2015–08–16 (Sun) 11:13
ここは、東京で一番長い商店街「戸越銀座商店街」。
前回の「砂町銀座商店街」に続き、食べ歩き第二弾の一軒目に選んだのが、ここの「焼き小籠包」のお店!
皮・具ともに国産の材料を使った、手作りの小籠包が美味いと評判のお店です。
テイクアウトも良いが、出来立てを店内で食べるほうが、異国情緒な雰囲気があって、ひと味もふた味も格別です。
メニューは、小籠包以外にも、いろいろあります。
ここで、腰を据えてゆっくりいろいろ食べてみたいが、昼真っからビールを飲めて、リーズナブルな「ちょい飲みセット」を注文。
ちょい飲みセット 1,000円
生ビールをぐび~っ!
蒸し鶏(醤油、ポン酢、麻辣ソース)
もちろん、麻辣ソースで・・・
食べやすくほど良いピリ辛感、ほんのりと酸味のある爽快感が、野菜のシャキシャキ感と絶妙にマッチングされていて絶品!
鶏肉の歯ごたえと、噛めば噛むほどに出てくる旨味が、癖になってしまうほど!
焼き小籠包
やや厚めの皮を破って、溢れ出すコラーゲンたっぷりのスープを味わいます。
ヤケドしそうなぐらい超熱々で、風味豊かなコクと旨味がたっぷり詰まったスープが、口の中いっぱいに広がり絶品!
餡もスープに負けないぐらい濃厚な旨味、皮の焼けた香ばしさ、モチモチ感が口の中でひとつに合わさって、身体中へ染み渡る美味さ!
この焼小龍包があまりにも美味しすぎるので、テイクアウトして自宅で温め直して食べました。
手羽唐(2本)
揚げたて熱々、パリッと揚がった手羽先の唐揚げ。
ひと口噛めば、ジューシーな肉汁が溢れて美味すぎ!
これは、ビールとの相性抜群!
これは、高級店で食べているかのような錯覚を覚えるほどの美味しさ!
ここは、機会があれば是非再訪してみたいお店でした!
まだまだ食べてみたいのがたくさんあったが、このあとは「戸越銀座商店街」を食べ歩き・・・
の予定でしたが、人気の焼き鳥店は、まだ焼けていなく断念、その他の予定していたお店は、定休日とかで仕方なく撤収・・・
お店のホームページは
こちら住所 :
東京都品川区戸越2-6-4 杵渕ビル 1F 【地図】電話 : 03-6426-8929
営業時間 : (月~金)11:30~20:00 (土・日)11:00~20:00
定休日 : 無し
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。


龍輝 (担々麺 / 戸越駅、戸越銀座駅、戸越公園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
スポンサーサイト