2021–04–03 (Sat) 12:10
お寿司屋さんで大満足のランチを済ませたあとは、お隣の魚屋さん「林屋」でお造りを購入。
「鮓 林屋」と「林屋」との関係は、すでに「こちら」で記述した通り。
新鮮な魚ばかりで、お値段もリーズナブル。
これらの中から好きな魚を言えば、すぐに調理してくれます。
お店の前には、注文した魚の調理が出来るのを待つお客さんらでいっぱいです。
予約していた時間が迫ってきたので、あとで買うことにした。
お寿司を食べ終わってから立ち寄ると、まだまだたくさんのお魚があったので、
1,000円ほどでお造りお願いすると、「はい、これどうぞ」と冷蔵庫から出してきた。
その日の夜、自宅にて・・・
お造り 1,000円これだけのボリュームでたったの1,000円は、太っ腹過ぎる!
とろ、まぐろ頬肉も入っていたと思う。
その他、サーモン、イカ、カンパチ、シマアジ、鯛、ヒラメ、赤貝、カツオタタキなど、新鮮なネタが盛りだくさん!
しかも、すべてがぶ厚く、山葵も本山葵が入っています。
もちろん、簡単に酢飯を作って美味しい魚を思いっきり堪能しました。
昼も夜も贅沢なお寿司になりました…(^^♪
「結論」
予約無しでは入れない「鮓 林屋」も良いが、ある御人が食べログに書いておられるように、
新鮮なお魚が安くて美味しいので、ここでお造りを買って自宅でゆっく楽しむのも良いかと思います。
お寿司も良いけど、このお造りで十分かも知れません。
でも、たまには「鮓 林屋」で至福のひと時を過ごすのも良いもんです。
今後、淡路島に行くときは、必ず立ち寄って買うようにしたい。
保冷バッグを忘れずに!
【ワンポイント】
地元の人たちは寿司屋さんには行かず、ここでお造りを買うそうです。
お魚は、予算に応じて調理してくれます。
住所 :
兵庫県淡路市岩屋1168 【地図】電話 : 0799-72-2451
営業時間 :11:30~14:30 16:30~20:00
定休日 : 月・木
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。


林屋 (その他 / 淡路市その他)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5
スポンサーサイト