fc2ブログ

身体の芯まで染みわたる極上の一杯 “ カドヤ食堂 今福鶴見店 ”

2019–04–04 (Thu) 19:15
外観

過去に、ビブグルマンにも掲載されている「カドヤ食堂 総本店」で、
大行列に圧倒されながらも勇気と根性で並んでいた時、
あまりのツラさに倒れそうになったとき以来、少し遠ざかっていたのですが、
久しぶりに食べたくなったので、今回は、その支店である「カドヤ食堂 今福鶴見店」へ行ってきました。
しかも、昼の混雑は避けて、夜に行ってきました。

しかし、あれよあれよと言う間に店内はほぼ満席状態。


メニュー

メニュー

カドヤ食堂ならではのメニュー構成ですね。


メニュー
メニュー メニュー

店内に入った瞬間に鶏出汁の良い香りに包まれて、鶏出汁の風味を全身から体感できる。

店内は、赤を基調とした昔ながらの中華そば屋さんのような雰囲気。


料理

つけそば(並) 950円



料理

上から・・・


カウンターの影が映り込んでいて、写真半分ほど暗いのが気になって仕方がない。



料理

何と美しく光り輝く綺麗な麺線なのでしょうか!

小麦の香りが良く、食欲も一層湧き出てきます。


それもそのはず・・・

本店が製麺している麺は、北海道産小麦「春よ恋」のブレンドで「はるゆたか」を使用するこだわり。



料理

まずは、麺だけをそのままで味わうと・・・

麺は、自家製麺で小麦の風味豊かな味わい。
小麦の香りに余韻があり、とても素晴らしく美味しい。
そして、麺は、もっちりとしていてコシと弾力感もバッチリ!


めちゃくちゃウマい!!


もう、一気にテンションマックス!



料理

つけ汁

スープは鶏と豚の魚介醤油味。
そして、鶏油の香りが鼻腔をガンガン攻めてきます。

具には、トロトロになるまで煮込んだチャーシューと穂先メンマ、ねぎ、
そして、ナルトが懐かしく哀愁のあるルックス。

甘みと酸味をバランスよく合せた、コクと旨みのある仕上がりになっています。


料理

スープは、地鶏と黒豚、魚介ダシが合わさった醤油味。

ほんのり感じる酸味と甘味。
まろやかで口当たりが良いスープは、小麦の風味が口の中いっぱいに広がる


料理

麺は、平打ちの太ストレート。
自家製麺で小麦の風味豊かな味わい。

まろやかで口当たりが良いスープと麺が出会うことで、小麦の風味が口の中いっぱいに広がる。


唸る美味しさとは、このことでしょうか・・・!



料理

とろとろになるまで煮込まれているチャーシューは、バラ肉を使用。

甘味と酸味のあるスープもしっかりと含んだチャーシューは、
とても柔らかく口の中で、とろ~りとろけて肉の旨味もしっかりと味わえます。


これ、めちゃくちゃウマいですね・・・(^^♪



料理

角切りチャーシューも柔らかいながらも、ほどほどに歯ごたえを残していて肉肉しさも味わえます。
肉の旨みを良く引出していてとても美味しい。


料理

カドヤ食堂と言えば、穂先メンマと言っても過言じゃないほどお馴染みの穂先メンマ。(私的な意見です)

適度なコリコリ感と香りが良く、ウマいです。


料理 

魚貝中華そば 800円


料理

スープを飲んでみると・・・

しっかりと感じる魚貝の風味がとても心地良く、旨味と深みのあるコクが、とても美味しい。


料理

麺は、平打ちの太ストレート。

しなやかなコシと、香り高い小麦風味のある味わいがたまらなく美味しい。
チャーシューは、しっとりとした弾力感。

シンプルながら、こだわりのある美味しい一杯でした。


ごちそうさま。



住所 : 大阪市鶴見区鶴見4-11-75  【地図】

電話 : 06-6912-4374

営業時間 : 11:00~15:00 18:00~22:30(L.O.)

定休日 : 火曜日



こちらも是非ご覧ください(*^_^*)



チャンネル登録お願いしますm(_ _)m




最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




カドヤ食堂 今福鶴見店ラーメン / 今福鶴見駅横堤駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8


スポンサーサイト



« 新世界の一角にある老舗食堂の名物シチュー “ あづま食堂 ” | HOME |  と~れとれピ~チピチ牡蠣料理~(^^♪  “ かましま ” »

コメント

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示

トラックバック

トラックバックURL

http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/1781-79c15e9b

⇒ この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ