へちもんや (居酒屋 / 四ツ橋駅、心斎橋駅、西大橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
麒麟園 (広東料理 / 東向日駅、向日町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
鶴橋ホルモン本舗 (ホルモン / 鶴橋駅、桃谷駅、大阪上本町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
ここは、天ぷらの名店「一宝」で修行された、旬の食材にこだわる気さくなご主人と、
おもてなしが素敵な女将さんのお2人で営む東天満にある天ぷらのお店。
今回は、お得なランチでの訪問です。
ランチは土・日・祝のみの営業になっていて、3,300円と4,800円の2種類のコース料理のみ。
いずれも天ぷらの品数は同じですが、4,800円の季節コースは、お値段の違い以上の価値があるとのこと。
今の季節は食材にも恵まれているので、少し贅沢をして4,800円の季節コースをお願いすることに。
ビールから日本酒、焼酎、ウイスキー、ワイン、シャンパンまで、ドリンクメニューも豊富に揃っています。
店内は、カウンター9席のみ。
BGMには、静かなジャズが流れる。
緊張感とワクワク感が混在するのを、ライトな口当たりが美味しいハートランドビールで渇いた喉と心をほぐす。
きのこの土佐酢漬け
旬のきのこを出汁の効いた土佐酢に漬けたもの
出汁の効いた土佐酢の酸味がきのこをさらに美味しくさせていて、
コリコリっとした食感や「なめこ」独特ののぬるっとした食感など、いろいろ楽しめる。
土佐酢の酸味が清涼感のある味わいで、箸休めやお酒のお供にピッタリ!
ピクルス
天ぷらの箸休めにも最適な甘酸っぱく、ポリポリカリカリ食感が心地良い。
活車海老
天ぷら油は香りが控えめな綿実油を使用していて、素材の良さを上手く引きだしています。
カラッと揚がった薄い衣の中で蒸された車海老の風味と、濃厚な甘味を最大限に活かしていて、
尻尾までカリカリで見事な美味しさ!
小ぶりながらも、ものすごい存在感がある!
次も活車海老とは、とても贅沢な流れです。
今度は、酢橘のみで味わう。
清涼感と甘味旨味が実に美味い!
できるこことなら、最後までこれだけを食べていたいほど・・・
淡路のキス
衣のサクサク感が心地良く、ふっくらホクホク感とキスの甘さに驚く!
素材の味をさらに美味しくする天つゆが、これまた格別!
銀杏
塩で味わう・・・
エメラルドグリーンに輝いた銀杏は、ホクホクしていて独特の噛み心地。
嫌味のない苦味が大人の味。
天然鯛
スダチ塩で・・・
薄い衣の中で蒸された鯛の身は、とても甘く、素材の良さを活かした美味しさ。
原木椎茸
驚くほど肉厚な原木椎茸は、歯ごたえ良く熱々でホクホク食感、濃厚な旨みを味わえる。
ハリイカ
スダチ塩で・・・
肉厚で、柔らかくもちもちプリプリ食感。
柔らかく甘味があり、なかなかの美味しさ!
秋鮭
ほどほどに脂がのっていて甘くホクホク・・・
焼き芋
一度焼き芋にして甘みを引き出してから揚げている、ご主人こだわりの季節を味わえる焼き芋の天ぷら。
そのひと手間がまた美味しさを広げてくれます。
そのままで食べてもじゅうぶん甘く、ホクホクながら芯まで熱々!
しかも、あと口さっぱりで、ため息が出るほどの美味しさ!
鱈の白子の大葉巻き
いよいよ鱈の白子が美味しい季節を迎えました。
大葉で巻いた鱈の白子の天ぷらは、大葉の香りがアクセント。
薄い衣の中から鱈の白子がとろーり溢れてきて、とてもジューシーで熱々!
鱈の白子は身が淡白なので油と好相性。
衣のサクッと感と白子のねっとり感が至福の美味しさ!
鱈の白子の濃厚な旨みとこってり感を、大根おろしがあと口さっぱりさせてくれる。
下仁田葱
衣のサクッと感とコリコリ食感が楽しい。
中がとろとろで非常に熱い!
噛むごとにゆっくりと甘味が溢れ出てきて、時間差で味わえる美味しさがまたたまりません。
穴子
意外にも大きな穴子に驚く!
塩で味わうことに。
プリプリっと言うよりも、噛む歯を跳ね返すほどの弾力感。
穴子の淡白な味を塩がより甘味と旨味をより一層引き立ててくれて、何とも贅沢な味わい!
〆に、天茶または、かき揚げ天丼を選ぶことができるので、さっぱりとした天茶をお願い。
炊きたてのご飯に揚げたての天ぷらを盛り付け、卸したての山葵をのせて煎茶をかけた天茶
たくさん入った小海老の甘くぷりぷり食感と蓮根のシャキシャキ感が、口の中で心地良いハーモニーを奏でる。
卸したての山葵の風味が清涼感があり、絶妙なアクセント。
それらを煎茶がひとつにまとめていて、極上の美味しさを味わえる素晴らしい天茶に仕上がっています。
お漬物もまた格別な美味しさ!
抹茶アイス
ほんのり甘く渋い抹茶アイスで、お口の中をすっきり。
そして、最後にほうじ茶でほっこりクールダウン・・・
お値段的には少し贅沢なランチになりましたが、しかし、何度でも通いたくなるぐらい味もおもてなしも抜群で、
非常に満足度が高い天ぷらのお店でした。
素材の味を活かした旬の天ぷらが食べたくなった時には、迷わず是非お勧めのお店です!
もし行かれるときには、事前に電話予約をお忘れなく。
住所 : 大阪市北区東天満2-8-13 【地図】
電話 : 06-6881-6525
営業時間 : (月~金)17:30~22:00(L.O.21:00) (土・日・祝)11:30~14:00(L.O.12:30)17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日 : 水曜・第4火曜
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。
川原崎 (天ぷら / 大阪天満宮駅、南森町駅、扇町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
大黒 (定食・食堂 / 大阪難波駅、なんば駅(大阪市営)、JR難波駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3
Author:たこやきくん