2017–01–10 (Tue) 18:00
正月明けの連休を利用して、数年ぶりに金沢の地にやってきました。
今回は、もちろん新鮮な魚介を求めて時間と胃袋が許す限りのグルメツアーが目的。
世界で最も美しい駅14選に国内で唯一選ばれた「金沢駅」の東口(兼六園側)を出ると、
能楽の鼓を表した迫力抜群の「鼓門(つづみもん)」と、
おもてなしの心を表したガラス張りの天井アーチ「もてなしドーム」がお出迎え。
夜になると、ライトアップされていて、この上ない美しさに驚かされてしまいます。
金沢駅から徒歩10分ほどで、レトロな佇まいの居酒屋「酒処 食べ処 とっくりや」に到着。
この日は、すべて予約で満席状態!
事前に予約していたので、ホッと胸を撫で下ろす。
店内は、いろいろなオブジェを飾っていて個性的な雰囲気。
特に、奥にある「おかめ」の面は、眼がキラリと光っている!

石川県加賀の蔵元
常きげん一升瓶の横に並ぶ、キリンラガービールの一升瓶を見て、腰を抜かすほど驚いた!
メニューは、新鮮な魚介類や肉料理を中心にいろいろ。
メニューには、価格が掲載されていないことに気づくが、どうしようもない・・・
生ビールとりあえず、生ビールを注文。
お通しも一緒に来た。
お通しは、まぐろ山かけ
ほど良く冷たいまぐろ山かけを、とてものど越し良くさっぱりとしていて、
まぐろの旨味としっかり相まって、かなり美味い!
山かけの中から、甘海老が出てきたが、プリップリで甘い!
甘海老って、こんなに甘かったかな~って、今まで食べたことのないぐらい甘味に驚きを隠せません。
このあとが非常に楽しみになってくる、幸先良いスタートでした。
刺身盛り合わせ (写真は3人前)
見よ!
これが、
「ジェンガ」のように盛り付けられていることから、巷で「ジェンガ盛り」と称されているほどの迫力満点!
一切れの厚みが2センチほどあるお刺身は、
大トロ、中トロ、まぐろ赤身、ブリ、ヒラメ、甘エビ、イカ、水タコ、サザエ、ホタテ・・・など
土台には、何故か豆腐が置かれている。
これは、お店の名物でもあるらしい。
ジェンガのように盛り付けられたお刺身を崩さないように、上の「中トロ」から食べていく。
肉厚でモッチリとした歯ごたえ、そして、味が濃く鮮度抜群!
大トロ
まったく遠慮のない豪快なビッグサイズ!
とろけるような柔らかさと繊細な甘味、そして、濃厚な旨味!
大トロをこんなビッグサイズで食べる贅沢さと、衝撃の美味さ!
もう完全にやられてしまいました・・・
天狗舞 純米大吟醸
美味い魚には、美味い日本酒が欲しくなってしまいます。
表面張力なので、口をグラスに近づけて飲む。
これもまた、日本酒の醍醐味なのでしょう・・・
吟醸香が良くフルーティーな味わいで、すっきりとしたのど越し。
まぐろ赤身
肉厚過ぎるほどのまぐろ赤身は、初めて感じるサクッとした歯ごたえ、噛めば噛むほどに味わえる濃厚な旨味、
それでいて繊細な美味しさ!
あとは、「天狗舞」で流し込む・・・
まぐろの下には、水蛸、甘海老、ヒラメ・・・
そして、ホタテ貝柱、サザエなどが隠されていました。
ホタテがぷりっぷりで甘く、今まで食べてたホタテは、一体何だったのかと考えされられるほど!
サザエは、コリッ!コリッ!とした歯ごたえが抜群!
そのどれもが、今まで味わったことのないぐらいの歯ごたえと美味しさ!
大豆の風味が良く香るまったりとした豆腐は、お刺身の最後に食べることによって、
口の中をリセットされるようなスッキリとした味わい。
この、インパクト抜群、ボリューム満点の「刺身盛り合わせ」を食べ終わるころには、すでにお腹いっぱい!
白えび唐揚げ
揚げたて熱々!
カリッとした白えびの歯ごたえ、絶妙な塩加減と何とも言えない甘味と香ばしい風味、
食べても食べても飽きることのない、やめられないとまらない美味しさ!
これは、めちゃくちゃ美味すぎる!
かにさらだ
カニ一杯分以上ありそうなインパクト抜群!ボリューム満点!の「かにさらだ」
これは、もはやカニサラダというよりも、カニを食べたあとの口直しにサラダを食べると言っても、決して過言じゃないほど。
食べても食べてもなかなかサラダにたどり着かないほど、たくさんのカニ脚が入っていて、
そして、カニ脚の下には、ポテトサラダが隠されていました。
これがまた美味!
もちろん、新鮮なので殻からの身離れも良く、身がぷりっとしていて、しっとり甘く香りと旨味が抜群!
至福の美味しさ!
のどぐろ塩焼き
ゆうに30cmは超える大きな「のどぐろ」。
しかも肉厚でビッグサイズ!
これまたインパクト抜群!
お腹の部分を箸でつまんで食べると・・・
パリッと焼けた皮の香ばしさ、そして、「白身のトロ」と言われているぐらい、
たっぷりの脂がのっていてとろけるような柔らかさ、上品な甘味で、とてもジューシーな味わい。
日本酒と合わせると、この上ない極上の美味しさを味わえます!
鱈 煮つけどうしても「鱈の煮つけ」が気になって仕方がないので、注文。
すると、これまたとんでもないぐらいのビッグサイズ!
今まで味わったことのないぐらい、噛む歯を跳ね返すほどの身のプリップリ感!
しかも、まったく癖がなく、上品な旨味を味わえます。
煮付けのタレに入っている鷹の爪が、ほんのりと味わえるピリ辛感が絶妙な隠し味になっています。
関西風の甘辛い煮つけとは少々違っていて、醤油と鷹の爪の辛味、鱈の持つ美味しさが日本酒と相性抜群!
そして、たっぷりの鱈の白子が入っていて、とても贅沢な「鱈の煮つけ」です!
鱈の白子は、ほど良く出汁が染みていて、とろ~りとろけるような、まろやかな甘味が贅沢な美味しさ!
胃袋の限界まで食べて、お腹パンパンパン!
ジェンガ盛りになった「刺身盛り合わせ」から、「かにさらだ」「白えび唐揚げ」「のどぐろ塩焼き」「鱈の煮つけ」まで、
新鮮な魚を限界までお腹いっぱい身体じゅう浴びるほど食べることができて、大満足過ぎるほど大満足でした!
遠路遥々、金沢まで来た甲斐がありました。
お会計を済ますと、「感謝」の文字が書かれた記念品をいただきました。
中身は、「大吉」と書かれた縁起の良いおみくじと、キーホルダーでした。
もし、ここに行くなら是非予約することを忘れずに!
住所 :
石川県金沢市本町2丁目3-6 【地図】電話 : 076-221-7822
営業時間 : 18:00~22:00
定休日 : 日曜日
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。


とっくりや (居酒屋 / 北鉄金沢駅、金沢駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0