2018–09–13 (Thu) 12:17
「なんばグランド花月(NGK)」から北へ少し行くと、ちょうど角っこに
「なんばオリエンタルホテル」がある。
その1F奥にある韓国料理のお店
「李朝園」でランチです。



メニューは、豊富。
しかも、かなりリーズナブル。
ちょうどお昼時だったこともあり、店内は、多くの女性グループで賑わっていて、ほぼ満席。
その中で、存在感を消すようにひっそりとカウンターに佇みながら飲むコーン茶が香ばしく美味い・・・
まんぷくセット 680円(税別)
ハーフ石焼ビビンパとレギュラー冷麺のセット
まずは、冷麺からいただくと・・・
具材には、キムチとゆで卵、蒸し鶏、スイカが入っていました。
スープの中には大きな氷が入っていて、より一層キンキンに冷やされています。
冷麺の中に入っている、このスイカが問題です。
普通に食べるスイカは大好きですが・・・
冷麺に入っているスイカほどクソマズイものはないと思う。
理由は、キムチやスープの匂いがすべてスイカに染み込んでしまうから・・・
なので、味が染み込む前にスイカを食べることにした。
大正解!
スープは、スッキリとしながらコクと旨味のある仕上がり。
ニンニク風味のないさっぱりとした冷麺は、癖がなく美味しい。
麺は、小麦粉。
韓国冷麺の特徴である、シコシコとしたコシのある歯ごたえ。
そして、ほど良くスープが絡んでいて、スッキリ爽やかで美味い!
石焼きビビンパ(ハーフ)
グツグツと音を立てながら、ごま油が焼けた香ばしい匂いが食欲をかき立てる。
具材は、モヤシ、ぜんまい、ほうれん草、牛蒡のナムル、そして、韓国海苔が入ったシンプルな石焼きビビンパです。
しかし・・・
どこがハーフやね~ん!!って、突っ込まずにはおられないほど、普通サイズ。
もし、本来の普通サイズはどのくらいなのか気になって仕方がない・・・
セットに付いてくる、壺に入ったキムチは食べ放題。
そのままで食べてみると、辛味もほど良く、めちゃくちゃ美味い!
キムチをトッピングして卵を割って・・・
一気にかき混ぜて食べると・・・
美味~~い!!!
濃厚な味わいの中に、深い旨味とコク、そして、いろいろな具材が混ざりあうことで、美味しさが何倍にも膨らむ。
そして、いろいろな食感が楽しく、最後まで美味しく味わうことができました。
信じられないほどリーズナブルながら、ボリュームも満点過ぎるほど!
それでいて、めちゃくちゃ美味い!
韓国料理が食べたくなったときは、何度でも通ってしまいそうです。
お店のホームページは
こちら住所 :
大阪市中央区千日前2-8-17 オリエンタルホテル 1F 【地図】電話 : 06-6649-1066
営業時間 : 11:30~23:00(L.O.22:20)
定休日 : 無
こちらも是非ご覧くださいm(_ _)m
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。


李朝園 なんば店 (韓国料理 / 近鉄日本橋駅、日本橋駅、難波駅(南海))
昼総合点★★★☆☆ 3.5
スポンサーサイト