fc2ブログ

私が選んだ「たこ焼き屋さん」 “ たこやき 浪花屋 ”  Part 2

2008–06–15 (Sun) 12:45

たこやき 2番 ソース
  

たこやき 2ばん(ソース)   8個  200円

  

  

 

  

  

  

 

食感は、ふっくらと軟らかくて明石焼きみたいな感じです。  

  

生地にカツオダシと玉子がタップリ入っているので、

  

風味も良く出汁が効いてて美味い

  

  

ソースは少し辛口です。

  

人気なのは、4番のソースマヨネーズが一番多いみたいです。

(周りを見渡した限りなので間違っているかも・・・

  

でも、ここのは出汁が効いているので、基本はそのままで

  

食べたほうが美味いかも・・・

  

私の好みは、もちろんマヨネーズをかけて食べるのが大好きです。

  

  

  

  

 

  

  

  

  

 

たこやき 3番 マヨネーズ
    

たこやき 3ばん(マヨネーズ)   8個  200円

  

  

  

  

  

大阪にはいろんなたこ焼き屋さんがいっぱいあるけれど

  

その中でも、味良し、風味良し、食感良し、と思うのが

  

ここ浪花屋です。

  

よって、私のたこ焼きナンバーワンはここです。 

  

しかも、マヨネーズの場合ですが・・・

  

お薦めのたこ焼き屋さんがあればコメントください

  

また機会を見つけては食べに行きたいと思います。

  

  

  

  

たこやき  甘酢しょうが甘酢しょうがたこやきメニュー

 

  

ほら、見て・・・ とろとろなのを・・・ 

  

ここはコンニャクと天カスとタコが入っていて

  

コンニャクの食感が良いんです。

  

是非、お試しあれ~~

  

  

たこ焼きの横には、必ず甘酢しょうがが付いてきます。

  

この甘酢しょうが、ここのたこ焼きと凄くマッチしていて

  

お代わりしたいほどです。

  

なんで、たこ焼きに甘酢しょうがやね~~んって思うかも知れませんが

  

店主がこの寿司しょうがが好きやからだそうです

  

  

  

  

  

  

店内外観

  

店内でたこ焼きを美味しく堪能している間にも

  

テイクアウトのお客さんが次から次へと絶え間なく来ています。 

  

  

  

  

 

  

  

  

  

 

日本コナモン協会 のホームページはこちら

  

  

  

  

* たこ焼き Part  1の記事はこちら 

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

住所  :  大阪市住吉区長居東4-6-8      【地図】

  

営業時間  :  10:30~20:30頃

  

定休日  :  木曜日

  

  

  

  

  

 

  

  


 

スポンサーサイト



« 素材にこだわったイタリアンレストラン   “ リストランテ・ホリホック   holly hock  ” | HOME |  仕出し 弁当の宅配   “ 日本料理 華かんざし  華やか弁当 ” »

コメント

ホント...さすがたこやきくんのブログだけあって、素敵なコメントが
ワンサカ来ますね...(殴打)

僕は醤油からしマヨネーズでいただくのが一番やなぁ...
そう言えば、そとでたこやきを買う機会が、グッと減りましたわ...

これからたこやきを食べる時は、むやみやたらに爪楊枝で突き刺して
食べることになりそうです。
「コイツぅ~!コイツぅ~~!」って...(爆)

わたくしも昨日

初めまして、ハシダさんのところから来ました。
実はわたくしも昨日、浪花屋さんのたこ焼きをお昼ご飯にいただきました。久しぶりに食べましたがたこやきくんのブログどおり、ごっつうまいんです。妻が40個買ったので『多すぎるでぇ、』と言ったのに、ペロッと完食でしたわ。
いろいろ有名店ありまっけど、ここでんな。同感でおま。
今後ともよろしゅうに。

最近たこやき食べてないです~!

ワタイは一味にポン酢掛けが好みですが、

やってる店は少ないかな?

ハシダ・メンさん まいどです^^


さすが僕のブログだけあって、素敵なコメントが
ワンサカ来るでしょう・・・v-218


僕を爪楊枝で突き刺すって・・・v-40

こないだ、お店の前で立小便したのがバレタカラ・・・??


あんまり僕を虐めたら、画像の一番下にある

親衛隊の 「へのへのもへ」 

の仕返しが怖いでっせ(-。-)y-゜゜゜


v-8

めんじいさん はじめまして^^

こちらこそ、今後ともよろしゅうおたの申しますv-221

意気投合するところがあるのでめっちゃ嬉しいですわ\(^o^)/


たこ焼き40個をペロッと食べたって凄いですねえ・・・

僕にもデッカイたこ焼きが2個だけありますけど
それは食べないでね v-8








オセンちゃん^^


一味にポン酢掛けが好きなんですかあ・・・
美味いですよねえ・・・v-221
自宅近くにもそう言うお店はあるんですが・・・

何でしたら、僕に一味にポン酢かけて
食べてくれても良いでっせえv-8



たこやきさんが認めるタコ焼き屋さんなんで、めちゃめちゃ気になりますねぇ

食の王子さま まいどです^^


アンパンマンがお薦めのアンパンみたいなもんかなあ・・・v-7

とにかく他の有名店とはひと味違った美味さですので
是非お試しあれ~~(#^.^#)

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示

トラックバック

トラックバックURL

http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/134-6496e5b3

⇒ この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ