かしみん焼き 380円
「だんじり」で知られる大阪府岸和田市の海側地域で親しまれる、お好み焼きを薄く焼いたような食べ物。鉄板に生地を薄くひき、キャベツ、ねぎ、ショウガ、鶏肉(かしわ)、最後に牛脂のミンチをのせて焼き、何度かひっくり返した後、ソースを塗って食べる。生地のぱりっとした食感と、鶏肉の「コリコリ感」が特徴で、現地では「かしわ」と呼ばれる鶏肉と牛肉の「ミンチ」を使用することから「かしみん」という名が付いたという。
ぐるなびより
テレビなどで良く紹介されている岸和田名物 かしみん焼き。
最初、かしみんって聞いて 「テルミン」 って
旧ソ連の電子楽器やん!?って思ったかどうかは忘れましたけど、
頭が (?_?) になったのは言うまでもありません
それからいろいろ調べてるうちに、こりゃ1回食ってみたいなあ~~
でも、岸和田までこれを食べに行くのはチョット遠いなあ~~
と思ってるとき、なんば千日前NGKのそばにオープンしていました。
とりあえずテイクアウトで食べてみようかと、2枚注文。
そのときに、紙の屋の店長さんに
「ブログに載せたいから写真撮っても良いですか~~」
って恐る恐る聞いたらニッコリと快諾してくださったのです。
エエ~人や~~ 店長さんありがとう
広島焼きのように、薄くひいた粉の上に
まずキャベツをドバッ。
その上にやで、その上に。
問題のかしわを一枚一枚丁寧に載せるねん
かしわ(鳥肉)のどこなんか、店長さんに聞いたところ、
親鳥とか、・・・・・・・(忘れた)
せっかく教えてもらったのに・・・店長さんスンマセン
そのかしわの上に牛脂を載せてひっくり返して
ハイ、出来上がり~~!!
画像左右 : コリコリの正体、かしわ
自宅でワクワクしながら、まずひと口・・・
んっ!?(・・?
普通のキャベツ焼きやん
って思ってたのもつかの間、もうひと口食ったら
かしわが口の中で、コリッコリってしよるねん
うわ~~~!!美味~~~~~~~い
なんやこの食感。ええやん、かしみん焼き、なかなかやるでえ・・・
つぎに大好きなマヨネーズをチョイとつけて
うお~~~!! やっぱりコリコリのかしわが美味いわ
今度は、このかしわだけ焼いて
塩焼きや、いろいろな味付けで食ってみたいなあ~~
ビール片手に絶対美味いはずやで。
店長さん、今度は飲んだ帰りに食べに来るわな~~
そんときはサービスしてね・・・(冗談です)
店名 : 元祖・岸和田 かしみん焼 紙の屋
住所 : 大阪府大阪市中央区千日前10-14 【地図】
電話 : 06-6633-1799
営業時間 : 11:00~22:00
定休日 : 無 休
http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/127-0287996c
Author:たこやきくん
気になってたんです。
これを焼いてるおっちゃんに言ってみたいわ...
「ちょっと、かしてみ...かしてみ...かしみん...」
バンザ~イ!バンザ~イ!(爆)
ちなみに、オレとたこやきくんのコメントが、関西ブロク界では
一番浮いているらしいよ...(殴打)