2020–12–05 (Sat) 11:57
【魚介香る】とんこつらーめん 390円(税抜)スープ代わりにオーダー。
まずはスープをひと口飲んで、口の中をスープの旨味いっぱいに満たす。
口の中いっぱいに広がる煮干しの香りが豚骨スープをまろやかにして、
豚骨特有の匂いも少なく美味しく味わえます。
次に、麺をズズ~ッとすすると・・・
加水率高めのプリッとした麺は、私的にはイマイチ。
ネギのシャキシャキ感とキクラゲのコリコリ感が美味い!
チャーシューは、柔らかくて美味しいけれど、
良く見るとわかると思うが、半分しか無いのである。
これが390円と考えれば美味いけれど、ラーメン店のハーフサイズ程度のボリューム。
それを考慮すれば、少々高いのかな…(#^.^#)
でも、お寿司のスープ代わりにするなら、ちょうど良いサイズだと思う…┐(´ー`)┌ シランケド
極み熟成 まぐろ 100円(税抜)ここまで薄く切ることができたなと、感心するぐらい薄いネタ。
でも100円なので、文句なし!
良く噛んでじっくり味わってみると、味の向こう側にまぐろの旨味を感じられます。
ホタルイカ柚子醤油漬け 100円(税抜)濃厚な旨味とコリコリ感・・・
柚子の香りがゆっくりと遅れてやってくる。
これは、美味いですねえ~ウマッウマ(゚д゚)メチャウマー!!
極み熟成 ふぐ 200円(税抜)ふぐ特有のコリコリ感はあるものの、水っぽくて美味しくない。
解凍の失敗か…(-_-;)??
極み熟成 かんぱち 200円(税抜)
適度に歯ごたえ良く旨味も強く甘味もあって、マジ美味い!
ウマッ(゚д゚)メチャウマー!!今回は、こちらと比較のために行った「くら寿司」の方が、断然クオリティが高いと思った!
ごちそうさま。
過去の日記は
こちらお店のホームページは
こちら最後までご覧いただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。


スポンサーサイト