こちらは、スープの濃度、粘度が濃厚過ぎて、佐賀県最強の豚骨ラーメンと謳うほど、
「爆濃」、「特濃」を看板に掲げる「博多ラーメン 恵比須」。
その土地その土地の人たちに愛されるラーメンが食べてみたくて、
佐賀県鳥栖の人気ラーメン店へ訪問。
あまり豚骨スープは好みではないが、せっかくなので食べてみることに。
しかも、ウルトラスーパー超「ド豚骨」となれば、豚骨が苦手な私にはハードルが高すぎる!
店内は、カウンター席と小あがりの座敷。
メニュー
「あのラーメン」が気になって仕方がない・・・
ご主人に尋ねる勇気もないので・・・
満腹!!焼きめしセット 980円
ラーメン、焼きめし、餃子がセットになった、お得なセット。
恐るおそるスープをひと口・・・
少し粘度のある濃厚豚骨スープは、独特の豚骨臭もほとんどなく甘味と旨味を味わえて、
あと味すっきりと感じるほど。
麺は、博多ラーメンのような加水率の低い細麺。
しっかりとしたコシもあり、スープとよく絡んで美味しい。
チャーシューは、豚肩バラ。
ほろほろになるぐらい柔らかく、肉の弾力を感じる肉肉しい美味しさ。
かなりレベルの高いチャーシューだと思う。
焼きめし
横から・・・
しっかりと味つけされていて熱々!
しっとりふわっふわで旨味のある焼きめし。
ひと口食べた途端、びっくりするぐらいめっちゃくちゃ美味い!!!
今まで食べた焼き飯の中でもトップクラスではないでしょうか!
これ目的に来店しても良いと思う。
あ~また食べたくなってきた・・・(#^.^#)
餃子
自家製タレで・・・
美味しいのは美味しいけれど、ラーメン、焼きめしがあまりにも美味すぎたせいか、
ラーメン、焼きめしに比べると、まあ普通に美味しい。
ラーメンと焼き飯のパンチとインパクトが強すぎたからなのか・・・
途中で味変するため、各テーブルに置かれているサービスのもやしと紅生姜もトッピング。
やはり、豚骨スープには紅生姜がぴったり!
紅生姜の辛味と酸味で味変。
また、モヤシのシャキシャキ感もとても良いですね。
モヤシをスープに浸して麺のようにして味わうが、
また、これも豚骨スープに合っていて実に美味い。
濃厚豚骨ですが臭みがなく最後まで美味しく味わえました。
今後、しばらくは豚骨ラーメンにハマってしまいそうだ。
昔、ブログを始める前に興味津々で食べに行ったことがあるが、
ひと口食べた瞬間に撃沈して以来、大の苦手になった「無鉄砲」。
近いうちに「無鉄砲」に行ってみようかな・・・
その前に、まずはカップラーメンから始めようっと。
お店のホームページはこちら
住所 : 佐賀県鳥栖市古賀町319-3 【地図】
電話 : 0942-84-3482
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 不定休
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。
恵比須 (ラーメン / 新鳥栖駅、田代駅、鳥栖駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/1849-2cb9c382
Author:たこやきくん
豚骨ラーメンの門をくぐってしまったのですね(笑)
「しぇからしか」さんまで辿りつくことを祈ってます(笑)
臭くないですよ^^