2015–01–28 (Wed) 09:36
1963年に屋宜原に1号店がオープンして以来、沖縄県民に親しまれる味としてチェーン展開している、
「日本初のファストフードレストラン」
A&Wへ行って来ました。
いろんなバーガーが揃っていて、どれもこれも美味しそうです。
メルティリッチ 420円
スーパーフライ コンボ 400円
ほとんどのバーガーは、ネーミングだけでどんな商品なのかだいたい想像つくのですが、
この「メルティリッチ」「スーパーフライ」はまったくもってどんななのか想像がつかないので、興味津々に注文。
ルートビアこれまた聞き慣れないドリンクで、「ビア」と言ってもビールではなく、言うなればコーラのような存在でしょうか。
10種類以上ものハーブが入っていて、今まで味わったことのないような独特の風味と、
弾けるような炭酸の爽快感とクリーミーさに、一度飲んだら癖になってしまうと言われているA&Wオリジナルドリンク。
また、おかわり自由なので、とてもお得です。
実際に飲んでみた・・・
飲んだ最初は、「んっ?何か変な味がする」
「う~っ!不味いっ!」
お世辞にも美味いとは言い難 い味と香り!
それでも飲み続けているうちに、最初は美味いと言える味ではなかったにも関わらず、
いつの間にか癖になって、美味いと感じてしまう不思議な味のルートビア。
10種類以上もの天然のハーブを調合して作っているので、、実はナチュラルでとってもヘルシーなドリンクで、
さらに、ノンカフェイン、ノンアルコール、そして、無添加なので、とても美容にも良いルートビアだそうです。
メルティリッチ 単品 420円「メルティリッチ」とは、メルティは『とろける』、リッチは『贅沢』という意味で、
メルティリッチとは、『とろける贅沢』なバーガーとのこと。
パティが2枚に2種類のスライスチーズ、カリカリベーコンが入ってボリューム満点!
肉の旨味がギュッとつまっていて、とてもジューシー。
そして、特製クリーミーソースもたっぷりで、まさしくとろけるような味わい。
スーパーフライA&Wの人気メニューで、ヨーロッパ産のジャガイモを原料に、
いったん粉末にしたジャガイモをお店で調理する、一風変わった「ポテトフライ」です。
揚げたて熱々、ハフハフしながら食べるスーパーフライは、
外はカリっと、中はホクホク感を味わえる独特の食感!
ケチャップと一緒に食べると、これまた癖になる味わいで美味い!
食べた瞬間の食感は驚きを隠せないぐらい衝撃の美味さ!
ルートビアはじめ、こんなにも癖になるほど美味いバーガーショップは、
是非、大阪にも出店してもらいたいものです・・・
お店のホームページは
こちら住所 :
沖縄県那覇市牧志2-1-21 【地図】電話 : 098-943-2106
営業時間 : 9:00~22:00
定休日 : 無し
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。


A&W 国際通り牧志店 (アメリカ料理 / 牧志駅、美栄橋駅、安里駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
スポンサーサイト
食べた覚えはないかも、ほかにもアービースも三宮にあったけど撤退したんですよ。
いまならまた流行るかもしれませんが。