ある日のこと。
多くのお客さんらで賑わっているのを見て、そんなに美味しいのなら一度行ってみなあかん!
って思ったのが、そもそもの始まり。
雨も少しパラついているので、さっさと店内へ・・・IN
壁に貼られたメニュー
めちゃくちゃ見にくい・・・
各テーブル席にもメニューが置いていました。
店内は、ボックス席と少しのカウンター席。
お子様連れファミリー層が多いのは、ボックス席があるからなのか・・・?
それなら、店内禁煙にすべきだと思う。
トッピング用の高菜と紅生姜。
ビールのおつまみにもピッタリ!
肉なしラーメン チャーハンセット 750円
ラーメンは、シンプルに麺とスープのみ。
具は、メンマと少量のもやし。
そして、香りと色合いのアクセントにネギ。
価格を抑えたお得感のあるチャーシュー無しで注文。
とにかくリーズナブルなのが気に入った!
けど、どこか寂しいビジュアル感は否めない。
スープをひと口・・・
ライトな豚骨ベースのスープに醤油味をプラスした、
まろやかでちょっと塩辛いライト豚骨醤油仕立て。
そして、胡麻の香りがほんの少しだけする・・・
麺は、中細ストレート麺。
ほど良くスープと絡んでいて、しなやかなコシもなかなか良い。
ひと口めは、なかなか美味しい~!
コリコリッとしたメンマの歯ごたえとどこか懐かしい味わい。
もやしのシャキシャキ感も良い。
チャーハン
ミニも普通も同じ値段とのこと。
でも、今回は、ミニで。
チャーハンをひと口パクッと・・・
ひと口目は美味しいと思ったけど、ふた口目からは、
あの魔法の粉の特徴でもある強い旨味がやたらと口の中に広がってきて、
しだいに必要以上に旨味があと口に残ってしまう。
途中で、紅生姜と一緒に食べると、独特のパンチある味わいになる。
それをスープで流そうと飲むと、ダブルパンチを食らったような気がする。
結果、ある意味ミニで正解だったと思う。
気を取り直して、ラーメンに紅生姜と高菜をトッピング。
パンチあるラーメンに変化!
高菜と紅生姜は、ホント美味しい。
しかし・・・
このあと数時間はずっと口の中に旨味が残っていて、いつまでも美味しい。
と言うより、しばらく喉が渇いて仕方がない。
肉なし(チャーシュー無し)ラーメンで十分と感じたことは、言うまでもない。
どうしてもチャーシューが食べたければ、チャーシュー丼のセットにすれば良いと思う。
とか、考えながら・・・
食べ終えたあと、ふと上を見上げると、「にんにくトッピング無料」の張り紙があったことに気づいた!
こんなところに貼られても、わからん・・・!!!
タバコ臭いので、さっさと食べて一目散に退散・・・
住所 : 大阪市住之江区東加賀屋1-10-21 【地図】
電話 : 06-6683-1453
営業時間 : (日~木)11:00~翌1:00 (金・土) 11:00~翌2:00
定休日 : 年始
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。
燕ちゃんラーメン (ラーメン / 北加賀屋駅、玉出駅、粉浜駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/1818-c0b87f6e
Author:たこやきくん