2014–11–27 (Thu) 18:24

ここは、京阪五条駅から徒歩5分ほどの場所にあり、ひとつひとつの料理のクオリティの素晴らしさに感動を覚えたお店です。
店名に「バー」とありますが、店内に入ると、まず目に飛び込んできたのが、
世間で言われるような「BAR」では無く、どこからどう見てもごく普通の居酒屋さんです。

メニューは、この定番ものから旬のものまで多種多様・・・
まずは、キンキンに冷えた生ビールで乾杯!
鯖きずし 900円
何か旬のお刺身を注文しようかと思ったが、せっかく京都まで来たこともあり、
お店の味を楽しみたかったので鯖きずしを注文したのですが、
想像してたのとは、ちょっと違ったルックスの鯖きずしの登場!
生姜と一緒に・・・
ポン酢のような酸味ある出汁をたっぷり吸った鯖きずしのもっちりとした食感、
ひと噛みするごとにじゅわ~っと溢れてくる肉汁、旨味、脂の乗った鯖きずしの甘みをたっぷり感じられて、
そして、ゆっくり口の中いっぱいに広がる酸味があと口爽やかにしてくれて、驚愕の美味さ!
いきなり、お店のレベルの高さに感動してしまったのでした・・・
ポテトサラダ 400円
マヨネーズが前面に出ていなくサッパリとした中にも、イモの風味とホクホク感、モチモチ感がしっかりと残っていて、
優しく上品な味わいで美味い!
箸休めのつもりで注文したポテサラでしたが、美味すぎて一気に完食です。
鯛のあら煮 980円
見事としか言いようの無い照りが、とても美味しそうです!
ところで・・・
あら煮とあら炊きの違いが気になるので、ちょっと調べてみたら、
あら煮は、酒、水、砂糖、しょう油で、煮汁を先に鍋に作り、沸騰したところへ鯛のあらを入れて煮る方法。
あら焚きは、鍋に鯛のあらと水、酒を入れて焚き始めて、後から砂糖、しょう油を入れて焚く方法とのこと。
キンシ正宗特別純米酒 180ml 490円料理を見事に引き立てる、すっきり爽やかな味わい
シャキッと引き締まった頬肉は、ほど良く味が染みていて絶品!
骨の周りの肉も、コクと旨味たっぷりの煮汁がしっかり染み込んでいてまさしく絶品!
やや甘めに味付けされた煮汁は少し濃い目ですが、これがまた地酒と相性抜群!
ひと口食べた瞬間から、溢れる美味しさに感動すること間違いなし!
あしらいの牛蒡は、あら煮と相性抜群!
牛蒡のコリコリっとした歯ごたえと風味を楽しめる、癖になるほどの美味さ!
揚げ小芋あんかけ 780円
せっかく京都まで来たので、出汁を味わえる一品を注文。
今が旬の小芋をカラッと揚げて餡かけにした、シンプルながらも誤魔化しの効かない一品。
揚げたての小芋の香ばしさと、もっちり感、そして、鰹の風味と昆布の上品で優しい出汁が
たっぷり効いた餡が一体となっていて、至高の美味さ!
穴子山椒焼き 780円
ふっくらとした穴子の焼き加減、ふんわりとした食感とタレのバランスは、もう居酒屋のレベルではなく、
これは、揚げ小芋の餡かけも同じで、高級料亭もしくは一流の割烹で味わっているかのような錯覚を覚える!
穴子の山椒焼きは、もう少し私の胃袋が大きければ、白ご飯と一緒に食べたいところですが、
いかんせん、もうお腹一杯なのでお茶を貰って、幸せのひと時はお仕舞い・・・
ひとつひとつの料理のレベルの高さに驚きと感動をしっぱなしの素晴らしいお店でした。
それでいて、お値段は居酒屋レベルと言う非常にありがたいお店です。
もし、お店に行かれることがあれば念のため予約することをお薦めいたします。
住所 :
京都府京都市東山区大和大路通五条上ル山崎町376 【地図】電話 : 075-531-1664
営業時間 : 17:30~翌01:00(L.O.00:30)
定休日 : 日曜日
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。


桜バー (居酒屋 / 清水五条駅、七条駅、祇園四条駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
スポンサーサイト