fc2ブログ

大阪で唯一「日本の滝百選」に選ばれた「箕面の滝」と名物「もみじの天ぷら」 

2021–11–28 (Sun) 10:12

箕面 

大阪・梅田から阪急電車でおよそ30分ほどの場所にありながら、豊かな自然が広がる「箕面公園」は、
紅葉の名所と知られており、都会の喧騒から離れてリフレッシュできる紅葉狩りのスポット。



箕面 

箕面駅前にある、箕面市のPRキャラクター「滝ノ道ゆずる」の石像がチョコンと座って観光客を出迎えてくれます。
ここで写真撮影や休憩場所に、また、待ち合わせ場所にも良し。

ここから真っ直ぐ行き、明治の森箕面国定公園内にある「箕面の滝」へ向かいます。
ちょっとしたハイキングコースです。

箕面の滝は、「日本の滝百選」に選ばれており、滝の大きさは落差33m、滝幅5m。
紅葉の名所として知られていて、紅葉の季節には多くの観光客が訪れる人気の観光スポットです。

ここ、箕面駅から箕面の滝までは、およそ2.8km。徒歩で片道40~50分ほど。


さ~頑張って歩くど~ヽ(^o^)丿




箕面 

しばらく歩くと、和菓子屋さん発見!

小腹空いたときのおやつに少しだけ購入しようっと思ったら、ここって、あの和菓子屋さん「福寿堂」でした…(^^♪

実は・・・
道中の燃えるような紅葉と箕面の滝を目的だけでなく、所々で販売する「もみじの天ぷら」なども楽しみのひとつ。



箕面 

まず買ったのは、これ「ゆず上用、草餅」。

草餅は、「福寿堂」で買って美味しかったのが記憶に新しいところ。


よ~く見ると、欄干の右端に何か移り込んでいる~(+_+)ワカルカナ~?



箕面 

バッタも一緒に記念写真。

写真慣れしているのか、撮影中はジッとしていて動かず…(^-^)エライ!



箕面 

ここからは、しばらく紅葉の写真が続くので、紅葉に興味の無い方は、サッとスルーしてください…(´;ω;`)ウゥゥ



箕面 

箕面 

箕面 

箕面 

箕面 

箕面 

少し歩き疲れた頃・・・



箕面

道中は、「もみじの天ぷら」屋さん、焼き栗屋さん、お土産屋さんなど、
さらに、お食事処には甘酒やおでんなども販売していて、
いろんな誘惑に負けそうになりながらのハイキングコースです。

また、お寺や昆虫館などもあるので、興味のある方は、いろいろ楽しめると思います。



箕面 

とりあえず少しだけ食べたいので、食べ歩き限定の「もみじの天ぷら」を買ってみた。

(写真撮影許可済)



箕面 

土産用、自宅用には、帰りに買おうっと。



箕面 

箕面山「瀧安寺(りょうあんじ)」



箕面

ここ「瀧安寺」は、宝くじの期限である「箕面富」発祥のお寺。
日本最古の弁財天として有名で、江の島・竹生島・厳島とともに日本の四弁天のひとつである。


幼稚園の遠足でしょうか、可愛いですね…(^^♪
歩き疲れていることを忘れるひと時です。

そう言えば、私にもこんな時があったなあ~(#^.^#)カワイイ



箕面 

実物と写真とでは、鮮やかさが違い過ぎて残念です…・・・_| ̄|〇



箕面 

トンネルの向こうから「こんにちわ」…(#^.^#)ドナタ?



箕面 

箕面 

箕面の滝まで、あと700m

がんばろう~!!



箕面 

また売店を発見!

滝の近くの売店から箕面駅近くまで、多くの「もみじの天ぷら」などのお店があります。

この時、偶然にもテレビ局(たぶんMBS)が取材交渉をしていたようです。
マスク越しでしたが、テレビで見たことあるような顔でした。



箕面 

もう、この辺りになると滝の轟音が響き渡ってきます。



箕面 

少しテンション上がって、歩き疲れも吹っ飛んだ!

布団は吹っ飛ばなかった…(・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ!



箕面 

少し速足になって滝に近づいて・・・



箕面 

滝に近づくにつれ、滝の流れる轟音とともに迫力が増してきます。



箕面

皆さん、ここでお弁当やもみじの天ぷらを食べています。



箕面 

休憩所のような展望台に上がり、上から写真撮影。



箕面 

大阪で唯一「日本の滝百選」に選ばれた箕面の滝。
古くから名瀑として知られ、戦国時代には織田信長が立ち寄ったと伝えられているそうです。



箕面 

ひと通り写真を撮ったら、お腹が空いていたことを思い出したので、おやつタイム。



箕面 

ゆず上用

柚子の爽やかな香りと優しい甘味が、とても美味しい~(๑╹ڡ╹๑)ウマィ

食べ歩き用のもみじの天ぷらも、ここで食べたのに写真取り忘れ~( ̄▽ ̄;)!!ガーン



箕面 

滝の前にある売店では、鮎の塩焼きや唐揚げ、揚げたてもみじの天ぷらなども販売しています。



箕面 

サルは一匹も出没せず。

サルみたいな人は、いっぱい居たけど…(・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ!



箕面 

ここから、また来た道を帰ります。



箕面 

ひいらぎとカエデがフュージョン!



箕面 

持って帰って、もみじの天ぷらにしようかな…(・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ!

もみじの天ぷらって、めちゃくちゃ手間がかかるんですよ。



箕面


往路で観た紅葉とは、また違うような景色が眼前に広がります。

デジカメが悪いのか撮影技術が無いのか、たぶん後者だと思うが、
はっきり言って、実物の紅葉はもっと綺麗で迫力もあります。



箕面 

毎朝飲んでいるお気に入りのコーヒー「山本珈琲」発見!

入ろうかと思ったら、店内ほぼ満席。



箕面 

往路で買った和菓子が美味しかったので、お土産にも同じ「ゆず上用」と「草餅」を購入。



箕面 

ここで「もみじの天ぷら」を買おう。
和菓子屋さんのお隣です。

すると、他のお客さんも集まってきた~(^-^)
誰かが買っていると、つい釣られてしまうのでしょうか…(#^.^#)



箕面 

許可を貰って撮影しました…(^^♪

お土産用と自宅用に「もみじの天ぷら」を購入。



箕面

揚げたてもあります。

揚げたての良い匂いに釣られてしまいますね。

つまみ食いしたくなる~(#^.^#)ウマソウ~



箕面 

箕面温泉スパーガーデン♪
これって、歌わないで言えますか?

現在、経営は「大江戸温泉物語」ですね。



箕面 

自宅にて



箕面 

「もみじの天ぷら」は、こんな原材料を使用。



箕面 

食べ歩き用のより、少し大きめサイズ。



箕面 

ほんのりと甘く、カリッとしていて芳ばしい。

これはもはや天ぷらと言うよりも、かりんとうです…(๑╹ڡ╹๑)ウマィ



箕面 

カリッとした衣の中に本物の「もみじ」が入っています。
しかし、「もみじ」の味はほとんど無い。

秋の箕面公園は、燃えるような真っ赤な紅葉がひと際美しく、また、冬は雪化粧の滝も絶景です。

トータル約7㎞歩いたYO~(+_+)ツカレタ~



箕面公園のホームページはこちら


こちらも是非ご覧ください(*^_^*)



チャンネル登録お願いしますm(_ _)m




最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            
食べログ グルメブログランキング 

                           
   



スポンサーサイト



 | HOME | 

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

10 | 2021/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ