2019–04–14 (Sun) 10:42

普段、淡路島と言えば神戸淡路鳴門自動車道を走り、
その休憩がてらにサービスエリアに立ち寄るだけなので、
今回は、春の陽気に誘われて、淡路島縦断ぶらり日帰り旅をしてきました。
まずは、明石大橋を渡り、「たこ姿焼き」で有名な道の駅
「東浦ターミナルパーク」へ立ち寄ることに。
前回のブログを確認すると、かれこれ3年ぶりになります。

今回は、東浦物産館内にある「たこ姿焼き」ではなく、そのお隣にある(直売所)フローラルアイランドです。
産直野菜などをたくさん販売していて、多くの人らで賑わっています。

前回買った、名物
「元気巻」も販売していました!

前回より少し値上げしてしましたが、もちろん買いましたよ。

自宅でiPhoneで撮影してみたが、ピントが合っていない・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン
いろいろ買ったら、次の目的地へ・・・

淡路島牧場(入場無料)へ到着。
大通りを脇道に入ると、「淡路島牧場」が見えてきます。
無料駐車場も完備されていて、とても便利。

静かでのどかな牧場は、街中では嗅ぐことのない「牛さん」の自然の香りが漂ってきます・・・
しばらくすると、すぐ慣れてきました・・・(#^.^#)

土産物などを販売する売店に立ち寄り・・・

淡路島牛乳たっぷりの「ミルクソフトクリーム」を食べてみた。
私の味覚が正しければ・・・
そんなにミルク感も感じなく、でも、普通より少し美味しい・・・かな?
これで350円は少々高いような気がしたけど・・・
まあ、それなりのお味。

せっかくなので、淡路島牛乳も飲んでみた。
そんなに濃厚でもなく、特に甘味が強いわけでもなく、早い話が・・・
「ふつう」。
普通に美味しい牛乳でした。
この淡路島牛乳って、淡路島のスーパーなどで普通に販売していました。
さあ~お腹も空いてきたし次の目的地へ・・・
LET’S GO~~~!!!淡路島牧場のホームページ
こちら最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。


スポンサーサイト