fc2ブログ

濃厚で繊細な味わい深い味噌ラーメン “ らーめん 颯人 (はやと) ”

2016–12–04 (Sun) 11:01
外観   

ここは、大阪を代表する人気ラーメン店で修行した経歴を持つ店主が営む、
ミシュランガイド2016 大阪「ビブグルマン」にも掲載された、行列が絶えない人気ラーメン店。

久しぶりのラーメンなので、気合いを入れて開店時間20分前に到着するも、すでに5人待ち。
私以上に気合いの入った5人がいることに、お店の人気のほどを伺い知ることができます。

店内は、カウンター7席のみなので、何とか無事に一巡目で入店できることがわかり胸を撫で下ろした。
あとは、ひたすら時間を潰しながら静かに待つ。


メニュー 

メニューは、北海道出身の店主が作るこだわりの「みそらーめん」はじめ「しょうゆらーめん」、「しおらーめん」の3種類。

秋の紅葉もそろそろ終わりに近づき、しだいに肌寒いと感じるようになってきた師走。
そろそろ身体の芯から温まる味噌ラーメンが美味しく感じる頃。

実は、このタイミングで味噌ラーメン食べようと、今までジッと息をひそめて待っていたと言っても良いほど。


料理 

みそらーめん 880円

白ご飯 (小)120円

中華鍋でモヤシを炒めてから特製スープと合わせて作る味噌ラーメンは、カウンター席からのライブ感も楽しむことがきる。


料理 

スープは、数種類の味噌と鶏・豚・野菜などを煮込んだ白湯スープにネギ油を加えた、薫り高い仕上がり。

濃厚ながらも繊細なスープは、豊潤でまろやか、そして、ほんのり感じる甘味、コクと旨味たっぷりで後をひく美味しさ!
また、表面がネギ油の膜で覆われているため、最後まで熱々なのが有り難い!

これは、よくある味噌汁のような味噌ラーメンとは一線を画していて、ここでしか味わえない至極の一品。


料理 

麺は、もちろん自家製で平打ちの中太ストレート麺。

麺を持ち上げると、スープがしっかり絡んできて重たいほど。
なめらかでツルンとしたコシのある麺は、モチモチ食感が心地良く美味い!

カウンターには、唐辛子や黒胡椒が置いているので、途中で味の変化を楽しむこともできるようになっています。


料理 




料理 

チャーシューは、バラとブロックの2種類。

ブロック肉は、硬いながらも噛めば噛むほどにホロホロ~ッとほぐれるような柔らかさがあり、深みのある味わい。
バラ肉は、とろけるような柔らかさ、そして、肉の旨味をしっかり味わうことができる。

それぞれ、まったく違う歯ごたえのチャーシューを味わえるようになっています。


料理 

バラ肉チャーシューの下には、モヤシが隠れていました。
これもまたスープをよく吸っていて、ほんのりとシャキシャキ感も楽しめる。


料理 

ゴリゴリ食感の極太メンマも、スープとよく絡んでいて秀逸。


料理 

全体的に濃厚な味噌ラーメンに仕上がっているので、白ご飯との相性も抜群!


料理 

最後は、レンゲで白ご飯とスープを絡めながら味わうが、味噌スープと白ご飯の淡白な味がまた格別。
これは、癖になる美味しさ!

最後まで美味しくいただいて大満足の「みそらーめん」。
まだ、「しょうゆらーめん」「しおらーめん」、そして、裏メニューのラーメンもあるようなので、
機会を見計らって再訪してみたいと思います。




住所 : 大阪市北区南森町1-2-2 【地図】

電話 : 06-6312-8276

営業時間 : 11:00~18:00(売り切れしだい終了)

定休日 : 月曜日



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




らーめん 颯人ラーメン / 南森町駅大阪天満宮駅なにわ橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6


スポンサーサイト



« 旬の素材を使った「ほんまもんの味」にこだわる大阪和食 “ 南船場 へちもんや ” | HOME |  優しくなめらかな粥の美味しさが身体の芯まで染みわたる “ 糖朝 (とうちょう) なんばダイニングメゾン店 ” »

コメント

こんです。
ここの味噌は確かに旨いですね~

Re: タイトルなし

takaQさん

コメありがとうございます。
この味噌ラーメンは、ホンマに美味いですね(*^_^*)

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示

トラックバック

トラックバックURL

http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/1507-e64a0d5f

⇒ この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ