダメですわ~
熱い物は熱く、冷たい物は冷たくないと・・・
ぬるいの嫌ですわ~(^^;)
無料に負けて、食べますけど(*´▽`*)
結構なお値段するのに
ネタはイマイチだったみたいですね
本マグロの中トロ?
見た目から違いますね(;'∀')