2019–04–11 (Thu) 19:41

桜も満開になり、ようやく春が来たようです。
春が来た・・・
と言えば思い出すのが、老若男女に愛される下町中華のお店「春来」。
と言うことで、久しぶりに行ってきました。

お昼時は、いつも満席どころか行列ができるほどの人気店になっているようなので、
比較的ゆったりとできる夜に行ってきました。

今まで、ブログにアップしていないメニューを含め、いろいろ食べてきましたが、
何を食べても美味しいので、逆に迷ってしまいます。
さて、今回は何を食べようか迷った結果、前から気になっていたのを注文・・・

エビ天丼 550円
今や、人気メニューとなっている
「カツ丼」と同じく、
とろ~りとろける玉子餡かけが、何と悩ましいビジュアルなのでしょうか・・・!
これは、もう食べる前から美味しいのがわかります。

餡の下に隠れる、たくさんの「小えびの天ぷら」。

小えびの天ぷらは、
「カツ丼」と同じく注文を受けてから揚げているので、揚げたて熱々!

ふんわり柔らかい餡かけ玉子が全体を包み込み、とろ~りとろける餡とご飯が一体となって・・・
めっちゃくちゃ、ウマ~い!!!
この餡かけは、何回食べても、めちゃくちゃ美味しいですね・・(^^♪

小えびの天ぷらを多めに食べると・・・
衣のカリッとした食感、そして、小えびのプリプリ感。
そして、餡のまろやかな甘味が口の中いっぱいに広がり幸せ感じる美味しさです。
うわ~~っ!!!
めちゃくちゃウマ過ぎる~っ!!!
これって、もしかして・・・
「カツ丼」より美味しいかも知れない!!!
餃子 (2人前)460円 (1人前 230円)
もちろん焼き立て熱々!

自家製タレにラー油をセットして・・・

ややもっちりとした薄皮、その中の餡は、野菜たっぷりで柔らかく、
何個でも食べることができそうなぐらい軽い味わい。
タレのほど良い酸味もちょうど良く、餃子専門店にも引けを取らない美味しさです。
今回も、また大満足でした。
やっぱり、ここは何を食べても美味しいですね。
しかも、ボリューム満点にもかかわらず、下町価格なので懐にも優しい。
あまりの美味しさに、まさしく春が来たような感じです
過去の日記は
こちら住所 : 大阪市住之江区北加賀屋1-8-2
【地図】電話 : 06-6683-8970
営業時間 : 11:30~20:30(14:00~17:00休憩)
定休日 : 木曜日
こちらも是非ご覧ください(*^_^*)
チャンネル登録お願いしますm(_ _)m
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。
春来 (中華料理 / 北加賀屋駅、玉出駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
スポンサーサイト