2018–03–09 (Fri) 11:37
さて、今回は、地下鉄四つ橋線「西梅田駅」からほど近い堂島のオフィス街にある、
「囲炉裏と釜飯 しずる」でランチです。
案内されたカウンター席の目の前には、囲炉裏があり、
夜のみですが、この囲炉裏を使って、いろいろな食材を美味しく焼き上げる、
ライブ感いっぱいに楽しむことができます。
そして釜めしは、一人分ずつ炊き上げられるようになっています。
ランチメニューは、この1種類のみ。
曜日ごとの日替わり、そして、ほぼ週替わりでもあります。
夜のメニューは・・・
囲炉裏の遠赤外線効果で焼き上げた産地直送の食材、そして、〆の釜飯も堪能できるようになっています。
しずる日替わり釜めしランチ 880円鯖味噌煮とニラ釜めし&ホタテクリームコロッケ
ものすごいボリューム満点です!
まずは、炊きたての「鯖味噌煮とニラ釜めし」
もう食べる前から美味いとは、このことでしょうか・・・!
大きな鯖味噌煮やニラはもちろん、いろいろな食材が入っていて具沢山!
底には、おこげもできていました。
底の方から全体をしゃもじでほど良く混ぜてから、お茶碗に装って・・・
もちろん、ふっくらと炊けていて熱々!
そして、とてつもなくジューシーでみずみずしい。
鯖味噌煮の濃厚な旨味とコク、ニラ特有の香りは抑えられていて爽やかな味を演出してくれます。
また、出汁が全体を見事に調和させていて、とても幸せな美味しさ!
手のひらサイズのホタテクリームコロッケは、食べ応え抜群!
もちろん、これも揚げたて熱々!
半分に割ってみると・・・
サクッサクの衣の中には、柔らかいホタテクリームが。
特製ソースとの相性も良く、ホタテの旨味、コクともにしっかりと効いていて絶品です!
豚汁
普通の味噌汁かと思っていたら、豚汁でした。
小芋のとろけるような柔らかさ、豚の旨味も脂分も出汁とよく馴染んで美味い!
きんぴらごぼう
日本酒が欲しくなってしまいますね・・・
冷奴
冷奴の冷たさが、釜めしの口直しにピッタリ!
でも、やはりこれも日本酒が欲しくなってしまいますね・・・
釜めしが余ったときは、おにぎりにしてもらえます。
とても素敵なサービスですね・・・
店名の「しずる」とは、食欲をそそるような状態で「美味しそうな」表現の意。
美味しそうな写真を撮るのは、いまだに上達しないので伝えにくいが、実際、お店の料理は「しずる感」満載。
そして、とてもリーズナブルながらボリューム満点で、しかも、めちゃくちゃ美味いです。
ごちそうさまでした。
住所 :
大阪市北区堂島2丁目3-36 神産堂島ビル1F 【地図】電話 : 06-7713-1632
営業時間 : 11:30〜13:30 17:30〜23:00
定休日 : 日、祝
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。


囲炉裏と釜飯 しずる 西梅田 (ろばた焼き / 渡辺橋駅、北新地駅、西梅田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
スポンサーサイト