今日は二の丑です。
今年は、7月24日が土用の丑で8月5日が二の丑。
今年は2回あるので、。「うなぎ」にとっては受難の年です。
ということで・・・
蒲焼には関東風と関西風とありますが、どちらが好きですか
私は両方好きです。それぞれに特長があり美味いからです。
関東風と関西風、どちらが元祖か・・・
いろいろ調べてみると、
すべて関西風だったのが、関東風の焼き方に変わってきたらしい。
それは何故か・・・
いろいろな説があるようですが、
関西風は生から焼くため時間がかかるが、
関東風は、白焼きまで準備してたら蒸して焼くだけなので
稼働率が上がるためです。
能書きはこれぐらいにして・・・
ご飯の上に鰻、ご飯の間に鰻。
タレも全体に満遍なくかかっていて風味も良く、
関東風にしては、皮がパリッと中はふっくらしています。
ここのは有名店にも負けないぐらい美味いと思います。
住所 : 住吉区遠里小野5丁目22-18 【地図】
電話 : 06-6695-6040
営業時間 : 11:00~14:00 17:00~21:00
定休日 : 水曜日・木曜日
最後まで見ていただいて、ありがとうございました
ポチポチッとどうか応援ヨロシクお願いします
http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/172-b5c819c2
Author:たこやきくん
ちょっと買うのを、ためらってしまいそうです。
二のうし(足)を踏む m(_ _)m