麺屋つばき 岸里本店 (台湾まぜそば / 岸里駅、天下茶屋駅、西天下茶屋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
庖丁一本 (割烹・小料理 / 北浜駅、なにわ橋駅、淀屋橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.9
土用の丑の日は、「う」のつく食べ物を食べると良いことから、
今年は、鰻ではなく、牛を食べることにしました。
ということで・・・
今年の土用の丑の日は、「牛の日」ということになりました。
北新地のビルの一角にある、ステーキハウスです。
いつもは気になりながら素通りしていたのですが、今日は「牛の日」なので、ここに決定。
同じビルの2階には、系列店の「鉄板ステーキ パイナップル」が入っていて、
その3階に、エレベーターを降りたすぐ目の前が入り口になっています。
店内は、スタイリッシュな雰囲気。
お水の中には、レモンを忍ばせるシェフの粋な計らい。
さすが、ここのシェフは、有名ホテルで修行すること28年の経験があるそうです。
カウンター席に座ると、目の前がステーキやハンバーグなどを焼く鉄板と炭焼き台が備えられていてライブ感も楽しめます。
かぼちゃのスープ
まずは、素敵な器に入った「かぼちゃのスープ」
冷製スープかなと思いながら飲んでみると、温製かぼちゃのスープ仕立てになっていて、
サッパリとしたほど良い甘味があり、全身に染みわたる美味しさを味わえます。
温玉のせ レモン特製ステーキ重 1,000円(限定10食)
このランチは、ミニコース風になっていて、少しずついろいろな料理を楽しむことができ彩りも良く、
ボリューム満点で、とてもお得感のあるランチです。
赤出汁
熱々!
赤出汁の風味が、ホッとして心が安らぎます。
ステーキ重は、温かいご飯の上に、玉ねぎなどの野菜をマリネしたものを散りばめ、炭焼きステーキ、温玉、ネギをトッピング
肉のしぐれ煮
肉の旨味をよく味わえて、柔らかく煮詰めていてとても柔らかくとろける美味しさ
これには、白飯はもちろんのこと、日本酒、ビール、ワインなど、何でも相性抜群!
ポテサラ、スパゲティ
お肉は、しっかりとした歯ごたえがありやや硬めですが、噛めば噛むほどに肉の旨味を味わえます。
また、温玉が全体的にまろやかな味わいを演出しています。
コーヒーゼリー
「シェフのサービスのコーヒーゼリーです。よろしければどうぞを召し上がってください」
と、食後のデザート代わりにお出していただきました。
ほんのりほろ苦くすっきりしていて甘さ控えめなコーヒーゼリーで、私好みの味。
味はもちろん、バラエティに富んだ料理の数々で彩り良く、美味しそうなビジュアル。
見た目以上にボリュームもあり、お腹いっぱい。
これで、たったの1,000円は、ランチ激戦区の北新地の中でも、
間違いなくトップクラスのお値打ちランチだと思います。
あいにく、限定10食なので、お早めに!
開店時間を過ぎると、あっという間に店内満席状態になり、
少し後から来た多くのお客さんは、仕方なく帰っていきました。
お店のホームページはこちら
住所 : 大阪市北区曽根崎新地1-1-18 荒木ビル3F 【地図】
電話 : 06-6343-1729
営業時間 : 11:30~14:00 18:00~23:00(L.O) (土) 18:00~23:00(L.O)
定休日 : 日曜・祝日 (但し、予約にて営業可)
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。
レモン (鉄板焼き / 大江橋駅、北新地駅、東梅田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
ふな定福島庵 (うなぎ / 福島駅、新福島駅、中之島駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
ここは、住宅街にひっそりと佇む地元の人たちににこよなく愛される、創業20年を超える洋食屋さん。
お店の場所は、阪堺線(チンチン電車)御陵前駅を東に歩くことおよそ2分のところにある、かなり奥まった住宅街。
お店の横には、5台分の駐車スペースも確保しています。
店内に入った途端、お昼時真っ只中と言うこともあってか、多くのお客さんで賑わっていて、圧倒されそうになったが、
スタッフが笑顔で快く迎え入れてくれたので、ホッと一息。
豊富にあるランチメニューの中でも、ご主人が特注の銅板でひとつひとつ丁寧に焼いてくれるミックスグリルがオススメとのこと。
ランチは、テイクアウトできるようになっていて、また、お子様限定サービスもいろいろと充実しています。
エビフライクリーム&ミニバーグ 1,050円
晴れの日は、ライスおかわり無料、雨の日は、ライス&スープおかわり無料
とても美味しそうなルックスに食欲全開!
ミニバーグ
わりと硬めのハンバーグに仕上がっていて、噛めば噛むほどに肉の旨味をしっかり味わえる肉肉しいハンバーグ。
美味い!
ミニサイズながら、じゅうぶんな満足感を味わえます。
また、自家製のデミグラスソースが、より一層美味しく引き立てています。
エビクリームコロッケ
とろーりとろける柔らかく滑らかなクリームコロッケの中には、海老が忍ばせてあった。
タルタルソースが絶妙でとても上品な味わい!
味噌汁の具は豆腐。
ライスは、程よい硬さのご飯は水分もちょうど良くホクホクしていて私好み。
全体的にここまで美味しいと、ご飯お代わりはもちろん!
お会計を済ませ帰りぎわ、ご主人と目があった瞬間、ニコッと微笑む会釈が何とも言えないような心のこもった対応を感じた。
久しぶりに料理とホスピタリティに満足できたランチになりました。
堺の洋食店はなかなかレベルが高いなあ・・・
お店のホームページはこちら
住所 : 大阪府堺市堺区南半町東1-2-2 【地図】
電話 : 072-224-2122
営業時間 : 11:00~14:00 17:00~20:45(L.O)
定休日 : 水曜・木曜 (しばらくの間 月曜定休日)
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。
キッチン まつ本 (鉄板焼き / 御陵前駅、寺地町駅、湊駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
とんかつ一番 住之江店 (とんかつ / 北加賀屋駅、粉浜駅、玉出駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
えんどう寿司 京橋店 (寿司 / 京橋駅、大阪ビジネスパーク駅、大阪城北詰駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
洋食あんじゅ (洋食 / 心斎橋)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
Author:たこやきくん