ちく天ぶっかけうどん (温) 550円
1本まるまるちく天付きって言うサブタイトル?に魅せられて
注文したけど、実物を見たらビックリです。
こんなデカイの食べてもええの・・・?って
あまりのでかさにインパクトはあったけど、
食べてみたら案外、普通やった
気を取り直して、肝心の麺は・・・
色つやはバッチリ
しかし、私の場合は温うどんにしたせいか、
コシはあることはあるけど、モチモチ感が勝っていました
そして次に、お出汁ですが・・・
賛否両論はあると思いますが、一言で言うと辛い。
つけ麺にしたほうが良さそうなほど辛かった。
最後まで食べるのが辛かったわ
伊勢うどんっていうのがあるけど、
あれはあれで旨味があって美味い。
私の好きなうどんのひとつです。
ここのご主人は、香川の凡蔵で修行したそうです。
私は数年前、凡蔵へ食べに行ったことがあるけど
いりこ出汁がしっかりと効いてて、美味かったのを覚えています。
地元でも人気のうどん店です。
四天王寺参りの帰りに寄って食べて帰るお客さんで
ほとんど満員です。
讃岐うどん 志のん のホームページはこちら
讃岐うどん 志のん
住所 : 天王寺区堀越町8-15 吉田ビル1F 【地図】
電話 : 06-6772-5888
営業時間 : 11:00-15:00 17:00-19:30
定休日 : 木曜日
http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/129-34735509
Author:たこやきくん
たこやきくんのことだから、そのちく天で望遠鏡遊びしたり、
指にはめて遊んだりはしなかったの...?(笑)