2014–11–16 (Sun) 11:45
ここは、北新地の中でも、とてもお得でレベルの高いランチとして大人気ですが、
ビルの奥のほうにあるため、少々隠れ家的な雰囲気がする素敵なお店です。
ビルの前にはメニュー看板が置いていて、よ~く見るとその奥にお店の存在に気がつきます。
ランチメニューは、肉や魚などをメインとした5種類の定食の中から選択でき、
すべての定食に鯛めしが付いてきます。
和平御膳 (造りと煮魚のセット) 1,500円
所狭しと並べられた料理の数々は、とても豪華でボリュームたっぷり!
豆腐
自家製豆腐で出来立て熱々と言うことなので、真っ先に食べてみることにしました。
ぷるんぷるんで熱々、ハフハフしながら食べる仕草は湯豆腐を食べているのかと錯覚を覚えそうです。
大豆の香りほんのり優しく上品な味わいで美味い!
鯛めし
土鍋で炊いた鯛めしは、タイミング良く炊きたてで、鯛がご飯に絡んで、ふっくらまろやかな味わい。
塩加減も良い塩梅で美味い!
これを食べるだけでも、このお店に行く価値ありかと思わせる一品!
お焦げも入っていて、オカキを食べているかのようなカリカリっとした食感と香ばしさがたまらなく美味い!
お刺身イカ、まぐろ赤身、太刀魚、その後ろにサーモンが入っていて、バラエティ豊かなお刺身の数々
まずは、太刀魚の焼き霜造りから頂く・・・
太刀魚の皮を炙っていて、皮が柔らかさと引き締まった身のあっさりとした甘み、旨味が味わえて美味い!
まぐろ赤身
赤身独特の濃厚な旨味とコクが素晴らしい!
サーモンの風味と甘みが、これまたたまらない美味さ!
赤魚と鯛のあら炊き
鯛のふっくらとした身がとても柔らかく、たまり醤油の甘みと旨味、まろやかさが美味しさを引き立てて、
そして、それらがしっかり染みていて、ホクホク感がとても美味い!
赤魚も身がごっそり取れて、ふっくらとした身にしっかりと味が染みて優しい味わいで、
これら赤魚と鯛のあら炊きは、鯛めしとの相性も抜群!
具沢山で出汁の効いたお味噌汁・・・
冷製ロールキャベツは、冷たいとろみ餡がアクセントになっていて上品な味わい・・・
鯛めしを半分ほど食べたら、鯛めしを玉子かけごはんにして食べてくださいと言われていたので、
いよいよ、その生卵の時がやってきました・・・
個人的には、鯛めし茶漬けにして食べてみたい気もしたのですが、
しかし、この「鯛めし卵かけご飯」がお店の名物でもあるので・・・
玉子を入れたことによって鯛の風味とまろやかさが、より一層引き立てて優しい味わい!
これは、何と贅沢な「鯛めし卵かけご飯」なのでしょう!
どこか粽(ちまき)を思わせるような水菓子の中身が、最初からずっと気になって仕方ない・・・
冷た~く冷やされた饅頭は葛餅でしょうか、モチモチっとした食感が美味しく、
中身はカスタードと白餡が一体となった、とても上品かつ優しく洗練された饅頭で絶品!!
最初から最後まですべて大満足できる美味しさで、北新地の中でも非常に人気の高いランチでした。
北新地で和食が食べたくなったら、是非お薦めのお店だと思うので如何でしょうか?
住所 :
大阪市北区曾根崎新地1-7-8 新日本新地ビビル1F 【地図】電話 : 06-6345-5236
営業時間 : 11:30~14:00 17:30~23:00(L.O.22:00)
定休日 : 日・祝
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。


北新地 和平 (割烹・小料理 / 大江橋駅、北新地駅、東梅田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
スポンサーサイト
オーナーさんのセンスの良さと 原価ぎりぎりのサービスが
伺えます
きっと行きますね