2014–05–29 (Thu) 11:49
肥後橋に本店を持つイタリアン料理店の3号店、住之江区加賀屋にある地域密着型のお店です。
パスタやピッツアなどいろいろなランチメニューありますが、
今回は、気分的にピッツアランチをチョイス・・・
前菜の盛り合わせ (ガーリックトースト付き)
「ピザ食べるのに、何でガーリックトーストやねん!」
とか何とか、ブツブツ独り言を言いながら食べてみると・・・
カリッと焼けたバゲットの食感、バジルソースとニンニクの香りが美味い! イタリア~ン


ジャガイモのマスタード添え
バジルの香りとジャガイモがマッチ、タコの歯ごたえがアクセント・・・
焼きたてのマルゲリータの登場です!
イタリアの国旗をモチーフにした赤と白、緑がカラフルで、とても美味しそうなルックス!
まずは、そのままで・・・
コルニチョーネ(ピザ生地の耳に当たる部分)が、ふっくらと焼けていてモチモチ、ほど良い焦げが香ばしく
小麦の味もたっぷり味わえて美味い!
唐辛子オイルを適度に・・・
ほんのり感じる辛味が高感度アップ!
トマトソースの風味と酸味、旨味成分たっぷり・・・
バジルの香りとともに、ジューシーなソースと生地の香ばしさと相まって美味~い!
サクッとした食感、香ばしさとモッチリ感をあわせ持った生地は、秀逸!
デザートにと最後まで食べずに残しておいた、玉ねぎのパンナコッタ・・・
玉ねぎが効いたトマトソースは、トマトの酸味と甘みのマリアージュ・・・
パンナコッタ独特のとろけるような食感で、あと口スッキリ!
ジュンサイのシャキシャキっ感もアクセント・・・
見た目以上にボリュームがあって、お腹も一杯!
次から次と来店されたほぼ全員が、このピッツアランチを注文していました。
場所がら、このランチ価格では少し高いかな?とも思いましたが、
まったくの普段着で気兼ねすることなく、また年齢層も幅広く、ホスピタリティも素敵でお店の人気が理解できました。
もし、機会があれば夜に来て見たいお店のひとつでした・・・
お店のホームページは
こちら 住所 :
大阪市住之江区東加賀屋4-6-14 【地図】 電話 : 06-6626-4906
営業時間 : 12:00~14:00 18:00~
定休日 : 火曜日
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
面倒くさいと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。


アッセ (ピザ / 住吉大社駅、北加賀屋駅、住吉公園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
スポンサーサイト
昨日、2年ぶりにこちらへ行きました。
ピッツァランチに前菜にブルスケッタやクロスティーニが出てくることはよくありますけど、ガーリックトーストやバゲットを出す店は希ですよね(笑)でも、どれも美味しくて白ワインを我慢するのが大変でした(笑)
次回また行かれましたら、てんとう虫の薪窯もぜひ撮影してあげてくださいまし。