fc2ブログ

えっ!!このランチ コスパよすぎ~♫ “ 新中国料理HARAKAWA 北新地店 ”

2020–07–28 (Tue) 12:00
外観 

堺市光明池にある化学調味料を使用しない中国料理店として人気の「新中国料理 HARAKAWA」が、
北新地にて昨年10月にオープン。

我がランチの主戦場「北新地」へやってきたからには、早く偵察に行きたいながらも、
なかなか行く機会に恵まれず、今回、漸くランチ訪問することができました・・・ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛スタコラサッサッ!!


メニュー 

ビルの前にメニュー看板が置いてあるので、お店の場所もわかりやすいですね。

ランチメニューは、2種類。
「酢豚ランチ」は、お店のレコメンドメニュー。
それと、日によって変わるランチメニュー。

この日は、「海鮮の自家製XO醤ランチ」。
時々、「麻婆豆腐ランチ」になるようです。



メニュー 

雨の日は、デザートとジャスミン茶のサービスあり!

これは、雨の日を狙って再訪してみたくなりますね・・・ショミン(^^♪ナノデ・・・



外観 

店舗は、FOODEARビルの1F奥に構えています。

開店時間少し前に着いたので静かに待っていると、どこからともなく大勢のマダムらが沸いてきて、
その集団行動に圧倒されそうになりながらも、我独り耐えがたきに堪え忍び大人しく待つ。

こんなときのオッサン独りは、肩身の狭い思いです・・・((+_+))



そんなこんなで、やっと入店の時間になりました・・・




店内 

店内は、開放感溢れるオープンキッチンでスタイリッシュ。

目の前のカトラリーを見るだけで、期待が昂ってきます。



店内 

レコメンドメニュー「HARAKAWA特製酢豚」と迷ったが、
酢豚は、およそ味の想像がつくので、「海鮮の自家製XO醤ランチ」に落ち着いた。

通常1,200円(税込み)が期間限定で1,000円(税込み)のサービス。
いつまで続くのかは、シェフの気持ち次第らしい・・・

なかなか粋な計らいですね・・・(^^♪
本音を言うと、永遠に続けて欲しいけどね・・・(#^.^#)



それでは、シェフによるショータイムの始まりです。




料理 

前菜

ひとつひとつ丁寧に料理名を教えてくれるが、覚えられるわけでもなく・・・


料理 

海老のカリカリ揚げ(仮名)

海老の躍動感のある飾り付けが、いかにも高級感を感じてしまいます。

ひと口で頬張ると・・・

想像以上に感じる海老のカリッカリ感。
とても香ばしく、塩胡椒の効いた味わい。


いきなり・・・


ウッマ~~~!!!




料理 

ピータン

ライムを少し搾り、ひと口で頬張ると・・・

口の中が、ぷりっぷり!

咀嚼するにつれて、濃厚な旨味と強烈なコクが脳天まで突き抜ける!
しかも、まったく癖がない!


ウマッウマ(゚д゚)メチャウマー!!


これに、紹興酒を合わせたい。




料理 

ゴーヤと人参の酢の物

ゴーヤ特有ほのかな苦味と人参のシャキシャキ感。

甘味と酸味、苦みが心地良くすっきりした味わい。
ピータンのお口直しにもピッタリ。


料理 

煮凝り

口の中に入れた途端、とろ~りとろけるような煮凝り。

チャーシューのような味わいを感じる煮凝りで、濃厚な旨味とコクがたまらなく贅沢な美味しさ。



料理 

そうめんかぼちゃ(金糸瓜)

まるで、素麺のようなかぼちゃ。

思いのほかシャキシャキ感があり、そして酸味と甘味が心地良い。
あと口すっきりリセットできる一品。



料理 

スープ

重厚感のある器に入ったスープの登場。

蓋を開ける瞬間がワクワクします・・・ウキウキ♪o(^-^ o )(o ^-^)oワクワク♪


500円追加すれば、ふかひれスープに変更できるので、ふかひれの具合を尋ねると、
糸状にほぐした物だと言うので、本日のスープにした。



料理 

冬瓜と干し貝柱のスープ


料理 

まずは、ズズ~ッとひと口・・・

熱々!

干し貝柱のエキスたっぷり!
干し貝柱の旨味もたっぷり!

冬瓜のとろける柔らかさとエノキのコリコリ感、コーンの粒々感も楽しく、
鶏出汁の香りと干し貝柱の出汁も感じる、何と複雑な風味!


これは・・・


ウマスギル~(゚д゚)メチャウマー!!


ちょうど飲み終わるタイミングで、メイン料理が来た。



料理 

海鮮の自家製XO醤、搾菜、ご飯

ご飯は、おかわり自由


料理 

メイン料理はボリュームが少なめのように見えるが、お皿が大きいのもあると思う。


料理 

少しアップで・・・



料理 

いろいろ角度を変えて・・・

前から後ろから、後ろから前からどうぞ〜♫



料理 

前から後ろから〜♫


料理 

後ろから前からどうぞ〜♫


料理 

具材は、海老、パブリカ、ズッキーニ、茄子、オクラ、ししとう、黄色ゴーヤ


料理 

海老の跳ねるような、ぷりっぷり感!

海老に絡んだXO醤の独特な魚貝の香りとコクと旨味、
ほのかな辛み
が効いていて、とても上品な味わい。


ウマッウマ(゚д゚)メチャウマー!!


大衆的な町中華好きなのでXO醤にはあまり縁が無いけれど、
この独特の味には、ほんと癖になってしまいそうです。


海老や野菜を食べながら・・・



料理 

白ご飯をパクつくと、また一段と美味しさを感じる。

そんな白ご飯は、流石、ふっくらみずみずしく艶々。
甘味もあって、美味しいですね・・・(^^♪

ご飯が美味しいと、つい笑顔になります・・・(#^.^#)


料理 

搾菜


料理 

ほのかな搾菜特有の香りと塩味が強く、パンチのある味わい。

そのままで食べても美味しいけれど、やっぱり・・・

ザーサイオンザライスの方が、美味しく味わえます。



料理 

茄子は、とろとろに柔らかく、茄子本来の旨味と甘味、XO醤ソースの強い香りがインパクト抜群の美味しさ。

茄子が美味しいのは、やっぱり旬の所以であろう。


28P1090768.jpg 

黄色いゴーヤは、完熟しているから。

ゴーヤのキリッとした苦味とXO醤ソースとの絶妙なハーモニー(^^♪

その他、いろいろな野菜本来の味と歯ごたえを楽しめるのは、
シェフの腕前はもちろん、無化調にこだわるからなのでしょう・・・



料理 

ご飯も残り少なくなってきたので、丼ぶり風にオンザライスにして楽しんでみた。

これは、美味くないはずが無い!


料理 

仕上げは、お皿に少し残ったXO醤ソースをかき集めて、ソースオンザライスを頬張ると・・・

これ、ありかも!?
これだけでもご飯を食べられるぐらい、満足できると思います!

高級感のある雰囲気の中で味わう料理は、ちょっと緊張感もありながら、
最後まで美味しく大満足できました。

これだけのパフォーマンスで、たったの1,000円(後に1,200円でも)は、
どう考えてもお得過ぎると思います。

それでも貧乏庶民なので、次回は、お得な雨の日を狙ってみたいなあ~(#^.^#)


ごちそうさま。



お店のホームページはこちら



住所 : 大阪市北区曾根崎新地1-3-23 FOODEARビル 1F 【地図】

電話 : 050-3503-0304

営業時間 : 12:00〜14:30(14:00L.O) 17:30〜22:30(21:30L.O)

定休日 : 土曜日・日曜日・祝日



こちらも是非ご覧ください(*^_^*)



チャンネル登録お願いしますm(_ _)m




最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング 

                           
   



新中国料理HARAKAWA 北新地店中華料理 / 北新地駅西梅田駅大阪梅田駅(阪神)

昼総合点★★★☆☆ 3.8


スポンサーサイト



« 大好きな中華料理のひとつです “ 中華料理 春来 ” | HOME |  いろいろカスタマイズしながら味わう家系ラーメン “ 家系ラーメン 町田商店 堺三宝町店 ” »

コメント

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示

トラックバック

トラックバックURL

http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/2005-d0234cc1

⇒ この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ