平成から令和になっても何故か昭和の味が恋しくなる今日この頃・・・
そんなときに訪れたのが九条の住宅街にひっそり佇む「欧風めしや ゼニヤ」でランチです。
創業何年になるのかわからないが、相当の老舗に違いない!
店頭に貼ってあるメニューを見ながら・・・
店内へ・・・
店内は、端と端とのテーブル席で一応分煙化している。
「皆様のゼニヤ」と謳っているだけあって、
お昼は地元民らで満席状態になるぐらい皆さんに愛されているようです。
壁メニューを見ながら注文。
何故か、同じメニュー内容のメニュー表が2種類。
トルコライス 650円
鉄板の上でジュージューと美味しそうな音を立てて運ばれてきました。
この音で食欲が湧いてくるのが不思議。
上から・・・
ビジュアルは、いろいろな具がドライカレーの上に乗ったしゃばしゃば系の丼と言ったところでしょうか。
今まで知ってるトルコライスと言えば、ドライカレーの上にとんかつやハンバーグ、エビフライ、
そして、スパゲティなどが乗ったものだと思っていたけど、
いやはや、これが何とドライカレーの上に、
何やら他人丼の具のようなものがかかっているではありませんか!?
ただ他人は他人でも、牛肉でなく豚バラ肉と玉子のコンビネーション。
なので、他人は他人でも「赤の他人」といったところでしょうか・・・
生卵を潰して・・・
あれ?
卵黄が流れてこない・・・
潰し足らんかったかな・・・?
まずは、ドライカレーのみをひと口パクッと・・・
ひと口食べだ瞬間、ドライカレーのキリっとしたスパイス感が追いかけてくる。
これだけで十分美味しい。
ひと口食べだ瞬間、出汁の甘味のある味わいと
豚バラ肉の甘味が合わさって、甘味のあとにくるカレーのスパイス感を味わえる。
はじめは、ん?
なにこの味?
スッキリとカレーの味が来たと思ったら、
すぐ出汁の甘味と玉子のまろやかさが口の中いっぱいに溢れる。
うーん
ミスマッチ?
と、思いながら食べているうち、しだいに不思議とやめられないとまらない状態に陥る。
ミスマッチどころか、これ以上ないジャンクな味わいに、どハマりしてしまったではありませんか!!
しだいにガッついている自分に、ふと我に返った・・・
味変部隊が待機しているので・・・
途中、七味や胡椒で味変するが、やっぱり何も味変しない方が美味しい。
食べ終わったあと、まだまだ食べたい気持ちになってしまったような。
美味しかったなぁ~(^^♪
入口の看板に「欧風めしや」とありますが、
「トルコライス」、「オリエントライス」、「スパニッシュライス」など・・・
メニューだけはまさに欧風料理風ですね・・・
ごちそうさま。
住所 : 大阪市西区九条2丁目28-1 【地図】
電話 : 06-6582-2644
営業時間 : (月~土)11:30-14:00 17:00-20:00 (日曜日)17:00-20:00
定休日 : 不定休
こちらも是非ご覧ください(*^_^*)
チャンネル登録お願いしますm(_ _)m
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。
ゼニヤ (定食・食堂 / 九条駅(大阪メトロ)、九条駅(阪神)、西九条駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/1813-8fd0a323
Author:たこやきくん