fc2ブログ

1本1本丹念に焼き上げた関西地焼きの鰻 “ うなぎ じん田 ”

2017–08–06 (Sun) 11:17
外観 

今年の土用の丑の日は、7月25日と8月6日の2回あるのをご存知でしょうか?

ということで・・・

天満市場の中にある創業100年の味、関西地焼きの鰻を食べられるお店へ行ってきました。

と、言っても・・・

土用の丑の日の前日8月5日で先走り訪問です。


外観 

うなぎ老舗店「大巳」の4代目店主が新たに天満市場で営んでいます。

1階は、一本一本丹念に焼き上げた鰻のテイクアウト専門、
2階は、お食事処。


外観 

お店の横にある階段を上ると、明るく清潔感溢れる食堂があります。
店内は、テーブル席のみでゆったりとした雰囲気です。

老若男女問わず幅広い年齢層のお客さんらで、店内ほぼ満席状態。


メニュー メニュー メニュー メニュー

メニューは、看板メニューのうな重はじめ、ひつまぶし、白焼きなど、いろいろな鰻料理があります。


店内 

各テーブルには、うなぎのタレ、山椒が置かれています。
タレを追加して、さらに味を濃くすることができます。


料理 

うな重は、「並」「上」「特上」「特選」の4種類。


料理 

うな重(上) 2,600円

すべてのうな重には、お吸い物、奈良漬けがセットになっています。

お吸い物は、プラス50円で鰻の肝吸いに変更できるので、もちろん肝吸いに変更。


料理 

お初なので、とりあえず「上」にしたけど、大きな蒲焼きが2切れ入っていて、私には、これで十分満足。

鰻は、主に愛知県や徳島県産を使用していて、その時の最も脂がのった筋の良いうなぎを厳選しているそうです。
タレは、創業100年以上の継ぎ足し継ぎ足し守り継がれてきた秘伝のタレは使用。

全体的にふっくらとしていて見事な照り具合が何とも美しく美味しそう。

関西地焼きの鰻なので、パリッと香ばしく焼けた皮、ふっくらとした身は、ふわっふわ食感で柔らかい。
そして、まろやかなコクと旨味、深みをよく味わえて絶品!


料理 

肝吸いは、スダチの香りが何とも上品な心地よい風味が感じられます。


料理 

一瞬、本シメジ?と思ったが、これは、たったの50円追加するだけで変更できる鰻の大きな肝。
食べ応えもあり、弾力のある歯ごたえも抜群!


料理 

半分程度食べたところで、山椒を追加して味の変化を楽しみます。
この後は、美味しさのあまり勢いにのって、あっという間に完食。

ほど良くお腹も膨れて、しかも、お値段以上の美味しさ。
関西地焼きの鰻は、やはり美味いですね・・・

次回は、うなぎ2切れとう巻きが付いたお得過ぎる「3色まむし1,830円」を食べてみたいと思います。




お店のホームページはこちら



住所 : 大阪市北区池田町7-6 【地図】

電話 : (1階店舗)06-6882-5005(2階食堂)06-6882-5115

営業時間 : (1階店舗)9:00 - 17:00 (2階食堂)11:00 - 15:00 17:00 - 22:00(L.O. 21:30)

定休日 : 日・祝日(夏期・年末年始休暇)



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




じん田うなぎ / 天満駅天神橋筋六丁目駅扇町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8


スポンサーサイト



これぞ浪花の味! カリッとふんわり食感の生地が美味いお好み焼き“ 象屋 (ぞうや)  ”

2017–08–03 (Thu) 18:23
外観 

ここは、地下鉄四つ橋線玉出駅を上がるとすぐのところにある、美味しいと評判のお好み焼き屋さん。

「ミシュランガイド京都・大阪2017」で、ビブグルマンに掲載されるほどの名店。
もう彼此、老舗の部類に入ろうかという風格のある佇まい。


店内 

店内は、一階はすでに満席なので、2階席へご案内。
この時は、まだガラガラ状態でしたが、あっという間に満席状態。

カップルや家族連れ、おば様グループ、また、オッサン2人きりなど、多種多様な客層でした。


店内 

お好み焼きテーブルの横には、右から、辛口、甘口、泥ソース、かつお節、青のり、紅生姜を備えていて
お好みのソースで楽しめるようになっています。


メニュー 

メニューは、お好み焼きが出来上がるまで、野菜炒めやシーフードなどを楽しめるようなのはなく、
昔ながらのお好み焼きと焼きそば、そして、玉子で包んだロールの3種類。


料理 

生ビール小 490円

私が思うに、お好み焼きと生ビールは、何物にも代え難いほど、最高の組み合わせでしょう・・・


料理 

焼きそば イカ 800円

子どもの頃から焼きそばと言えば、イカ入りを好んで食べていたのを思い出して、まずは、イカ入り焼きそばを注文。


店内 

まずは、鰹節と青海苔、紅生姜を・・・


ここで、少し疑問が・・・

鰹節と青海苔は、何を使ってかけたら良いんかなあ・・・?
箸でつまんでかけるんかなあ・・・?
ま、まさか、どんな手で触っているのかわからないので、素手ではないやろう・・・

しばらく悩んだ挙句、近くにいたスタッフに訪ねると・・・

何気ない表情で、素手でお願いします。と・・・

一瞬、凍り付きそうになったが、気を取り直して箸でつまみながらかけることにした・・・
神経質過ぎるんかなあ・・・と、少し考えさせられるひと時でした。


料理 

汗って、先に紅生姜を載せてしまったから、紅生姜の鮮やかな赤が霞んでしまった。
紅生姜の上から、鰹節と青海苔をかけて完成。


料理 

比較的大きなイカは、絶妙な弾力があり食べ応え抜群!
また、キャベツのシャキシャキ感も心地よく美味い!


料理 

麺は、太麺のモッチリ食感が美味い!
やはり、焼きそばは太麺に限りますね。
また、焼きそばは、甘口ソースが美味いですね・・・


料理 

途中で、泥ソースで味の変化を楽しみます。

元の甘口ソースと泥ソースの容赦ない辛口ソースが相まって、癖になる美味しさ。


料理 

お好み焼き 豚 860円

お店のイチオシの豚玉は、絶対にはずせない一品。


料理 

生地の一面に大きな豚ロースと豚バラ肉を敷いてカリッカリに焼き上げた、豚肉の脂の香りが良いお好み焼き。
その上に、マヨネーズ、カラシ、ケチャップ。


料理 

そして、お好みのソースや鰹節と青海苔で、いろいろカスタマイズしながら楽しむようになっています。

お好み焼きの上で鰹節が踊る姿は、まるで生きているかのよう・・・


料理 

生地の中は、細かく刻んだキャベツが大量に入っていて、キャベツの甘味もよく味わえます。


料理 

生地は、ふんわりとしていて、とても軽い食感。

ロースとバラ2種類の豚肉のそれぞれ違った食感が生地と一体となって、また、豚肉の甘みもよく味わえる。
豚肉のカリッと焼けた部分がとても芳ばしく、心地良い美味しさも楽しめます。


料理 

途中で、一味や泥ソースで味の変化を楽しむと、また、ひと味もふた味も違う美味しさを楽しめます。

お好み焼き表面のカリッとした食感、中は、ふんわりとした食感の生地との絶妙なコンビネーション。
これぞ、浪花の味と言える美味しさでしょう・・・






住所 : 大阪市西成区玉出西2-7-10 【地図】

電話 : 06-6657-1616

営業時間 : 17:00~23:00  (日・祝)15:00~23:00

定休日 : 月曜日



最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。

                                                      
FC2Blog Ranking

                              
人気ブログランキング

            

                           
   




象屋お好み焼き / 玉出駅塚西駅粉浜駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


 | HOME | 

プロフィール

たこやきくん

Author:たこやきくん

【ふるさと納税】 訳あり カニ入り海鮮福袋

沖縄ブエノチキン

  

オホーツク産ホタテ大玉サイズ 1kg

嬉野温泉名物 佐嘉平川屋のとろける「温泉湯豆腐」

【ふるさと納税】宮崎牛ロースステーキ&焼肉セット(合計900g)

【ふるさと納税】ホワイト餃子

ふるさと納税 「ルタオ」

楽天トラベル

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

QRコード

QR

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

時計

FC2ブログランキング

今日も一押しお願いします。

人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加しておりますので今日も一押しお願いします。
人気ブログランキング

食べログ ランキング

クリックお願いします(#^.^#)
食べログ グルメブログランキング

カレンダー

07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

月別アーカイブ

2022年 12月 【19件】
2022年 11月 【15件】
2022年 10月 【15件】
2022年 09月 【20件】
2022年 08月 【22件】
2022年 07月 【15件】
2022年 06月 【17件】
2022年 05月 【13件】
2022年 04月 【12件】
2022年 03月 【16件】
2022年 02月 【14件】
2022年 01月 【20件】
2021年 12月 【15件】
2021年 11月 【15件】
2021年 10月 【16件】
2021年 09月 【16件】
2021年 08月 【18件】
2021年 07月 【17件】
2021年 06月 【16件】
2021年 05月 【16件】
2021年 04月 【17件】
2021年 03月 【17件】
2021年 02月 【15件】
2021年 01月 【16件】
2020年 12月 【19件】
2020年 11月 【17件】
2020年 10月 【17件】
2020年 09月 【18件】
2020年 08月 【16件】
2020年 07月 【14件】
2020年 06月 【13件】
2020年 05月 【12件】
2020年 04月 【15件】
2020年 03月 【15件】
2020年 02月 【18件】
2020年 01月 【14件】
2019年 12月 【13件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【13件】
2019年 09月 【11件】
2019年 08月 【18件】
2019年 07月 【13件】
2019年 06月 【14件】
2019年 05月 【14件】
2019年 04月 【12件】
2019年 03月 【13件】
2019年 02月 【14件】
2019年 01月 【13件】
2018年 12月 【15件】
2018年 11月 【13件】
2018年 10月 【13件】
2018年 09月 【12件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【12件】
2018年 06月 【8件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【11件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【11件】
2017年 12月 【1件】
2017年 08月 【2件】
2017年 07月 【9件】
2017年 06月 【11件】
2017年 05月 【12件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【9件】
2017年 02月 【10件】
2017年 01月 【12件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【7件】
2016年 10月 【12件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【11件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【10件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【11件】
2016年 03月 【11件】
2016年 02月 【8件】
2016年 01月 【11件】
2015年 12月 【9件】
2015年 11月 【8件】
2015年 10月 【10件】
2015年 09月 【10件】
2015年 08月 【12件】
2015年 07月 【10件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【9件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【14件】
2015年 01月 【12件】
2014年 12月 【15件】
2014年 11月 【12件】
2014年 10月 【12件】
2014年 09月 【14件】
2014年 08月 【14件】
2014年 07月 【13件】
2014年 06月 【12件】
2014年 05月 【13件】
2014年 04月 【12件】
2014年 03月 【13件】
2014年 02月 【10件】
2014年 01月 【9件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【7件】
2013年 10月 【8件】
2013年 09月 【9件】
2013年 08月 【5件】
2013年 07月 【11件】
2013年 06月 【8件】
2013年 05月 【8件】
2013年 04月 【9件】
2013年 03月 【10件】
2013年 02月 【8件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【10件】
2012年 11月 【14件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【10件】
2012年 08月 【9件】
2012年 07月 【12件】
2012年 06月 【10件】
2012年 05月 【8件】
2012年 04月 【7件】
2012年 03月 【8件】
2012年 02月 【8件】
2012年 01月 【4件】
2011年 12月 【9件】
2011年 11月 【13件】
2011年 10月 【13件】
2011年 09月 【20件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【15件】
2011年 06月 【16件】
2011年 05月 【7件】
2011年 04月 【13件】
2011年 03月 【11件】
2011年 02月 【8件】
2011年 01月 【14件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【15件】
2010年 10月 【16件】
2010年 09月 【20件】
2010年 08月 【23件】
2010年 07月 【16件】
2010年 06月 【16件】
2010年 05月 【18件】
2010年 04月 【23件】
2010年 03月 【14件】
2010年 02月 【13件】
2010年 01月 【20件】
2009年 12月 【22件】
2009年 11月 【21件】
2009年 10月 【19件】
2009年 09月 【23件】
2009年 08月 【18件】
2009年 07月 【23件】
2009年 06月 【21件】
2009年 05月 【15件】
2009年 04月 【15件】
2009年 03月 【5件】
2009年 02月 【18件】
2009年 01月 【23件】
2008年 12月 【24件】
2008年 11月 【20件】
2008年 10月 【24件】
2008年 09月 【20件】
2008年 08月 【18件】
2008年 07月 【20件】
2008年 06月 【20件】
2008年 05月 【19件】
2008年 04月 【10件】
2008年 03月 【23件】
2008年 02月 【18件】
2008年 01月 【21件】
2007年 12月 【12件】
2007年 11月 【8件】
2007年 10月 【4件】
2007年 09月 【5件】

ブログ内検索

地域・料理別カテゴリー

最近の記事

最近のトラックバック

最近のコメント

リンク

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

食べログ