大幸庵 玄 (そば(蕎麦) / 大江橋駅、北新地駅、東梅田駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
epais 関目高殿店 (とんかつ / 関目高殿駅、関目成育駅、関目駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
ゲンジ (洋食 / みなと元町駅、花隈駅、県庁前駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
いただきさんの海鮮食堂 坂出店 (魚介・海鮮料理 / 坂出駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
ラーメン食べる人、または、焼き飯を食べる人、ランチ限定の定食などなど・・・
ラーメンを食べる人とラーメン以外を食べるとは、だいたい半々ぐらいである。
店内は、カウンターのみ。
カウンターに置いているキムチは、サービスで取り放題(食べ残しのないようにお願いします注意書きあり)。
注文の品が出来上がるまで、キムチをつまんで待つ。
絶妙な漬かり具合で、酸味と辛味もほどほどで美味い!
コーさんセット 900円
コーさんラーメン、ライス、餃子一人前
コーさんラーメン
豚骨と鶏ガラスープにオリジナルブレンドの醤油を合わせた、ライトな豚骨醤油スープ。
麺は、中太ストレート麺。
麺を持ち上げると、スープとよく絡んでいて、まだ、本格的なラーメンブームが起こる前によく食べてたような、
どこか昔懐かしさを感じる味わい。
何と言っても、このお店の名物は、国産バラ肉を使った「超肉厚チャーシュー(煮豚)」。
箸で持ち上げると、ホロホロ~ッととろけるような柔らかさなので、
持ち上げるのは、至難の業と言っても決して過言ではない!
スープをたっぷり吸っていて肉の旨味とコクがプ相まって美味い!
しかも、食べ応え抜群!
チャーシュー麺にすると、それはもう想像を遥かに超えるビジュアルなのは、言うまでもありません・・・
途中で、チャーシューとキムチを一緒に味わって、味の変化を楽しむ。
これは、ビールが欲しくなってしまう・・・
チャーシュー以外にもお店の名物があり、それは、このライス。
実際は、写真よりあと5センチ位高く盛り付けられていた。いわゆる漫画盛りである。
それは、ちょっと食べ切れないので減らしてもらったのが、この写真である。
胃袋に自身のある方は、本気の漫画盛りに是非チャレンジしてみてください・・・!
途中で、キムチオンザライスで味の変化を楽しむことにした・・・
餃子
皮のパリパリ感、餡の具合、タレとの相性、それぞれの美味しさがひとつになったジャンクな味わい!
とろっとろに柔らかい超肉厚チャーシューが2枚乗ったコーさんラーメン、餃子、デカ盛りライス・・・
これでたったの900円とは、ボリューム満点、サービスも満点でホント驚き!
ガンバってガンバって、ついに完食した時の安堵感は、何とも言えないぐらい感慨深いものでした・・・(#^.^#)
もちろん、夜になっても私の胃袋はパンパン状態でした・・・
お店を出る頃には外待ちが行列ができていました。
多数のお客さんが食べていた、いろいろな料理が少しずつ入った中華定食がとても美味しそうなので、
再訪するのが楽しみになってきました。
また、ひと目見た瞬間座っているイスから転げ落ちそうになるぐらいの超マウンテン状態のからあげ定食は、
まず、私には不可能・・・
から揚げが大好きで、大食いに自信のある方には、おススメでしょう・・・!
全品テイクアウト可能なので、ホームパーティなどにもおススメでしょう・・・
お店のホームページはこちら
住所 : 大阪市西成区天下茶屋3-11-16 【地図】
電話 : 06-6651-2299
営業時間 : 11:30~翌2:00
定休日 : 水曜日
最後まで見ていただき、誠にありがとうございました
大変だと思いますが、怒涛の連続クリックをどうかお願いします。
らーめん コーさん (中華料理 / 聖天坂駅、北天下茶屋駅、天下茶屋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
米沢らーめん さつき食堂 (ラーメン / 松屋町駅、長堀橋駅、谷町六丁目駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3
天ぷら・鉄板焼酒場 しん家 (居酒屋 / 東梅田駅、北新地駅、梅田駅(阪神))
昼総合点★★★☆☆ 3.0
Author:たこやきくん