2020–11–29 (Sun) 11:15
京都美山にある「かやぶきの里」へ再訪。
大阪から遠いようで意外と近いので、ちょっとした美山満喫ドライブをしてきました。
専用駐車場(料金500円)に停めて、
まずは地元の産品にこだわる土産物や地元の無添加商品が揃う
「かやの里」へ向かう。
そこで、お土産や無添加の三色だんごなどを購入。
こちらは、「かやの里」に隣接する人気お蕎麦屋さん
「きたむら」。
店頭では、新蕎麦の販売をしており購入するか迷ったが、
このあと他店にお蕎麦を食べに行くので購入せず。
前回は、蕎麦の花が満開だったのに、もうその面影は一切なく寂しい限りです。
美山「かやぶきの里」があるこの辺りは、かつて鯖街道の一部だったそうな。
向こうに見える山々は、色づき始めています。
すでに紅葉真っ盛りなのかも知れません・・・
紅葉の山々と茅葺きの家を背景に赤いポストが映えますね…(^^♪
茅葺きの屋根とススキ・・・
絵になる景色ですね…(#^.^#)
もう少しで目的地に到着するので、続きはまた・・・
今回は、あの
「カマキリ」に出会うことができませんでした。
前回の「かやぶきの里」は
こちらかやぶきの里の詳細は
こちら最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。


スポンサーサイト
「きたむら」さんBMしましたよ(笑)
ドカンみたいな郵便ポストが懐かしい^^