fc2ブログ

老舗の風格と満足感を味わえる素晴らしい名店 “ 寿司処 堺 弥助 ”

2014–05–02 (Fri) 12:14
外観 

古くは江戸時代から大阪の商人の街として栄えてきた堺・・・

そんな歴史のある街、堺の中で一番の老舗寿司店のいかにも高級店の趣のある店構えに敷居の高さを感じ、

いささか緊張しながらのランチです。


店内 


店内 

カウンターに座ると、目の前には2代目らしき職人がすぐ目の前におわします・・・

緊張のあまり、ビールを持つ手がブルブルと震えがおさまりません。

ビールグラスに「うすはりグラス」を使用しているところからも、お店のこだわり様が伝わってきます・・・

ブルブルガタガタ緊張して震えながらビールを飲むと、うっかり噛み割ってしまいそうなぐらい薄い!


料理 

おまかせ寿司 (おすすめのお寿司 11品・椀もの) 4,860円

この他にも、ランチ おまかせ寿司3,780円(おすすめのお寿司 9品・椀もの) もあるのですが、

せっかくなのでちょっと贅沢してみました。


料理 

ガリのパリパリッとした歯ごたえが素晴らしく美味い!

山椒が入っていて独特の風味がプラスされています。


料理 

昆布締めヒラメ

まずは、昆布の旨味がたっぷり染みた肉厚のヒラメ

あっさりとしながらも、噛めば噛むほど甘みがジワ~ッと染みてきて美味い!


料理 

インドマグロ

顔のつけ根辺りだそうです・・・

歯ごたえを感じながらジュワッと広がる甘みが、

ほろほろ~っとほぐれてくる舎利に絡んで絶品!


料理 

たこ


料理 

柔らかくなるまで煮込んだタコの歯ごたえと、甘さ加減絶妙な煮詰め醤油とのバランス加減が最高!

これは、職人技ですね!


料理 

アジ

ネタと舎利の間には、大葉を忍ばせていて風味抜群!

鯵の甘みとコリッ感の歯ごたえも良し!


料理 

海老

噛むたびにプリプリッと歯ごたえを感じて心地良い!


料理 

淡路島の雲丹

ミョウバン処理されていないので、口の中に入れた瞬間から

とろとろ~っととろけて雲丹本来の味わいが鼻腔を刺激して絶品!

海苔による軍艦巻きじゃないのが嬉しい・・・


料理 

赤出汁

絶妙なタイミングで出てきた赤出汁は、しっかり出汁が効いていて、ホッとする瞬間・・・


料理 

タイラギ貝

貝の旨味と甘み、心地良い歯ごたえ、梅の香りが広がる爽やかな美味さ!


料理 

穴子の煮付け

穴子がしっかり温かさに驚き、 とろとろ~っととろけた穴子が舎利と絡んで美味い!

美味しさを五感で感じることができて楽しく素晴らしい!


料理 

厚焼き玉子

カステラ?と思わせるようなふんわり食感と上品な甘さに驚愕!


料理 

鉄火

海苔のパリッとした歯ごたえと磯の風味が口の中いっぱいに広がり、

マグロ赤身の旨味との相乗効果で美味い!


料理 

きゅうり巻き


料理 

海苔の磯の風味、きゅうりのポリポリ感が絶妙!


悲しくも・・・

以上で、ランチのネタが終わりと言うことを告げられたので

どうしても味わってみたいネタがあるので追加です・・・


料理 

コハダ (追加)

食べた瞬間から酢の〆加減の絶妙さが感じられます!

舎利の酢加減とネタの酢加減、それぞれを計算されつくした芸術品!


料理 

煮はまぐり

はまぐりの跳ね返すほどのプリッとした弾力に、思わず美味い感動を覚える!

どれを食べても満足度が高く、思わず笑顔になってしまう美味しいお寿司でした・・・


普段のランチとしては少々高い価格かと思いますが、

ゆったりとした時間が流れる空間を演出した店内の雰囲気、老舗の風格、ご主人の話術に親しみを覚え、

そして何と言っても、ひとつひとつのネタと舎利の美味しさに満足感を感じることができることからも決して高くは無く、

逆にコストパフォーマンスの素晴らしい素敵なお店だと思います。

お店を出る時、三代目のご主人自ら玄関から私の姿が見えなくなるまで

深々と頭を下げてのお見送りする姿に感動させていただきました。

老舗の看板に甘えることなく、伝統と格式を守りつつ攻める素晴らしいお店でした。





お店のホームページはこちら



住所  :   大阪府堺市堺区大町東1-2-7 【地図】

電話  :   072-221-3355

営業時間   :   11:30~14:00 16:30~22:00

定休日  :   木曜日



弥助寿司 / 宿院駅大小路駅寺地町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


スポンサーサイト



« もっちり新食感が癖になる昔懐かしい味わい “ 縁起焼 住吉大社店 ” | HOME |  大阪を離れるとき、どこか昔懐かしい大阪の出汁はいかが? “ そば処 関亭 ” »

コメント

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示

トラックバック

トラックバックURL

http://takoyakikun1.blog123.fc2.com/tb.php/1153-26fe5883

⇒ この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

 | HOME | 

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ