fc2ブログ

べらぼうに美味い!ニューヨークスタイルのチキンオーバーライス “ ニューヨークチキングリル ”

2018–06–26 (Tue) 11:00
外観 

地下鉄谷町線「天満橋」駅、もしくは、京阪電車「天満橋」駅の北詰側にある、
ニューヨークビジネス街の屋台めしのような感覚で楽しめる、関西初のチキンオーバーライスのテイクアウト専門店。

今回は、日本人向けにアレンジしたチキンオーバーライスのお弁当ランチです。


店内 

店内は、普通のお弁当屋さんとは違った、とてもスタイリッシュな雰囲気。

俗に言うと、ナウい雰囲気・・・w

店内には、2人ほどが座れるカウンターテーブルに椅子が4席。
また、店頭にはテーブル席が2つ.。


メニュー 


メニュー 

オーバーライスの種類は、チキン、ポーク、そして、チキン&ポーク、クリスピーチキン。
そして、サイドメニューの数々。
また、ソースは、7種類の中から選べるのようになっています。

ソースは、「オニオンソース」か「塩レモンソース」がおすすめとのこと。


料理 

出来立てをすぐに食べたいので、店内の小さなカウンター席でイートイン。


料理 

チキンオーバーライス 626円

ソースは、おすすめの「オニオンソース」をチョイス。


料理 

蓋を開けた瞬間、香りがふわ~っと鼻腔を刺激してしてきて、もう食べる前から美味しい。

ライスいっぱいに敷き詰められた、チキンのボリューム感がインパクト抜群!


料理

乱切りのポテトフライ。

それら、どちらも出来立て熱々!


料理 

チキンから出汁を取った旨味のあるスープ。

溶き卵がふんわりとしていて、良いアクセント。


料理 

まずは、そのままで・・・

もの凄く肉厚なチキンは、食べ応え抜群!
しかも、肉汁もたっぷりでジューシー!

実は、このチキン・・・
特製のマリネ駅に一晩漬けこんで、その後、スチームオーブンで香ばしく焼き上げたもの。


料理 

オニオンソースで味わうと・・・

チキンの旨味がたっぷりで、オニオンソースの甘味と風味が相性抜群!
このオニオンソースが、チキンの旨味をさらに美味しさを引き立てていて・・・



べらぼうに美味い!!!



これをお弁当で食べるのが、もったいないほど。



料理 

ライスは、オリジナルのハーブで味付けしているとのこと。

やや硬めに炊かれたライスに、チキンの溢れる肉汁とオリジナルハーブがほど良く染み込んだ、
しっとりパラパラなライス仕立てになっていて、これがまた抜群に美味い!

食べ終えた瞬間から、また食べたくなってしまうほど、
癖になる美味しさでした。

土日祝限定で、チキン、ポーク、ローストビーフがひとつになった、
トリプルオーバーライスが販売されていて、
次回は、どれにしようかとすでに迷っています。

「BATONグループ」のチキンオーバーライスのテイクアウト専門店ですが、
この他にも、コッペパン専門店の「コバトパン工房」やカフェなど、この付近には6店舗あります。




お店のホームページはこちら



住所 : 大阪市北区天満3-4-22 日宝岩井町ビル1F 【地図】

電話 : 06-6354-0039

営業時間 : (月~土) 11:00~20:00 (日・祝) 11:00~18:00

定休日 : 水曜日



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




ニューヨークチキングリルアジア・エスニック(その他) / 天満橋駅大阪天満宮駅南森町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


スポンサーサイト



もしかして本場のより美味しいかも知れない “ 明石焼 お好み焼 たこ八  ”

2018–06–21 (Thu) 12:11
外観 

大阪で「明石焼き」を食べるなら、絶対にここが一番美味しいと思う「阿倍野センタービル B2F」にある「たこ八」。

12時を少し過ぎた頃に到着すると、すでに行列ができていました。
並ぶのが嫌いですが、「明石焼き」が田畑いがために、ガマンして並ぶことに。


店内 


メニュー 

並んでいるときにメニューを渡してもらえるので、店内に入ると何も悩むことなく、すぐに注文。


料理 

焼ける寸前に「明石焼き」3点セットを運ばれてきました。

写真左から、三つ葉、生姜、ねぎ・・・

三つ葉とねぎはもちろんですが、この刻んだ寿司生姜(ガリ)が、また良い味変をしてくれます。


料理 

そして、明石焼きには欠かせない激熱の出汁。


料理 

まずは、出汁に三つ葉を入れて・・・

昆布の旨味と旨味が効いた、上品かつ優しい仕上がりになっています。


料理 

明石焼き 8個 680円


料理

少しアップで・・・


料理 

まずは、たっぷりの出汁と三つ葉を一緒に味わうと・・・

上品な出汁とともに味わう明石焼きは、箸で持つのも困難なほどふんわり柔らかく、
中は、とろとろで、明石焼きと出汁の相乗効果を味わえます。

そして。三つ葉の香りもプラスされて、口の中で美味しさが大爆発!

また、タコの弾力も良い歯ごたえで、タコ本来の深い旨味の余韻を残しつつ、
最後まで美味しく味わえます。


料理 

出汁にねぎを入れて、たっぷりの七味を振りかけて味わうと・・・

出汁に中にたっぷりのねぎと七味を入れると、ねぎのジャクジャク感と辛味が増して
美味しさもパワーアップ!

その他、三つ葉、ねぎ、生姜全種類を入れて食べてみたが、どれもすべてが美味しい。
それぞれお好みに合わせて、いろいろな味わい方を楽しむのもよろしいかと思います。

今まで何度となく、明石焼きの本場で「明石焼き(玉子焼き)」を味わってきたが、
ここも負けず劣らず、もしかしてそれ以上の美味しさかも知れません。


ちなみに、「あべのキューズモールのたこ八」は、難波の「たこ八道頓堀本店」の系列店ですが、
こちらとは関係が無いようです。




住所 : 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-36 阿倍野センタービル B2F 【地図】

電話 : 06-6649-5961

営業時間 : 11:30~20:00

定休日 : 



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




明石焼 たこ八明石焼き / 天王寺駅前駅天王寺駅大阪阿部野橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


ボリューム満点!安くて美味しい定食 “ 中華料理 春来(シュンライ) ”

2018–06–18 (Mon) 11:30
外観 

今回は、日曜日のお昼ご飯に行ってきたのですが、ちょっと気合いを入れ過ぎたのか、開店時間前に到着。


メニュー 

カウンター席に座り、メニューを注文。


料理 

唐揚定食 700円

唐揚げ、野菜炒め、スープ、ご飯、キャベツのサラダ
小海老の天ぷらと中華風玉子焼き(両方とも唐揚げ用の塩の下に隠されていました)

ご飯は、いつも丼ぶりに満タン入っていて食べきれないので、
今回は、ご飯は少なめにしてもらいました。


料理 

野菜炒めは、炒めたてすぐなので、熱々!
野菜のシャキシャキ感が良く、しっかりと味がついているのでご飯が止まらないほど。


料理 

唐揚げ

細長い唐揚げスタイルで、ボリュームたっぷり。


料理 

唐揚げは、もちろん添え付けの塩で・・・


料理 

揚げたてすぐなので、ヤケドしそうなぐらい熱々!

皮がパリッとしていて、身がぷりっぷりとした歯ごたえ。
そして、とてもジューシーで肉汁たっぷり。

野菜炒めと同様、しっかりと味がついているので、ご飯が止まらない美味しさ!

中華風玉子焼きもふんわり柔らかく、小海老の天ぷらも美味い。
それぞれ、すべてが美味しく、とにかくボリューム満点。

ご飯を少な目にしてもらって良かったと胸を撫で下ろしたのは、言うまでもありません。

町中華の良いところは、気軽で安くて何を食べても美味しいことですね。
この辺りのいろいろな中華屋さんに行きましたが、やっぱり、ここが一番のお気に入りです。

良い日曜日のお昼ご飯でした。

ごちそうさま。




追伸
皆さん、大丈夫でしたか?
今朝、午前7時58分ごろ、大阪府北部で発生した震度6弱の地震には、ほんと驚きました。
帰宅困難の方は、大変でしょうが安全を第一に帰路についてください。
また、今回の地震災害に便乗した悪質商法や義援金詐欺には、くれぐれもご注意ください。




過去の日記はこちら



住所  :  大阪市住之江区北加賀屋1-8-2   【地図】

電話  :  06-6683-8970

営業時間   :  11:30~20:30(14:00~17:00休憩)

定休日  :  木曜日




最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            





春来中華料理 / 北加賀屋駅玉出駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


最近、お寿司以外にハマっています “ くら寿し ”

2018–06–16 (Sat) 13:40
料理 

最近、「くら寿し」にめっきりハマっている感がありますが、実は、めっきりハマっています。

とは言っても、お寿司以外にハマっている訳で、今回、紹介するのは・・・


料理
 

「すしやの天丼」370円(税抜き)

海老天が3尾にイカ、海苔、大葉が入った揚げたて熱々の天丼です。

サクッとした衣の中に海老のプリッとした歯ごたえが心地よく美味い!

やや硬めに炊かれた米に絡んだ、7種類の魚介を使った甘辛いタレがかなり秀逸。
また、ボリュームもあり、天丼専門店にも引けを取らないほどの美味しさを味わえます。

何よりとてもリーズナブルなのに、ここまで美味しいと、
わざわざ天丼専門店に行く必要も無さそうな気がしてきます。

これは、また定期的に食べたくなってしまいます。


天丼と一緒に出汁の効いたうどんを食べようかと思ったが、最近、暑いので・・・



料理 

コク旨冷やし担々麺 370円(税抜き)


料理 

塑像してたのより柔らかかな麺は、モッチリとした太麺。

食べ始めたときは、この柔らかさが気になったが、
食べ進むうちに、この歯ごたえが美味しく感じるようになってしまいました。

サッパリとしていて胡麻の風味も良く、甘酸っぱさと特製辛味噌のピリ辛の合わせ技。
キュウリの歯ごたえが心地良いアクセントになっていて、
全体にまろやかなコクと旨味をしっかりと味わえます。
もちろん、この価格で味わえることを考えると、合格点を差し上げたいほどの美味しさ。

暑い夏にはピッタリのコク旨冷やし担々麺でした。

糖質オフ麺もあるので、ダイエット中の方にもお勧めかも。





最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   

まさかのラーメン一杯260円!安くても美味しいファミリー中華料理 “ 一五亭 (イチゴテイ)  ”

2018–06–12 (Tue) 19:22
外観 

いよいよ本格的に梅雨入りしましたね。

ここは、地下鉄四つ橋線「玉出駅」から、およそ徒歩5分ほどのところにある、
地元に愛されている地域密着型の町中華店。

先日、生憎の雨の中、前から気になっていたお店へ夜に行ってきました。


メニュー メニュー メニュー メニュー メニュー メニュー

壁一面に貼られたメニューは、とても豊富。
そして、どれも町中華ならではのリーズナブルさが有り難い。

また、店内のゆったりとした雰囲気が良い感じ。


今回は、町中華の王道メニューや気になって仕方がないメニューなどを中心に、
いろいろ他店の町中華の料理との食べ比べしてきた。

いろいろなメニューの中から、とりあえずのメニューからスタート。


料理 

餃子 210円


料理 

自家製のタレで・・・


料理 

皮はパリッと焼けていて、野菜が多く軽い仕上がり。
自家製のタレも酸味があって、餃子とのバランスも良い。


料理 

骨なし唐揚げ 580円


料理 

とにかく揚げたて熱々!

皮がパリッと揚がっていて、とてもジューシー。

美味い!


料理 

ラーメン 260円

まさかの260円!

安くて美味しい中華そば。


料理

シンプルな豚骨と鶏ガラスープ。
やや細めの麺ながら、コシはきっちりと感じる。
かん水の匂いも感じるが、これもまた懐かしく美味しい。

町中華のラーメンには、胡椒が良く合うので途中で味の変化を・・・

すると・・・



料理 

な、な、なんと・・・

爪楊枝!

思わず、やられた感と同時に笑いが込み上げてしまった。


料理 

焼き飯 430円

中華スープ付きなのが良い感じ。


料理 

もう食べる前から美味しいのがわかるルックス。


料理 

焼き立て熱々で、しっとりふんわり食感。

全体に油分でコーティングされているのにもかかわらず、比較的あっさりとした味わい。

お値段以上に美味い!


料理 

カレーマーボー 560円


料理 

ひき肉たっぷり!

スパイシーなカレー風味がほんのり効いた、まるで中華風キーマカレーのような味わい。

豆腐の淡白さがアクセントになっていて癖になる美味しさ!

このままで食べても、もちろん美味いが・・・



料理 

焼き飯と一緒に味わうと、一瞬にしてカレー炒飯に変身。

ひき肉の食感と味、カレーの風味がプラスされて、

これが、もう美味いのなんのって・・・!


料理 

フライメン 450円

野菜たっぷりに塩ベースの餡が絡む揚げそば。


料理 

注文を受けてから揚げたような麺は、パリッパリ!


料理 

揚げたて熱々の麺が少し柔らかくなったところに絡む。

野菜たっぷりで旨味のある餡が、何とも言えない美味しさを感じる。

美味い!


生憎の雨の中、テイクアウトをするお客さんや家族連れも多く来店していて、
また、土日にもなると、常連さんらが貸し切りで宴会をしていている日もあり、
なかなかの人気のようです。

これだけのリーズナブルな価格でメニューも多く、
また、どれもが美味しいとなれば当たり前ですね。




住所 : 大阪市住之江区粉浜1-26-14  【地図】

電話 : 06-6674-2215

営業時間 : 12:00~22:00 

定休日 : 月曜日



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




一五亭中華料理 / 粉浜駅東粉浜駅玉出駅

夜総合点★★★☆☆ 3.3


今だけ399円「チーズINハンバーグ」 “ ガスト ”

2018–06–10 (Sun) 11:06
ガスト 

先日、テレビを観ていたら、ガストを紹介していました。
偶然、それを観ていたとき、6月13日まで期間限定で、10種類のチーズをブレンドした「チーズINハンバーグ」が、
399円のフェアをしているのを知ってしまった。

もう影響されまくってしまったので、慌てて近くのガストへランチに行ってきました。


ガスト 

ジュージューと音を立てて運ばれてくる熱々の鉄板の上には、
ふっくらと焼けた「チーズINハンバーグ」。

今にも弾けそうなぐらい、ふっくら感が半端ない!


ガスト 

いざ、ナイフを入れてみると、ふっくらとしていてとても柔らかい。

その瞬間、中からチーズが滝のごとく溢れだす!

ハンバーグとチーズ、そして、特製デミグラスソースとの相性も抜群!
それぞれが絡んで三位一体となって、熱々なのもあり、めちゃくちゃ美味い!

ハンバーグに絡めて食べたのは言うまでもないが、付け合わせのポテトフライや野菜なども
絡めて一緒に味わいました。


ガスト 

ライスとも抜群の相性!

美味しいものを食べているときは、嫌なことも忘れてしまい、つい笑顔が出てしまいますね。


ガスト 

このほかにも、4種類の中から選べる日替わりランチ(平日限定)も499円(税別)とかなりリーズナブル。

このお得感のある「チーズINハンバーグ」は、6月13日までの期間限定なので、お早めに!





ガストのホームページはこちら  


過去の日記はこちら


最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   

たこ焼き4個100円!ソースと青海苔の香りがたまらない。 “ たこ焼き・お好み焼き かつら ”

2018–06–07 (Thu) 12:04
外観 

加賀屋商店街「ハイハイカガヤ」で、かれこれ30年以上「たこ焼き」と「お好み焼き」を
焼き続けているご夫婦が営む、地元民御用達のお店です。

「麵物語つなぐ」でつけ麺を食べた後は、そこから目と鼻の先にある、
昔から変わらぬ懐かしい味わいの「たこ焼き」を食べてきました。


メニュー 

たこ焼き4個100円の下町価格。

お好み焼きは、豚玉が一枚280円。

味はもちろんですが懐に優しいのも、庶民にいつまでも愛される理由でしょうね。

とにかく、どちらも激安には違いない!


料理 

タイミング良く焼き立てでした!


料理 

4個 100円

ソースと青海苔の香りがたまらん!


料理 

焼き立てで危険なほど熱々なので、ハフハフしながら食べると・・・

やや小ぶりなたこ焼きは、ひと口サイズで食べ安い。

焼き立てをひと口で頬張ると、ふんわり柔らかく焼けていて、
中は、とろ~りとろける美味しさ!

しかし、その瞬間、とんでもなく熱々で口の中で大暴れ!

気をつけよう・・!

たしか「ひし梅ソース」を使っていたと思うが、
ひし梅ソースとの相性も良く、とても懐かしく美味しいたこ焼きでした。

個人店はあまり見かけなくなった昨今、貴重なお店なので頑張ってださいね(#^.^#)




住所 : 大阪市住之江区中加賀屋2-10-2 【地図】

電話 : 06-6685-3668

営業時間 : 

定休日 : 



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




たこ焼・お好み焼 かつらお好み焼き・たこ焼き(その他) / 北加賀屋駅住吉大社駅玉出駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3


醤油の香ばしさと魚介の風味が効いたまろやかな味わい醤油つけ麺 “ 麺物語 つなぐ ”

2018–06–05 (Tue) 11:30
外観 

今年のお正月以来の訪問です。

久しぶりなので気合いを入れ過ぎたのか、開店時間前に到着。


メニュー 

開店時間まで、店頭のメニューを見て時間を潰す。


メニュー 

いつものように券売機でチケットを買って、座席に着く。


料理 
料理 

つけ麺 醤油 200g 780円


料理 

麺は、全粒粉の太麺ストレート。

まずは、そのままで麺を味わうと・・・

全粒粉なので、小麦の豊かな香りが良く、
また、適度に小気味良い食感が特徴的です。 


料理 

スープは、豚、鶏、魚介を使ったバランスの良いトリプルスープ。

熱々に熱せられたスープと一緒に麺を味わうと・・・

醤油の香ばしさとまろやかな味わい。
ゆっくりと魚介の風味が効いてきて、とても美味い!


料理 

穂先メンマをスープに軽く浸して味わうと・・・

スープにほど良く絡んだ穂先メンマのコリコリっとした独特の歯ごたえと、
スープの旨味がプラスされて、より一層美味しく味わえます。


料理 

イタリアンポークのレアチャーシューは、とても大きくて柔らかく、
肉の旨味もしっかりと味わえて、相変わらず絶品!

今回で3回目の訪問になりますが、いつも期待を裏切らない美味しいラーメンでした。


料理

営業時間が少し変わっていました。




過去の日記はこちら



住所 : 大阪市住之江区中加賀屋2-1-15 【地図】

電話 : 06-6684-0001

営業時間 : 11:30~14:30 18:00~21:00 (火曜日の夜はお休み)

定休日 : 水曜日



麺物語 つなぐラーメン / 北加賀屋駅粉浜駅玉出駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5


 | HOME | 

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ