開店時間前から行列ができるお店「Mカッセ」の他店に有りそうで無かった人気メニュー、
週替わりカレー「ワタリガニの140%カレー(ビスク仕立て)」が本日最終日。
どうしても、この有りそうで無かったワタリガニのカレーが食べたくて、少し早めに行ってきました。
と言うのも、実は先週もお店の前まで行ったんですが、あまりの大行列に怯んでしまい、
つい他店へ行ってしまいました。
今回は、そのリベンジ!
そこまでしてでも「ワタリガニの140%カレー」が食べたかったんです…(-_-;)
と言うことで、カニカニしに行ってきました。
実は・・・
業者の手違いでワタリガニが入らず、その3倍以上もするズワイガニが入荷してしまったらしく、
原価率崩壊するのを覚悟してのメニューなので、本日は、ワタリガニの140%カレーでは無く、
ズワイガニの145%カレーになりました。
そんな大変なことでも笑って済ませているかのようにみえるのは、
どこかお茶目で太っ腹の店主さんならではのエピソードですね…(#^.^#)
こちらとしては、めちゃラッキーですがね…(๑˘ᴗ˘๑) ラッキ~♪
最近、毎日欠かさず観ている「インスタ」も楽しく、週替わりのカレーの情報も掲載しているので助かります。
前回と同じく、ライブ感を楽しむことができるカウンター席。
忙しい中でも、手際よくひとつずつ丁寧に作っているのがわかります。
元フレンチのシェフだけあって、料理の下地がしっかりしているので観ていて楽しいですね。
100%超えたカレーって、一体どんなカレーなのでしょう~(#^.^#)
前回は海老135%カレー、今回は、カニの旨味で勝負するワタリガニ改めズワイガニの145%のカレー。
もう、楽しみでなりません…ヽ(^o^)丿
ということで・・・
ジャ~~~ン~(^^♪
ワタリガニの140%カレー(ビスク仕立て) 1,200円
改め
ズワイガニの145%カレー(ビスク仕立て) 1,200円
今回も、いつものライス少なめでお願いしたので、50円引き。
とても有り難いサービスです…(^_-)-☆
余分なものを入れず、カニの旨味で勝負したビスク仕立てのズワイガニのカレー。
ワタリガニの甲羅がどかんっと鎮座するスタイルは、もうインパクト抜群!!!
大粒のホタテ貝も入っていて、計算されつくした旨味の相乗効果!
お洒落なブルーの皿に塗るカニの風味がたまらない、このソース・・・
いかにもフレンチ出身の店主ならではのスタイルだと、勝手に思う。
甲羅の裏側は、いろんな野菜がたくさん。
酸味や甘味など少しずつ味を変えながら、歯ごたえとともに楽しませてくれます。
かぼちゃのポテサラも入っていて、
中でも、沢あんが驚きまくりのインパクト抜群です。
きゅうりやトマト、ひよこ豆なども入っていて、味の変化を楽しめます。
まずは、ワタリガニの甲羅を外し、レモンをギュッと絞ってから・・・
少しアップで!
ズワイガニの身がどっさり!!!…( ゚д゚)ドカーン!!
想像を遥かに超えた大量のカニ身に、嬉しい悲鳴をあげたのは言うまでもない…スゴイッ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノギョエ~ !!!
これ、食べる前からもう美味い~ウマイ!!(゜∀゜)テッテレー!!
まずは、ホタテから食べて口の中を旨味で満たす。
ズワイガニの香りも素晴らしいけど、この甘味と旨味を兼ね備えたホタテの美味しさに驚きを隠せません。
食べる前から美味しいのはわかるけれど、それ以上に美味しいとは…∑o(*'o'*)o ウオオォォォォ!!
カニ身たっぷりで味わうと・・・
口の中にカニの旨味とスパイシーなカレーの風味が見事に重なり合い、五感を楽しませる味の宝庫。
ウマッウマ(゚д゚)メチャクチャウマー!!!
カニ身のふんわり感も良いアクセント。
ソースと合わせて味わうと・・・
いろんな複雑な香りと濃厚な旨味が、ドバ~ッと溢れ出てくるじゃありませんか~っ!
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
旨味の重なりも抜群で、ご主人の旨味に対するアイデアが半端ない!
もちろん今回も、お気に入りの唐辛子スパイスをたっぷり振りかけて味変すると・・・
ほど良く辛味のパンチが出て、もう何倍もの美味しさにアップ!
ウッマ~~~!!!
もはやこれを超えるカレーは出ないのではと思えるほど、刺激的で絶品です!
ホタテを一緒に味わうと、ホタテの旨味甘味に辛味がプラスされ、実に美味い!
いや、美味すぎる!!!
そして最後のひと口は、沢あんを一緒に食べて、和食の味も楽しむ。
昆布出汁を使用しているので、スパイスカレーが苦手な方にも親しみやすいスパイスカレーです。
最初から最後まで興奮覚めやらずうちに完食です。
今までこんな贅沢なカレーってあったでしょうか!?
これは、もはや蟹を超えたカニカレーだと思う。
「大事なのは気持ち」
シンパシーを感じる言葉ですね…(^^♪
今の世の中、余計にそう感じます。
次回こそ、スパイス燻製玉子が食べたい…(#^.^#)
ドライキーマのあいがけカレーと共に。
もちろんライス少なめでw
是非、夜にお伺いしてゆっくり飲みながら美味しい料理も堪能してみたいなあ~(^^♪
ごちそうさま。
過去の日記はこちら
住所 : 大阪市住吉区東粉浜3-22-9 西尾第一ビル1F 【地図】
電話 : 06-6654-5104
営業時間 : 11:30~15:00(L.O.14:30) (テイクアウトは〜18:30頃まで)
定休日 : 不定休
こちらも是非ご覧ください(*^_^*)
チャンネル登録お願いしますm(_ _)m
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。
Mカッセ (カレー(その他) / 粉浜駅、東粉浜駅、住吉駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5
Author:たこやきくん