2016–06–21 (Tue) 11:28
大正2年(1913年)創業。昔から変わらない美味しさを受け継がれている老舗のアイスモナカ屋さん。
店名の由来は・・・
「商人には無用の贅物六つあり。いわく禄、閥、引、学、太刀、身分。これなり」の中にある、
「贅物六つ」から名付けけられたものだそうです。
この近くで
ラーメンを食べたあと、食後のデザートにアイスモナカを食べに行ってきました。
テイクアウトメニューは、アイスモナカのみ!
また、香り高いブレンドコーヒー (税込み330円)、アイスクリーム(1皿2個350円~450円)、
そして、クリームコーヒーなど店内で楽しめるようになっています。
多くの人からこよなく愛され続けている、白いアイスモナカ。
モナカの皮は、もち米100%でできていて、形や大きさは昔から変わらずそのまま・・・
昔ながらのアイスクリンのような素朴な味わい、そして、スッキリ爽やかな口当たりが昔懐かしく、また新しい美味しさ!
ひと口食べた瞬間から、もうお口の中はパラダイス!
たったの100円で、至福のひとときを過ごせました。
遠方の方には、お取り寄せもあるので是非いかがでしょうか・・・
お店のホームページは
こちら過去の日記は
こちら住所 :
大阪市中央区本町1-3-22 【地図】 電話 : 06-6261-2606
営業時間 : (月~金)9:00~18:00 (土)9:00~15:00
定休日 : 日曜、祝日、第2・4・5土曜
ゼー六 本町店 (喫茶店 / 堺筋本町駅、谷町四丁目駅、本町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
スポンサーサイト