fc2ブログ

産地直送鮮度抜群!まぐろの希少部位を味わえる満足度の高いランチ “ 寿し割烹 魚市本店 ”

2014–09–23 (Tue) 12:30
外観 

メディアなどで多く取り上げられているあべのハルカスの影響なのか、

最近、すっかり影を潜めている感がする「アポロビル」の地下で、ランチをしてきました。


外観 

テレビで紹介をしていたせいなのか、それとも、お昼はいつもなのか定かではありませんが、

店内は、ほぼ満席状態!


メニュー 

産地直送で、鮮度抜群の海の幸が魅力的なメニューが目白押し!


料理 

まぐろ眼肉・ホホ肉造り定食 1,200円(税別)

まぐろの頭の上に乗せたお刺身は、インパクト抜群!

まぐろ一頭に80~100gしか取れない大変希少な部位であるホホ肉と眼肉のお造りと、

鯛のあら煮が付いたセットを驚きの低価格で提供していて、とてもお得なランチです!


料理

まぐろの頭には、ぎっしりと身が詰まっていて美味しそうなので、

あわよくば食べてやろうと野心を抱きながら好奇心旺盛に、

ちょっと箸で突いてみたけど、硬くてビクともしませんでした・・・(´c_` )

このあと、まぐろの頭の身はどうなるのでしょうか?気になって仕方ありません・・・


料理 

手前、左がホホ肉、右の脂身と赤身の混ざっているのが眼肉・・・


料理 

まずは、肉厚のホホ肉から・・・


料理 

まぐろのホホ肉は、筋肉運動の激しい部位なので、ほど良く柔らかくてジューシーで濃厚な旨味たっぷり!

どこか牛肉にも似たような食感を感じて、噛めば噛むほどに味わい深く、

そして、山葵の爽やかな風味と刺身醤油のコクと旨味がプラスして幸せな美味さ!


料理 

これは、やはり、お酒が欲しくなってしまいますが、もちろん、ご飯との相性も抜群!


料理

ご飯と一緒に頂くと・・・

ホホ肉の旨味と山葵の風味、ご飯の淡白さが口の中一杯に広がって美味い!


料理 

鮭の中落ち部分と海草が入った汁物は、磯の風味たっぷり味わえて、身体の芯から染みる美味さ!


料理 

口中を絶妙にリセットしてくれる生姜のお漬物・・・

カリッとした歯ごたえと風味が素敵です!


料理 

眼肉は、目の周りの頬骨の上にある希少な部位で、別名、裏ホホ肉、赤身とも呼ばれているそうです。

生では体験したことのない部位でもあるので、食べるのが楽しみです・・・


料理 

肉厚で食べ応え抜群な眼肉を、山葵と一緒に・・・

全然生臭くなく、今まで体験したことのないほどグニュグニュッと跳ね返すほどの弾力、

牛肉かと思うぐらいの食感は、驚くほどの甘みと旨味、ジューシーさが一体となった素晴らしい美味さ!


料理 

もちろん、ご飯との相性も抜群で美味い!美味すぎです!


料理 

鯛のあら煮

これは、すべての定食に付いているそうです。


料理 

もちろん、身の引き締まった歯ごたえを味わえるホホ肉や目の周りの身から頂いて、

そのあとは、ほじくり出すように身を食べつくしていきます。

やや甘めの醤油ダレの効いた出汁がしっかり効いていて、熱燗が欲しくてたまりませんが、

味が濃いので、白ご飯とも相性抜群で、非常に満足度の高いランチでした!

出来ることなら、まぐろのホホ肉と眼肉を炙ったのも味わってみたいが・・・

ここは、是非とも夜に美味しいお酒と一緒に、いろいろ味わってみたいと思います。


あべのハルカスがオープンしてからというもの、メディアなどで取り上げられたお陰で

天王寺やあべの界隈が賑やかになってきて良いことですが、

昔ながらの「アポロビル」にも、こういった素敵なお店がまだまだたくさんあります。

ちょっと足を伸ばして、あべの周辺をゆったり散策してみるのは如何でしょう・・・




お店のホームページはこちら



住所  :   大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-31 アポロビルB2F 【地図】

電話  :   06-6649-4652

営業時間   :   11:00~22:00

定休日  :   無休



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




魚市割烹・小料理 / 天王寺駅前駅天王寺駅大阪阿部野橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


スポンサーサイト



« 煮干し好きにはたまらない優しく上品な味わい “ 中華そば 閃(せん) ” | HOME |  非常に満足度の高い火・水・木限定のプレミアランチ “ 避風塘 みやざわ (フェイフォントン ミヤザワ) ” »

コメント

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示

トラックバック

トラックバックURL

http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/1217-7ee601c8

⇒ この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ